最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

2021年の中国食糧危機の現状と住民の叫び声!

投稿日:2021年1月23日 更新日:

2021年の中国の食糧危機の現状は深刻のようです。黒竜江省綏化市の住民の叫びの動画が物語っています。中国食料自給率は2020年6月3日の発表では、「中国農業産業発展報告書2020」によれば中国昨年の米、小麦、トウモロコシの3大穀物の自給率は98.75%となっています。しかし実際は洪水と干ばつそしてイナゴに襲われて穀物倉庫の中は空ともいわれています。また、中国社会科学院が中国の食料供給不足は2025年末までに約1億3000万トンに達するとの見通しを示したことで不安や買い占めの懸念もでています。

中国洪水

中国洪水

目次

黒竜江省綏化市住民の叫び声。

2021年1月19日、黒竜江省綏化市の市民、望奎県の老人が立ち止まり、パトカーを叩き、訴えました。「あなたは私を刑務所に送ることができます、刑務所にはまだ食べ物があります!」。中国の穀倉地帯で別の事故があり、「空気の穀物」以外に穀物はありません。。国連は、世界が前例のない食糧危機に直面していると言います。中国は洪水、いたるところにイナゴ、干ばつの中で2020年夏の穀物は不作だったのでしょうか?

中国食糧不足

中国食糧不足

 

中国食糧不足の現状を見る住民の叫び!黒竜江省綏化市の老人は、私を逮捕してください。なぜなら、刑務所には、食糧がありますと訴えました。

1月19日、黒竜江省綏化市のネチズンは、望奎県の老人が立ち止まり、パトカーを叩き、中国共産党を呪ったと報告した。叔父は必死に言った:「あなたは私を刑務所に送ることができます、刑務所にはまだ食べ物があります!」|


1月19日,黑龍江綏化網友反映,望奎縣一位因封戶斷糧的老人攔住並拍打警車,大罵中共。大爺絕望的說:「把我送監獄得了,監獄還有口飯吃呢!」|

 

 

中国食糧自給率。

中国食糧不足

中国食糧不足

 

中国農業科学院と国際食糧政策研究所(IFPRI)は2020年6月3日の発表では、「中国農業産業発展報告書2020」と「世界食糧政策報告書2020」を共同で発表し、「中国農業産業発展報告書2020」によれば中国昨年の米、小麦、トウモロコシの3大穀物の自給率は98.75%となっています。

その後、2020年夏にかけて中国本土は大きな洪水に見舞われ、長江、揚子江流域をはじめ多くの穀倉地帯が水害に襲われました。

 

中国の穀倉地帯での事故や災害で「空気の穀物」以外に穀物は無いと言います。つまり倉庫の中は空かもしれません。

確認しようとするとすぐに燃える穀倉、回転率の低い穀倉。国連は、食糧危機はすでに起こっていると言っていますが、その後も中国は依然として洪水干ばつそしてイナゴに襲われています。

こんな最中、2020年秋口になって習近平国家主席が食品の浪費をやめるよう呼び掛けています。

大食いの娯楽放送番組も中止しています。

 

さらに中国社会科学院が中国の食料供給不足は2025年末までに約1億3000万トンに達するとの見通しを示したことで、食料供給を巡る不安が改めておきています。

 


中国粮仓又出事了,里面没有粮食只有“空气粮”。一查就烧的粮库,低成交的粮仓。联合国说粮食危机已经发生,然而中国在洪水泛滥、干旱蝗虫侵扰下,依旧

 

中国食料買い占め

2020ねん8月26日、中国農業農村省の高官が会見で、同国の食料供給は引き続き安定しており、消費者は過度に心配すべきではなく、買い占めの必要はないとの認識を示しましたた。

 

そして農家や取引業者は不適切な管理が原因で食料が無駄にならないよう努める必要があるとした。

また、値上がりを期待して食糧を備蓄している農家は逆に値下がりのリスクを警戒すべきだと語った。

この、中国農業農村省の高官の発表は、次第に市民の間で広がっている食糧不足の不安で消費する庶民や出荷する農家が買い占めの行動を取らないように行ったコメントかもしれません。

中国の庶民の食糧不測の不安の心配する声に対し、当局は「備蓄は十分だ」と盛んに主張してますが実際のところ中国当局もかなり食物輸入量を増やしているようです。

これでは国家による食料の買い占めになってしまいます。

 


ー    【食料爆買い】中国 食糧事情【価格も高騰】

 

 

まとめ

今回は「2021年現在中国食糧不足の現状を見る住民の叫び!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブラジルの墓地

ブラジル経済活動再開、ボルソナロ大統領マスク着用拒否権行使。

7月3日時点で、ブラジルは150万のコロナウイルスの感染拡大をしていますが、都市の活動をとりあえず再開します。大統領はあいかわらず、コロナ対策に否定的で、知事と市長に封鎖措置を撤回し、経済を再開するよ …

ブランスタッドと習近平

米駐中大使の突然の辞任の理由が判明!

米駐中大使の突然の辞任の理由がわかってきました。米駐中大使のブランスタッド氏は実は習近平氏と旧友の親しい間柄でした。そんな米駐中大使の突然の辞任は、周囲を驚かせました。#Mr. Branstad, A …

トランプとバイデン

バイデンの応援チームとFacebookやTwitterとの関係をめぐって批判噴出!

バイデンの応援チームとFacebookやTwitterとの関係をめぐって新たな批判噴出。ジョー・バイデンの息子ハンター・バイデンによる腐敗したとされる商取引を詳述したニューヨーク・ポストの記事をツイッ …

ヘンリー王子

ヘンリー王子夫妻Netflixとの契約、メーガンの女優復帰は?王室離脱理由は。

最後の公務を終えたヘンリー王子とメーガン妃夫妻が米映像ストリーミング配信会社Netflixとの契約をするという。「高位王族」を退き経済的自立を目指すと突如宣言したヘンリー王子。ヘンリー王子の経済力は今 …

ハンターバイデン

ハンターバイデン電子メールで中国ルートの証拠も公表!

疑惑の「ハンターバイデン電子メールチェーン」のソースは、中国の投資会社についてのメッセージも含まれていました。これは、中国のエネルギー会社との取引の一環として、ジョー・バイデン前副大統領への支払いの概 …