最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太2冠対阿久津主税八段対局棋譜。

投稿日:

1月29日実施の第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太王位・棋聖対阿久津主税八段対局の講評と棋譜です。結果は藤井2冠が勝ちました。

藤井聡太王位・棋聖

藤井聡太王位・棋聖

目次

第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太2冠対阿久津主税八段対局講評。

阿久津主税八段

阿久津主税八段

1月29日に行われた竜王戦2組ランキング戦藤井聡太王位・棋聖対阿久津主税八段対局の講評です。

結果は藤井2冠が勝ちました。

藤井聡太王位・棋聖、史上初5期連続優勝をかけての戦いへスタートし、 阿久津主税八段と対局。先手は藤井王位・棋聖。

将棋の藤井聡太王位・棋聖(18)が竜王戦2組ランキング戦で阿久津主税八段(38)と午前10時から対局を開始。

藤井王位・棋聖はデビュー以来、6組から3組まで4期連続で優勝を果たしています。

 

新年はこれが4局目で、17日には朝日杯将棋オープン戦で豊島将之竜王(叡王、30)に7度目の対戦で初めて勝利しています。

 

対戦相手の阿久津八段は、棋戦優勝2回、順位戦A級の経験もある実力者です。

第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太2冠対阿久津主税八段対局棋譜。

竜王戦2組ランキング戦藤井聡太2冠対阿久津主税八段対局の棋譜(全指し手)です。

 


強すぎる! 第34期 竜王戦 藤井聡太二冠 vs 阿久津主税八段 ピンポイント解説 【将棋】


将棋対局速報▲藤井聡太王位・棋聖ー△阿久津主税八段 第34期竜王戦2組ランキング戦[横歩取り]

将棋対局速報▲藤井聡太王位・棋聖ー△阿久津主税八段 第34期竜王戦2組ランキング戦[横歩取り]

まとめ

今回は「第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太2冠対阿久津主税八段対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

藤井聡太4冠

第34期竜王戦七番勝藤井聡太三冠対豊島将之竜王対局棋譜1日目。

2021年10月8日実施の第34期竜王戦七番勝藤井聡太三冠対豊島将之竜王対局1日目の講評と棋譜。 藤井聡太三冠 目次 第34期竜王戦七番勝藤井聡太三冠対豊島将之竜王対局講評1日目。 豊島将之叡王 &n …

藤井二冠

杉本昌隆八段藤井聡太七段6月20日竜王戦3組ランキング戦決勝対局内容

6月20日対局、藤井聡太七段と杉本昌隆八段師弟対決の結果は、弟子の藤井聡太七段が勝ち結果、史上初4期連続優勝になりました。序盤の駒組みが、静かに長く続くジリジリするような展開でしたが、中盤に一瞬のスキ …

渡辺明王将(名人・棋王)

第79期名人戦七番勝負第5局渡辺明名人対斎藤慎太郎八段対局棋譜(1日目)!

2021年5月28日実施の第79期名人戦七番勝負第5局渡辺明名人対斎藤慎太郎八段対局(1日目)の講評と棋譜です。   渡辺明王将(名人・棋王) 目次 第79期名人戦七番5局渡辺明名人対斎藤慎 …

糸谷哲郎八段

第33期竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段・糸谷哲郎八段対局棋譜。

9月8日実施の竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段・糸谷哲郎八段対局の講評と棋譜。結果は、糸谷哲郎八段が勝ち1組昇級となりました。 深浦康市九段 目次 竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段・糸谷哲郎八段対 …

羽生善治九段

第34期竜王戦1組R戦羽生善治九段対佐々木勇気七段対局棋譜。

1月15日実施の第34期竜王戦1組R竜王戦1組ランキング戦羽生善治九段対佐々木勇気七段の対局の講評と棋譜です。結果は羽生善治九段が勝ちました。 羽生善治九段 目次 第34期竜王戦1組R戦羽生善治九段対 …