最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

ヴィクトル・ツォイの『変化(Khochu Peremen)』の動画!

投稿日:

ベラルーシ選挙後の混乱が収まらない。そんな中、デモを行っているベラルーシ人たちは集会で、旧ソ連の高麗人4世の歌手ヴィクトル・ツォイの代表曲『変化(Khochu Peremen)』を合唱しているという。動画で紹介。

russian rock group kino

russian rock group kino

目次

ヴィクトル・ツォイの『変化(Khochu Peremen)』

russian rock group kino

russian rock group kino

 

大統領選挙を不服とするデモを行っているベラルーシ人たちは集会で、旧ソ連の高麗人4世の歌手ヴィクトル・ツォイの代表曲『変化(Khochu Peremen)』を合唱しているという。

 

英語で『変化を望む(I want changes)』と翻訳されているこの曲は1986年に発表された。この歌はベラルーシだけでなく旧ソ連の国々で民主化を象徴する曲として広く受け入れられていてデモなどで歌われているという。

ヴィクトル・ツォイ

ヴィクトル・ツォイ

ヴィクトル・ツォイは、旧ソ連の伝説的な歌手だ。高麗人3世だった父親とロシア人の母親の間に生まれ、ロックグループ「キノー(KINO)」を結成、リーダーとして活動したが、1990年に28歳で交通事故により死去した。


ー   КИНО – Перемен! (АССА) vital video


Kino – Hochu Peremen / Кино – Хочу перемен

 

ベラルーシ選挙後の混乱

 

大統領選挙を不服とするデモが行われている東欧の国・ベラルーシで、情報機関と警察がデモ隊を無慈悲に鎮圧して拷問・暴行を加えている。

 

ベラルーシで大統領選挙が行われた9日から反政府デモが五日間続き、7000人近くが逮捕されたという。

デモ隊は、26年間執権して「ヨーロッパ最後の独裁者」と呼ばれているアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が80%を得票して再び圧勝という結果に終わったため、「不正選挙」だと糾弾している。

 

現地メディアや人権団体によると、デモに参加して拘置所に連行された市民らに警察は食べ物を与えずに暴行を加えているという。

 

ベラルーシの人々はけがをしたりあざになったりしている体の部位をソーシャル・メディアやメッセンジャーに掲載している。

 

拘置所の中では男女を集めて全員の服を脱がせた後、写真を撮って殴ったという証言も出ている。

ベラルーシ警察はデモを取材する国内外のジャーナリストも100人近く連行し、そのうち一部は暴行を受けた。

 

ベラルーシの女性たちは「暴力を止めよ」という思いから団体行動を取り始めた。首都ミンスク市内では13日、女性たちが白い服を着て手を取り合う「白い服の鎖」というアピールをした。

 

ベラルーシ政府の人権じゅうりんについて、ほかの国々も対応を準備している。欧州連合(EU)はルカシェンコ氏やその周辺の人物らに対して経済制裁を加える案を進めている。

まとめ

今回は「ヴィクトル・ツォイの『変化(Khochu Peremen)』の動画!」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

天安門広場

北戴河会議習近平続投か?ならば李克強失脚の恐れも!

北戴河会議2020年が終わりました。各メディアの断片的情報では、習近平続投の模様です。そしてNO2政府首相の李克強失脚の恐れも出てきました。 中国国旗 目次 北戴河会議習近平続投か?ならば李克強失脚の …

新型コロナウィルス

アメリカで抗体検査を検討、抗体検査とPCR検査の違い、経済活動の早期回復狙う

トランプ米大統領は、4月10日の記者会見で、新型コロナウイルスへの免疫を持っているかどうかを調べる抗体検査を、検討していることを表明しています。狙いは、経済活動の早期回復です。抗体検査とPCR検査の違 …

カマラハリス

カマラ・ハリス上院議員とはどんな人?子供時代、キャリアやバイデンとの関係。

カマラ・ハリス(Kamala Harris)上院議員が米民主党の副大統領候補に選ばれました。カマラハリス上院議員とはどんな人物でしょうか?彼女はカリフォルニア州で米国上院で初の黒人女性で、州の最高の法 …

ブラジルの医療機関

南米各国ブラジル・チリ・コロンビアの失業率が新型コロナで急上昇。

新型ウイルスによりブラジルでは失業が急増し、800万人近くが失職。これは、2012年に記録管理が開始されて以来、ブラジルで最大の失業となった。チリとコロンビアも失業の急増を報告した。 ブラジルの墓地 …

ウイグル人デモ

ウイグル問題で中国の劉暁明駐英大使のバックレ発言が超話題に!

中国の劉暁明駐英大使は7月19日朝、BBC番組「アンドリュー・マー・ショー」に出演し、ウイグル人女性の不妊手術や妊娠中絶を強制しているという現地報道を否定した。この時の劉暁明駐英大使のしらばっくれた発 …