最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

家の中に入ることを躊躇する保護犬の動画!

投稿日:

米テキサス州ヒューストン在住のサマンサ・ジマーさん(Samantha Zimmer)は、今季は厳しい冬の嵐が襲ったテキサスで苦しむ野良犬たちに新しい家族を見つけるサポートをしているが、あるケガをしていたところを保護された犬は、過去に一度も建物の中に入った経験が無かったと見られ、家の中に入ることを躊躇して、玄関先で困惑する姿の動画。


家の中に入ることを躊躇する保護犬 

家の中に入ることを躊躇する保護犬

目次

家の中に入ることを躊躇する保護犬。

米テキサス州ヒューストン在住のサマンサ・ジマーさん(Samantha Zimmer)35歳は、今季は厳しい冬の嵐が襲ったテキサスで苦しむ野良犬たちに新しい家族を見つける
サポートをしている。

 

そんなサマンサさんの元に、野良犬たちに毎日エサを与えて面倒を見ているという女性から、ケガをした野良犬を保護して欲しいと連絡が入った。

 

そして2021年3月14日、連絡があった場所にサマンサさんが駆けつけ、土手に集まっていた4匹の野良犬を全て保護した。

 

その中の1匹、テリアのミックス犬「ブーマー(Boomer)」は、信じられないことにエアガンの的として利用されていたという辛い過去を持っていた。そのせいでブーマーは太ももを骨折し、胸にはエアガンの弾が残っていた。

 

ケガをしていたところを保護された犬は、過去に一度も建物の中に入った経験が無かったと見られた。

 

しばらく庭で生活していたその犬を保護主が家の中に招き入れると、犬は入ってもいいのか困惑するような表情を見せた。

 

その姿にSNSでは「辛い経験をしてきたんだね」と多くの人が涙している。

 

 

「ブーマーが過ごしていた地域にはエアガンで犬を撃つことを好む残酷な人が多く、あるいは犬を捨てるために撃つ人もいるのです」と明かすサマンサさんは、他の保護犬との生活に慣れさせるためにブーマーを自宅の庭で世話し始めた。

 

その後2週間が経過しブーマーが新しい生活にも慣れてきたある日、サマンサさんは仕事へ出かけようとしていた。

 

「今まで必要な時は、私達がブーマーを運んで室内に入れていました。ある日、家を出ようとした時にふと『ブーマーは自分で入りたがるかな』と思い、家の中に入るように呼んでみたのです。」

 

この時の様子を捉えた動画には、ブーマーが玄関の前で座り込み、落ち着かない様子で周囲をうかがう姿が映っている。サマンサさんが近くにしゃがみ込んで呼びかけると、立ち上がって前脚を伸ばし家の中に入ろうとする様子を見せるが、再び座ってしまった。

 

動画はブーマーが困惑した表情をして座る姿で終わっており、家の中に入る決心がつかなかったようだ。サマンサさんは「これまで一度も家の中に入ることが許されなかったというのは明らかでしたね」と述べ、ブーマーの行動に心を痛めた。

 

この動画がTikTokに投稿されると、3月13日の時点で再生回数が790万回を超え大反響を呼んだ。

 

コメント欄には以下のようなブーマーに同情する声が多数上がりました。

「家に入るのをとても怖がっているね。きっと過去にお仕置きされた経験があるんだ」

「この犬の過去を想像して涙が出ちゃう」

「今までたくさん叩かれたりしてきたんだろうね」

などの声が寄せられ、多くの人が涙を流しました。

 

サマンサさんはさらに1か月かけて愛情を注ぎ、ブーマーとの信頼関係を築いていった。そのおかげでブーマーは自身が愛され必要とされていることを理解し、ゆっくりと自ら家の中に入るようになったという。

 

現在はすっかり慣れて走って出入りしているというブーマーは、新しい家族を見つけるため3か月後にウィスコンシン州にある施設に移動するそうだ。

 

サマンサさんは「ブーマーは散歩やお腹を撫でられることが大好きですね。ただ大きな犬が近づくと、過去に攻撃された経験があるようで緊張してしまうようです。それ以外は特に問題もないので、すぐに新しい家族が見つかると確信していますよ」と話す。

 

これは、救助された野犬が自分の新しい養育家に入るのに苦労した瞬間です-彼はこれまで屋内にいなかったからです。団塊の世代の子犬は、銀行の外に住む野良犬4匹のうちの1匹で、残酷な人々によって「標的の練習」として頻繁に使用されていました。

 

2歳のテリアミックスは、レスキューセンターの労働者であるサマンサジマー(35歳)に受け入れられました。サマンサジマーは、彼が家庭生活に慣れるのを助けるために、最初はガレージに収容していました。

 

家の中に入ることを躊躇する保護犬の動画。

 

救助された犬は彼の新しい家に入るのに苦労しました-彼は以前に屋内にいたことがなかったので| SWNS


Rescued dog struggled to enter his new house – because he’d never been indoors before | SWNS

 


ー     streetlifetothesweetlife

 

まとめ

今回は「家の中に入ることを躊躇する保護犬の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

空飛ぶ車のイラスト

空飛ぶ車はなぜ普及しないのか! コスト、安全性、飛行距離が三つの課題。

空飛ぶ車はいつ頃まで普及するか、でなければなぜ普及しないのか! コスト、安全性、飛行距離の3点から考えてみます。すでに世界各地で開発が進み、一説には東京オリンピックの開会式でお披露目ともいわれています …

麻生太郎氏

【最新版】麻生太郎失言・名言集語録まとめ2020年(1)

麻生太郎財務相は3月18日の参院財政金融委員会の国民民主議員の質問に対する答弁で、新型コロナウイルスの感染拡大により東京五輪・パラリンピックの延期や中止の懸念が高まっていることに関し2020年開催予定 …

柿の種

亀田の「亀田の柿の種」比率を変更、新黄金比率は「柿の種7:ピーナッツ3」

亀田製菓株式会社は、国民に長い間広く親しま手ている人気米菓「亀田の柿の種」について、現在の「柿の種6:ピーナッツ4」の比率(重量比)を、「柿の種7:ピーナッツ3」に変更すると6月からの発売を目指すとし …

イギリス人男性が10年かけて完成した日本庭園に称賛!

イギリス人男性が10年かけて完成した日本庭園に称賛!

イギリス人男性が10年かけて完成した日本庭園に称賛の声があがっています。英ブリストル在住のマーティン・フィットンさん(Martin Fitton)が自宅の裏庭に造った日本庭園が地元で注目されています。 …

シャンプーを頭に残したまま緊急出動する中国の消防士。

シャンプーを頭に残したまま緊急出動する中国の消防士の動画!

中国・貴州省遵義市にある消防署で捉えられた動画が話題になっています。火事の際の緊急出動のシーンをとらえた動画で緊急出動のサイレンが鳴るや否や、紺色のシャツやズボンを身にまとった多くの隊員が部屋から飛び …