最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第28期倉敷藤花戦3番勝負1局里見香奈(倉敷)・中井広恵女流六段対局棋譜。

投稿日:

11月5日に実施された第28期倉敷藤花戦3番勝負の第1局里見香奈倉敷藤花対中井広恵女流六段対局の講評と棋譜。結果は、里見香奈倉敷藤花が先勝でした。

里見香奈女流四冠

里見香奈女流四冠

目次

第28期倉敷藤花3番1局里見香奈(倉敷)対中井広恵女流六段対局講評。

中井広恵女流六段

中井広恵女流六段

 

11月5日に行われた第28期倉敷藤花戦3番勝負の第1局里見香奈倉敷藤花対中井広恵女流六段対局の講評です。

結果は、里見香奈倉敷藤花が先勝でした。

倉敷藤花戦第1局です。

将棋の第28期倉敷藤花戦3番勝負の第1局は11月5日、大阪市の関西将棋会館で指され、
先手の里見香奈倉敷藤花(28)が115手で挑戦者の中井広恵女流六段(51)を破り、先勝しました。

里見倉敷藤花は6連覇を狙い、中井女流六段は女流タイトル最年長奪取を目指す。

第2局は21日、岡山県倉敷市で行われる。

 

第28期倉敷藤花3番1局里見香奈(倉敷)対中井広恵女流六段対局棋譜。

第28期倉敷藤花3番1局里見香奈(倉敷)対中井広恵女流六段対局棋譜(全指し手)です。

 


将棋対局速報▲里見香奈倉敷藤花ー△中井広恵女流六段 第28期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負 第1局[ゴキゲン中飛車]

第28期倉敷藤花戦第1局▲里見香奈倉敷藤花△中井広恵女流六段
里見香奈倉敷藤花が勝ちました。
(持ち時間:2時間)

 


第28期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負 第1局 ▲里見香奈倉敷藤花 – △中井広恵女流六段【将棋棋譜】

 

まとめ

今回は「第28期倉敷藤花戦3番勝負1局里見香奈(倉敷)・中井広恵女流六段対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

渡辺明名人

第70期王将戦7番勝第5局負渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜(1日目速報)。

2021年3月1日実施の第70期王将戦7番勝負第5局渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局(1日目速報)の講評と棋譜です。戦型は角換わりです。封じ手直前に永瀬拓矢王座が指すハプニングがあった。 渡辺明名人 目次 …

浦康市九段

第33期竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段対藤井 猛九段対局棋譜。

2020年8月12日実施の第33期竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段対藤井 猛九段対局棋譜。結果は、 深浦康市九段が勝ちました。 浦康市九段   目次 浦康市九段対藤井 猛九段対局棋譜。 藤 …

藤井二冠

第14回朝日杯将棋OP戦本戦T藤井聡太二冠対大石直嗣七段対局棋譜。

第14回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント藤井聡太二冠対大石直嗣七段対局棋譜の速報です。戦型は中飛車で、藤井聡太二冠が勝ちました。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第14回朝日杯将棋OP戦本戦T藤井聡太二 …

藤井二冠

杉本昌隆八段藤井聡太七段6月20日竜王戦3組ランキング戦決勝対局内容

6月20日対局、藤井聡太七段と杉本昌隆八段師弟対決の結果は、弟子の藤井聡太七段が勝ち結果、史上初4期連続優勝になりました。序盤の駒組みが、静かに長く続くジリジリするような展開でしたが、中盤に一瞬のスキ …

渡辺明王将(名人・棋王)

第79期名人戦七番勝負第1局斎藤慎太郎八段対渡辺 明名人対局棋譜。

2021年4月7日8日実施の第79期名人戦七番勝負第1局斎藤慎太郎八段対渡辺 明名人対局の講評と棋譜。戦型は矢倉です。結果は斎藤慎太郎八段が勝ちました。封じ手は、60手目△5二金でした。   …