最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

2020年中国依存企業の純利益減少ランキング

投稿日:

2020年中国依存企業の純利益減少ランキングです。中国との取引が売上の一割以上を占める企業の純利益減少額の多い企業から、順に20位までランキングを紹介し結果の考察をしようと思いますが、一目瞭然とわかるのが中国経済の減速の影響がかなり出ていることです。先に、紹介した、純利益上昇率ランキングはネット媒体を中心とした国内ユザーが顧客でした。ランキングのあとに講評を行っています。

株価変動

株価変動

目次

 2020年中国依存企業純利益減少ランキング

1位    日本電気硝子

2位    クラレ

3位    住友化学

4位    ダイセル

5位    ニコン

6位    セイコーエプソン

7位    東レ

8位    豊田合成

9位    日本精工

10位   日立建機

11位   アルプスアルパイン

12位   住友電気工業

13位   安川電機

14位   ダイキン工業

15位   キーエンス

16位   横川電機

17位   NOK

18位   牧野フライス製作所

19位   フジクラ

20位   三菱ガス化学
(日本経済新聞より)

 

 2020年中国取引先企業純利益減少ランキング講評

中国との取引が1割以上を占める企業のうちでの純利益減少ランキングをみますと、素材や、電子部品関連の企業の影響が大きく出ています。

減少額トップは日本電気硝子で中国のパネルメーカーが、減産したため薄型ディスプレイ用のガラスの販売が減少。

住友化学東レは中国での衣料品向け素材が低調だった。

これは、米中戦争のあおりで、アメリカが中国の衣料品に関税をかけたため。

住友化学は、鶏用の飼料につかう添加物「メチオニン」の競争が激化したため。

ニコンは、露光装置らフラットパネルディスプレイなど、精密機器の売り上げが減少した。

NOKは自動車部品に使うオイルシールの売り上げが減少。

今年に入ってからも、米中経済戦争に加え、新型コロナウィルスの影響がさらに加わり
業績が悪化する可能性があります。

 まとめ

今回は、「2020年中国依存企業の純利益減少ランキング」といテーマで、中国に取引関係のある企業の影響度をランキングで表しました。

今後の中国からのさらなる影響が懸念されるところです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

なお、以下の関連記事もご覧ください。

2020年版過去3年間の増収率平均が高い企業ランキング

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ディズニーの裏側を見せ続けた元キャストのインフルエンサー

ディズニーのインフルエンサー・ジェイソン・ジェッター生涯入場禁止の動画!

ディズニーの裏側を見せ続けた元キャストのインフルエンサーで、アメリカ在住のジェイソン・ジェッターさん(Jason Jeter)は、TikTokアカウントのフォロワーが100万人を超す人気インフルエンサ …

暑さを避ける鹿

奈良市の奈良県庁前の道路の日陰で、溝に多くのシカが集まり休憩する動画。

奈良市の奈良県庁前の道路の日陰で、溝に多くのシカが集まり休憩する動画。奈良県奈良市の奈良県庁前の道路の日陰では、涼を求めてか、日陰の溝に多くのシカが集まり休憩する光景がみられた。「暑いけど涼しげ」とい …

古代都市ハサンケイフ(Hasankeyf)

トルコの約1万2000年の古代都市ハサンケイフが湖底に沈んだ動画!

トルコ南東部の約1万2000年の歴史を持つ古代都市ハサンケイフ(Hasankeyf)は2020年にダム建設で水没しました。トルコの古都が、新しい観光地への模索をしています。トルコの古代都市ハサンケイフ …

警察署

ネクタイを結べない高校生が警察官に助けを求め快く応じた姿に称賛動画!

米テネシー州クラークスビルにあるリバティ・パークで2021年3月23日、パトロール中だった警察官のアダム・プライスさん(Adam Price)は、イライジャ・ダーリンさん(Elijah Darling …

鈴木直道氏

【画像比較】イケメン北海道知事鈴木直道氏眉毛メイクで人気急上昇

鈴木直道北海道知事の人気が急上昇しています。イケメン政治家として中国などの海外からもいま注目。原因は、政策の迅速さもありますがもう一つの理由が「眉毛メイク」の余裕な心持にもありそうです。北海道知事鈴木 …