最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

生中継で雪の丘から滑り落ちたリポーター最後までしゃべり続ける動画!

投稿日:

カナダのテレビ番組で、生中継先でリポートしていた男性が凍った雪に足を取られて滑り出してしまった。転ばないよう必死にバランスを取りながらしゃべり続けたその姿に、「さすがカナダ人」「バランスを取れているのがすごい」など称賛の声があがっている。2021年1月12日、カナダのニュース番組「CTV News Toronto」の天気予報コーナーの動画。

天気予報士のアンワー・ナイト

天気予報士のアンワー・ナイト

目次

カナダのニュース番組「CTV News Toronto」の天気予報コーナー

生中継で雪の丘から滑り落ちたリポーター天気予報士のアンワー・ナイトさん(Anwar Knight)最後までしゃべり続ける動画が話題!

カナダのニュース番組「CTV News Toronto」の天気予報コーナーで、生中継で雪の丘から滑り落ちたリポーター天気予報士のアンワー・ナイトさん(Anwar Knight)が、最後までしゃべり続けるプロ根性が凄いと話題です。

天気予報士のアンワー・ナイト

天気予報士のアンワー・ナイト

 

カナダのニュース番組「CTV News Toronto」の天気予報コーナーで、生中継先でリポートしていた男性が凍った雪に足を取られて滑り出してしまった。

 

1月12日、カナダのニュース番組『CTV News Toronto』の天気予報コーナーにおいて生中継先でハプニングが起き、番組内では、転ばないよう必死にバランスを取りながらしゃべり続けたその姿に、「さすがカナダ人」「バランスを取れているのがすごい」など称賛の声があがっている。

 

 

中継先では天気予報士のアンワー・ナイトさん(Anwar Knight)が、雪の降り積もった小高い丘で待機していた。スタジオと中継が繋がり、アンワーさんはリポートを始めた。丘の頂上に立ち、「微かに霧がかかっています」と現地の天気を伝えながら隣にあった木に歩み寄った。

 

すると足元が凍っていたためにぐらつき始め、アンワーさんは両手を広げてバランスを取ろうとするが、そのまま下り坂を滑り出してしまったのだ。転ばないように腰を落とすと、スピードが増してしまっている。

 

しかしその間もリポートを止めることなく午後や翌日の天気を伝え続けており、アンワーさんは言葉に詰まることなくスラスラと話している。

 

そして丘のふもとに近づき停止した際には一瞬だけ口をつぐんだが、すぐにリポートを再開し、カメラを構えていた撮影クルーに近づいて週間予報を伝えた。そして最後は笑顔で「体調に気を付けてお過ごしください。ではまた明日」と締めくくった。

 

スタジオのアナウンサーは「転ばなかったことが信じられないよ」と漏らし、予想外の出来事に驚いていた。アンワーさんは去り際に「もう一回やろうかな」と言い、丘に登ろうとする場面で映像は終わっている。

天気予報士のアンワー・ナイト

天気予報士のアンワー・ナイト

 

アンワーさんに対し以下のようなコメントがあげられた。

「バランス感覚が凄すぎる。笑っちゃったよ」「最高のマルチタスクだね」「カナダ人のお手本みたいだ」「転がり落ちちゃうかと思ってたのに、凄いな」「リポートをやり切ったのが素晴らしい」

生中継で雪の丘を滑り落ちたリポーター最後までしゃべり続ける動画!

 

カナダのジャーナリストの天気予報は下り坂を滑りながら続く。


Canadian journalist’s weather forecast continues while sliding downhill

ライブレポートは決して簡単ではありませんが、あるカナダのジャーナリストは、下り坂を滑りながら天気の最新情報を配信した後、ソーシャルメディアで多くの賞賛を得ています。
CTVトロント特派員のアンワルナイトは、彼が丘を降り、しゃがみ、話し続けながら滑り降りたとき、気温の低下について話していました。

彼が斜面の底に達した後、アンワーは更新を終了し、「私はそれをもう一度やろうと思う!」と宣言した。

アンカーは「倒れなかったなんて信じられない」と答え、気をつけてほしいと頼んだ。

 

まとめ

今回は「生中継で雪の丘から滑り落ちたリポーター最後までしゃべり続ける動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

火炎放射器と化したドローン、危険なハチ駆除の動画!

中国で火炎放射器と化したドローンを使用し、危険なハチ駆除を行っている動画です。中国最大のボランティアレスキュー団体「Blue Sky Rescue Team」は、中国重慶市の中央部に位置する忠県の村と …

岡田教授

岡田教授「スマホはバッチイ」が話題、桧山珠美辛口評価【新型コロナ報道】

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今や「時の人」でテレビのワイドショーやら「アッコにおまかせ!やら、「羽鳥慎一モーニングショー」などテレビ出演の多い、感染症学が専門の岡田晴恵白鴎大特任教授ですが、「 …

ゴーン被告が無断出国の海外逃亡をした理由は、司法取引にあった!?

突然のゴーン被告の無断出国の海外逃亡が起きたが、そのきっかけになったのが、2018年10月に行われた検察と日産の幹部二人との司法取引が原因とみられる。この司法取引によってゴーン被告の裁判での勝訴が難し …

ゴーン被告の今後は有罪濃厚!最長禁固15年の刑を受ける可能性も。

ゴーン被告の今後は、有罪が濃厚になってきました。もしレバノンで敵国イスラエルへの入国の件が有罪になれば、最長禁固15年の刑を受ける可能性も濃くなってきました。さらに、フランス政府は独自に、ゴーン被告の …

テレビ

受信料裁判でNHK敗訴「イラネッチケー」の開発動機は何か?

受信料裁判でNHK敗訴「イラネッチケー」の開発動機は何か?開発当事者で今回、受信料裁判でNHKが敗訴したNHKが映らない装置「イラネッチケー」の開発当事者はNHKの偏向報道にあったと述べています。 テ …