最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

芸能

椎名林檎、東京事変、ライブ決行「イベント続行、まるで反逆罪」に【賛否!】

投稿日:

椎名林檎さんら5人によるグループ「東京事変」が27日、今月29日と3月1日に東京・有楽町の東京国際フォーラム(ホールA)で予定しているライブを行うと、ファンクラブ会員向けのメールなどで発表しまた。相次ぐ人気アーティストやイベントが中止される中、あえて決行を判断しましたようです。また、「チケットをお持ちの方で、残念ながらご来場が叶(かな)わない、あるいは辞退を検討しているというお客様もいらっしゃるかと思います。このたび、そのような方に向け、チケット払い戻しの対応をさせていただきます」としています。相次ぐ、イベントが中止される中賛否が出そうです。

椎名林檎

椎名林檎

 

目次

 椎名林檎、東京事変、ライブ決行を発表

相次いで、有名アーティストや、各地のイベントが自主的に中止されるなか、椎名林檎さんら5人によるグループ「東京事変」が27日、今月29日と3月1日に東京・有楽町の東京国際フォーラム(ホールA)で予定しているライブを行うと、ファンクラブ会員向けのメールなどで発表しました。

その上で「チケットをお持ちの方で、残念ながらご来場が叶(かな)わない、あるいは辞退を検討しているというお客様もいらっしゃるかと思います。このたび、そのような方に向け
、チケット払い戻しの対応をさせていただきます」とコメントを発表。

今回の対応は「まずは、2月29日・3月1日の国際フォーラムホールA公演の参加者を対象におこないます」とし、「それ以降の公演につきましては、そのときの状況を判断の上、実施の有無をこちらでまた発表してまいります」と今後の予定についても発表しています。

東京事変は2004年から椎名林檎さんを中心に活動をはじめた。12年に解散したが、今年1月1日に「再生」を発表。

新曲を出し、2月29日から4月9日まで全国6都市でのライブツアーを予定してい

たところです。

いま、東京オリンピックもひかえ、何とか、この新型コロナウィルスを抑えようと必死になっています。

そして、世の中の大勢は、人が集まる催しは自主的に中止または延期を判断。

政府も自粛を呼び掛けている最中、確かに「イベント続行、まるで反逆罪」というフレーズはピッタリ来ます。

今回の椎名林檎、東京事変、ライブ決行の判断は賛否両論いろんな意見がでそうです。

 椎名林檎、東京事変、ライブ決行をうけネット上の声

椎名林檎、東京事変、ライブ決行をうけネット上の声を探ってみました。

いくつか紹介します。

「やってもいいとは思うけど、それで見に来た人や本人やスタッフが感染するのは仕方がないとして、その後に関係のない第三者に2次感染させてしまったら、そこが道義的というか倫理的にというかややこしい話になっちゃうなぁ。」

「ファンは少々体調悪くても行きたい観たいというもの。本当にファンを想うのであれば延期して万全で素晴らしいライブをすればいいのにと思うけどね」

「林檎さんの意志は尊重したいのだけど、前にTVでライブに行ったママが家に帰ってお子さんとただいまって会う姿がいいとおっしゃっていたのがちょっと矛盾しているなと。感染リスクはどうなのかなって。」

「コンサートってのが今一番まずいと思う。いろいろな地域の人がそれこそ飛行機に乗って
新幹線に乗ってくるなど長時間閉鎖された空間で移動してくる人たちが集う場所そしてまた各地に散っていく。万が一林檎さんのコンサートからバラ巻かれたのがわかった時どうするんだろう。」

「中止が妥当だと思います。マスクは付けたくとも品薄だろうし、拡散は防げても隙間から入るウイルスは防げない。ましてや熱狂の渦。熱心なファンは自身の体調不良にも目を瞑るでしょう。

日本を代表するアーティストの決断とは思えません。」

「あかん!
一番中途半端!
中止なら、ANAやスカイマークは、飛行機代が払い戻しされます。中止でない以上、飛行機のチケットを持ってる方は自己都合で行かない事になり、飛行機のチケット代が払い戻しされません。
perfumeと同じで、迷惑です。
遠方から飛行機で来る方の事を考えてください!」

「あなた方は良いが、第三者への影響力、リスクを考えてください。」

「今の流れからすれば中止が妥当だと思うが、決断は主催者判断で良いということか。たぶんファンのためと言いながら、中止による損害を減らす策をとったように見られても仕方がない対応。観にいくのも命がけとなるし、本人の自己責任の他、感染拡大のため2週間自宅にこもってもらうことも考慮しないとヤバイのでは。」
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200227-00000059-asahi-musi

以上ネットの声でした。

ネットの意見は、中止が妥当と見る意見が多いようです。

難しい判断だったとおもいますが、今世の中には「新型コロナウィルス」を騒ぎすぎという声と、機敏にしっかり対応しようという意見に分かれています。

今回の、椎名林檎、東京事変、ライブ決行は、まるで反逆罪かのように、賛否を今後わかせることになるでしょう。

 まとめ

今回は、「椎名林檎、東京事変、ライブ決行「イベント続行、まるで反逆罪」に【賛否!】」というテーマで、椎名林檎さんのコンサート決行のニュースとそれに対する賛否の声を取り上げてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

-芸能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

綿引勝彦

綿引勝彦さん死去、プロフィールや出演作品、CMなど!

2020年12月30日俳優の綿引勝彦さんが膵臓がんで死去。享年75歳。プロフィールや出演作品、CMや動画など。綿引さんはドラマ「天までとどけ」シリーズなどで知られていましたが、2018年8月、膵臓内に …

今原グラント

今原グラント死去、経歴などやテレビ出演で大人気だった!

今原グラント、「MythBusters」と「White Rabbit Project」のホストが7月13日死去。享年49歳。脳動脈瘤での突然死だった。テレビやNetflixの人気者で、エンジニアでもあ …

安藤優子

安藤優子キャスターに批判殺到、炎天下リポート巡り問題の動画。

安藤優子キャスターに批判殺到、炎天下リポート巡り8月19日に放送されたフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」の動画。熱中症とみられる症状でリポートを続けられなくなった女性ディレクターに対し、安藤優子キ …

前田遼一選手

暁星学園(高校)出身のサッカー選手、名門校の由来

暁星学園(高校)出身のサッカー選手、有名人の紹介です。強豪で知られる暁星学園の中学サッカー部は、強豪で知られています。130年以上前、カトリックの宣教師によって創立された暁星学園は、幼稚園から高校まで …

関ジャニ∞

関ジャニ解体寸前!相次ぐ脱退とジャニーズ新体制で残された5人は!

関ジャニ∞も“解体寸前”の話題です。関ジャニ∞の最近の状況は、2018年18年7月には渋谷すばるが脱退しています。2019年9月には錦戸亮が退所しました。この2年で人気メンバー二人が続けざまに脱退して …