最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

巣ごもり消費が拡大、新型コロナウィルスの影響で。変わるのは何か!

投稿日:2020年2月29日 更新日:

巣ごもり消費とは、外出せず家の中で消費する消費スタイルで、意味は、家(自宅)にいながら買い物できるネット通販が消費の主な場所になります。和製英語では、「nesting consumption」とでも言うんでしょうか!巣ごもり消費に関連するのは食品から家庭用品、日用品、プレゼント贈答まで宅配で扱うもの全般です。また、すでに投資でも巣ごもり関連銘柄が注目されています。一方一足先に巣ごもりに入った中国の巣ごもり状況はどんなでしょうか?消費低迷に中、中国ではデジタル関連消費が伸びています。中国の消費ランキングも紹介します。また、巣ごもりで重要な備品もチェックしてください。

宅配便

宅配便

 

目次

 新型コロナウィルス感染予防で巣ごもり消費が拡大する。

新型コロナウィルスが収まる気配を見せず、日本全国で市中感染化しています。

もはや、新型コロナウィルスの拡散は、次のステージに入りました。すでに、何人もの方がお亡くなりになっています。

この段階になると、新型コロナウィルスから自身の身を守るためには、必要がないときは自宅にこもることが大事です。そこで巣ごもり消費が拡大していきます。

 テレワーク在宅勤務での巣ごもり消費

テレワーク在宅勤務での巣ごもり消費では、何と言っても食料品の拡大です。

通常会社勤務では昼ご飯は外食で、退社したあとも飲み屋に行ったりします。

巣ごもり消費では酒も自宅で飲みますので酒の宅配も増え、缶ビールの消費も上がります。逆に生ビールは、ほとんど消費されなくなります。

 巣ごもり消費で変わること

とにかく、外食産業は、かなり厳しくなります。

そして、宅急便、佐川急便などの宅配業者は人手が足りなくなります。

人の移動が減り、代わりにモノの移動が増えます。ホワイトデー、誕生日などのプレゼントもカタログやネット上で選び宅配になります。

 

実際すでに家電量販大手ヨドバシカメラでも来店客が減る半面、ネット販売が好調です。

ヨドバシカメラの通販サイトでは、トイレットペーパーなど日用品の売上高が3倍に増えているそうです。

巣ごもり消費で過ごす時間が増え、自宅内のウイルスを抑えようという意識もあり、ヨドバシカメラやビックカメラでは、空気清浄機の販売が前年比約1・5倍となっているそうです。

大手百貨店でホワイトデー商品のネット通販が前年比約20%増の売り上げに。

 

日用品の通販や、飲食の出前なども増えているという。感染リスクがある人混みへの不要不急の外出を避けるという“防衛意識”が強まっています。

 

ネットショッピングの他は自宅で過ごす時間が増えるため自宅で楽しめるアミューズメント
具体的には、「ゲーム」「動画配信サービス」「マンガ配信サービス」なども増えます。

宅配で日用品を買う

宅配で日用品を買う

 

巣ごもり消費が拡大で何が変わるか

巣ごもり消費が拡大すると、真っ先に直撃を受けるのは、外食産業です。売り上げがかなり減少します。

 

そして観光関連のツアー会社、バス会社、ホテル、旅館です。

もし、この新型コロナウィルスの封じ込めに失敗して、長期化すれば倒産する企業も続出するでしょう。

ただし、今回の政府が主導した学校の全校一斉の休校は、強制的に不必要な人まで、巣ごもりさせることになります。

感染が身近に迫った地域は逆にしっかり自宅退避してそうでない所は普段通り外で消費するのが良いと思います。

ネット注文

ネット注文

 巣ごもり消費で伸びている商品具体例

イベント自粛が続く中で、「巣ごもり」商品が伸びています。

また、出前は5割増の勢いです。

 

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた大規模イベントの自粛要請から3週間がたち、「巣ごもり」消費が広がっています。

例えば、東都生活協同組合(東京)では、3月第1週の受注が麺類で前年比8割増、コメが4割増など急増した。

これは、国民が、外出・外食を避け巣ごもり生活をする体制に入っている結果でしょう。

 

また、生協に「注文を再開する組合員も増えた」といいます。

また、スーパーでは、冷凍食品、加工食品の販売が16~24%増になっています。

巣ごもり化が始まって、保存の利く商品が売れており、 外食では出前サービスが伸びています。

中華料理チェーンの「大阪王将」では、東京都など関東3都県の出前の売り上げが2月下旬に前月比で5割程度増えました。


巣ごもり”で人気の商品は? 食材宅配 見守りカメラ… 愛知


巣ごもりでも「花見気分を」

以上、日本の巣ごもり化の様子です。

どうせ、巣篭るならなるべく快適に過ごしたいものです。

 

また、巣ごもりでの注意点は、外出しないので、運動不足になることです。
そこで、女優の秋野暢子さんの巣ごもり体操を参考までにご紹介します。


毎日続けよう!秋野暢子と巣ごもり体操 ~脇をのびのびの巻

 

巣ごもり中国の状況

一足先に巣ごもりに入った中国の状況です。

中国政府が3月16日発表した1~2月の主要経済指標は、そろって歴史的な悪化を示しました。消費動向を示す「社会消費品小売総額」が20.5%減です。

消費分野の傾向

社会消費品小売総額で分野別にみると、営業が大きく制限されたレストランは43.1%減とさんたんたる状況。

自動車が37.0%減、家電販売が30.0%減、家具類が33.5%減と厳しい数字が並ぶ。

変わったところでは金銀宝石も41.1%落ちこんでいます。

小売り、サービス分野では今後の見通しがかなり厳しい状況のようです。

巣ごもりでもデジタル分野は好調

デジタル分野では、他の分野の低迷をよそに、ネット経由での物品販売は前年同期より3.0%伸び、社会消費品小売総額の21.5%を占める。国家統計局の毛氏も「インターネット経済の勢いは変わらない」と強調しています。

かつてのSARS流行のときも、宅にこもった人々がネットで買い物をした「巣ごもり消費」がきっかけで、アリババ、京東集団(JDドットコム)といった中国の電子商取引(eコマース)大手が伸びました。

 

例えばアリババ傘下のリモートワークのプラットフォームである釘釘(Ding Talk)は、オンライン授業に採用されることで企業のみならず教育機関にも一気に普及しました。

 

現在では中国全土の14万校、1億2000万人の学生に使われているという。こうした現象はeコマース、医療、ゲームなどさまざまな分野で起きている。

 

今回の新型コロナの場合でも、デジタル関連で、1~2月には3Dプリンターやスマートウォッチなどの電子製品の生産量が2倍以上となっっています。

 

新型コロナがもたらした「巣ごもり消費」は中国のデジタル経済をいっそう加速させるかもしれません。

中国の巣ごもりトレンド、消費ランキング

中国では、新型コロナウイルスの感染が広がったことで、消費者の生活スタイルに多大な影響をもたらしています。

 

SNS調査で「家の中でしていること」と「欲しいもの」の2項目について、3つのランキングをまとめました。

対象となったのは、20年1月20日~2月9日までの約1337万件の口コミ。

 

まず、家の中で何をしているのかは「家」「家の中」「部屋」「部屋の中」に相当する中国語表現と、その前後の動作に関する表現が記載された投稿を抽出したもの。

中国SNS「家の中でしていること」ランキング
1位 スマホを見る      11位  子供の勉強を見る
2位 ゲームをする      12位  仕事を探す
3位 仕事をする       13位  漫画を読む
4位 SNSを見る      14位  ヨガ
5位 動画を見る       15位  料理をする
6位 映画を見る       16位  おしゃれをする
7位 ドラマを見る      17位  ダイエットする
8位 寝る          18位  子供と遊ぶ
9位 ネットサーフィン    19位  DIY
10位 ネットで買い物     20位  体操

1位から10位までを見て明らかなのは、3位の「仕事をする」を除き、すべてが暇潰しの行動です。

自宅から出られない中で、いかに時間を潰すのか苦慮している様子が浮かび上がっています。

また、8位の「寝る」を除き、すべてインターネットやスマートフォンの利用であるのも特徴です。

 

11位以降を見ると、暇潰しという消極的な行動ではなく、何か有意義なことをしようという消費者の意識もあります。

14位の「ヨガ」、17位の「ダイエット」など自分磨きに励むトレンドも出てきています。

そんな消費者たちが欲しいものは何か。「コロナウイルス」と「○○欲しい」に相当する中国語が記載された投稿を抽出した結果が、以下のランキングです。

中国SNS「欲しいもの」ランキング
1位 マスク      11位  ワクチン
2位 消毒液      12位  感染していない綺麗な空気
3位 除菌スプレー   13位  自動車
4位 手袋(使い捨て) 14位  外出の自由
5位 食料       15位  感染者発見器
6位 ハンドウオッシュ 16位  正確な情報
7位 防護服      17位  特効薬
8位 空気清浄機    18位  ダイエットに効くサプリ
9位 お金       19位  米
10位 健康       20位  仕事

 

上位に並ぶのは、やはり新型コロナウイルスの感染予防グッズです。マスクや消毒液など

18位の「ダイエットに効くサプリ」は、外出できず、運動不足を感じている消費者の意識がわかります。

次に買ったものランキングです。

中国SNS「買ったもの」ランキング
1位 マスク      11位  オンラインの習い事チケット
2位 消毒液      12位  手袋(使い捨て)
3位 除菌スプレー   13位  米
4位 食料       14位  本
5位 インスタント麺  15位  メガネ
6位 除菌シート    16位  油
7位 トイレットペーパー17位  紙おむつ
8位 サプリメント   18位  ヨーグルト(乳酸菌)
9位 漢方薬      19位  空気清浄機
10位 ダイエットサプリ 20位  うがい薬事

 

やはり上位には衛生用品と食料品が並び、新型コロナウイルス対策を想定した現実的な対応が見られます。

8位「サプリメント」、9位「漢方薬」、18位「ヨーグルト(乳酸菌)」は、体調を整えて感染を防ぎたいという消費者の思いが現れています。

11位の「オンラインの習い事チケット」は中国の特徴が出ています。

中国では過去、重症急性呼吸器症候群(SARS)や新型インフルエンザの流行の際も新たなサービスが生まれ、日本よりリモートワークやオンライン授業、遠隔診療などが定着しています。

 

中国のレストラン

中国のレストラン

 

 巣ごもりにあったほうが良い備品

 

1. 解熱剤
COVID-19に感染するとかなりの確率で高熱が出ます。そのため、解熱剤を補充しておくことが大切です。例えば、カロナールなどです。

 

2. 十分な量の食料
感染したら外出は禁物です。ですから、自宅に十分な食料をストックしておきましょう。

また、感染して自宅療養する期間は必要な食料をどうやって手に入れるか考えておくことも大切です。
スーパーの配達サービスの遅延が多数報告されているので、早めに計画しておきましょう。

3. 掃除用洗剤と除菌剤

万が一感染してしまったら、家族と同居している場合は特に自宅の除菌にはさらに力を入れる必要があります。

4. (手に入るなら)マスク
マスクは、感染していない人や医療従事者でない人が着用してもさまざまなメリットがありますが、それ以上に感染した人が他人に感染させるのを防ぐ重要なツールです。

 

5. 石鹸とハンドサニタイザー
手洗いとハンドサニタイザーの使用は既に奨励されていますが、同じ家に住む家族の中に感染者がいる場合は家族間で感染を広げないために、さらに重要になります。

6. 体温計
COVID-19に感染すると発熱することが多いので、体温計をいつでも使えるようにしておくと、どの程度重症化しているか確認しやすくなります。

 

ペット

ペット

 巣ごもり消費が拡大のネットでの声

 

巣ごもり消費が拡大を受けて、のネットでの声を探してみました。一部紹介します。

「配達してくれる人が必要になるからね…注文する自分はいいかも知れないけど…その配達員さんが具合悪くても無理して仕事したら…配達員さんの前に梱包してくれる人もいるわけで…そう思うと、通販も安全ではないし、考えものですよね…」

「ひとりでも感染者が出たら配達したりもできなくなるだろうから、通販や出前がストップする日がくるんじゃないかな。」

「ドライバーの人数が圧倒的に足りてない状況でそれに頼りきるとどうなるか、体力が落ち抵抗力の落ちたドライバーさんが拡散させるリスクが物凄く高まります…自衛隊員とか、行政が先だって動くならまだしも一つの場所に負担を掛けるようなことは良くないと思う限りです。」

「自分たちは外に出なくて安心だけども、配達員さんの仕事は増える訳で…。
配達員さんの健康も心配です。」

「社会全体を止めろと主張する人がいるけど、けっきょく、いろんな人の「仕事」に助けられてる。浅はかな思考でヒステリックに主張するのは謹んで欲しい。社会がどのように動いて、生活が成り立っているのか理解した上で建設的な意見を主張して欲しいものだ」

「食品や日用品は分かるけど、ツタヤの混雑ぶりが凄くてびっくり。子連れでDVDや漫画をレンタルしてる人がたくさんいた。」

「そのうらで、商品を配達する人が頑張っていることを忘れてはならない。本当はその人たちも、休みたいのに休めないのかもしれない。病気は誰でも怖い。」
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200229-00000527-san-life&s=lost_points&o=desc&t=t&p=2

以上ネットに上がった声でした。

 まとめ

今回は、「巣ごもり消費が拡大、新型コロナウィルスの影響で。変わるのは何か!」というテーマでお送りしました。

ネットの声でもありましたが、巣ごもりで負担が増えるのが宅配ドライバーです。

宅配ドライバーの方々の負担を少しでも減らすために配達は一度で済みような気づかいが今後は一層必要になりますね。

自宅用宅配ボックスも有効な手段の一つです。接触も防げますし。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

なお関連記事もご覧ください。

巣ごもり過ごし方変化でEC消費の加速する東南アジアの状況

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ディズニーの裏側を見せ続けた元キャストのインフルエンサー

ディズニーのインフルエンサー・ジェイソン・ジェッター生涯入場禁止の動画!

ディズニーの裏側を見せ続けた元キャストのインフルエンサーで、アメリカ在住のジェイソン・ジェッターさん(Jason Jeter)は、TikTokアカウントのフォロワーが100万人を超す人気インフルエンサ …

馬に乗って荷物を届けたAmazon配達員

降雪通行止めのインド北部で馬に乗って荷物を届けたAmazon配達員動画!

インド北部印ジャンムー・カシミール州シュリーナガルでは、山に近いため冬には雪が降り積もたため、2021年1月6日には30センチの積雪が観測され、さらに先週も雪が降ったために配達地域の道路が通行止めとな …

先が見えないサラリーマン

黒字リストラ日立の裁判判決に見る問題「路頭に迷う悲惨」について

大企業の黒字リストラの例として関心が高い日立製作所で起きた出来事です。2018年4月に訴訟を起こした日立製作所に勤める課長職の50代男性が違法な「退職強要」を受けたなどとして、日立製作所に損害賠償を求 …

インクカートリッジのゴミで遊び青く染まった犬

インクカートリッジのゴミで遊び青く染まった犬の画像!

インクカートリッジのゴミで遊び青く染まった犬に飼い主も“真っ青”になってしまいました。ゴミ箱に入っていた青色のインクカートリッジのゴミを見つけて遊んでしまい顔が青く染まってしまった犬の画像と動画。 イ …

仕事を抱えているビジネスマン

同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるかわかりやすく解説

仕事を抱えているビジネスマン   同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるかわかりやすく解説します。請負契約の形は同一労働同一の法律の対象にはなりません。ですが、2020年4月から導入され …