最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

ロシア感染者数は世界2位、コロナ死亡率は低率の謎、封鎖解除も実施。

投稿日:2020年5月13日 更新日:

ロシアの感染者数がついにスペイン、英国を抜いて第2位になりました。ロシアの感染者は、5月13日の時点で、感染者232,217 人、死者2,116人となっています。この1日で1万人感染者が出ています。一方死亡者は低率となっています。

ロシアの街並み

ロシアの街並み

目次

ロシアの感染者2位、死亡率は最低

ロシアの感染者2位、死亡率は最低ですが実際は、ロシアにおける新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)死亡者数が公式数値の3倍に達する可能性があるという専門家の意見があります。

政府に有利な世論を作るために死亡者数をわざと少なく見せているというのがニューヨーク・タイムズ(NYT)やフィナンシャル・タイムズ(FT)などが提起した疑惑です。

例えば、感染者数上位1位から5位までの国の死亡者を見ますと米国81,847人(6,02%)英国32,769人(14,3%)、スペイン26,744人(11,7%)、イタリア30,911人(13,9%)ですが、ロシアの死亡人数は2,116人、死亡率は0,91%です。

このロシアの死亡率は著しく低く、相当数の専門家はロシアの脆弱な公衆衛生実態を考慮すれば疑わしい数値だとみているとNYTは伝えています。

 

実際の死亡者は、公式数値の3倍に達する可能性も指摘されています。

ロシアが新型コロナ死亡者を過小集計しているという疑惑は、今月8日、モスクワ市政府が4月の人口統計を発表しながら本格的に大きくなった。

モスクワ市は今年4月、市の死亡者を1万1846人と明らかにした。

 

これは過去5年間における同月の死亡者平均値(1万126人)に比べて1720人も多い。

だが、ロシア当局によると、このうち新型コロナによる死亡者は約650人にすぎない。

 

これについてロシア国民経済行政アカデミー上級研究員は、NYTとのインタビューで「一つ明らかなことがある」とし「新型コロナ死亡者数は公式死亡者数の3倍に達する可能性がある」と話した。

 

プラハ経済大学人口統計学のMarketa Pechholdova教授も「新型コロナ封鎖令で交通事故や事故などによる死亡者はむしろ減った可能性がある」として公式統計に疑問を呈した。

ロシア国旗

ロシア国旗

コロナ死亡数が低いわけ

 

専門家たちはロシアの公式統計に疑いの目が向けられているのは、当局が死亡者の死因を新型コロナとして診断するのを避けているためだと指摘します。

 

ロシア人口統計学者のAlexey Raksha氏は、新型コロナ死亡率が低い理由について、NYTとのインタビューで「大部分の事例で(新型コロナの代わりに)死亡を直接引き起こした疾患を死因として登録するため」と主張した。

 

続いて「ロシア当局の意に沿う結果を得るためにシステムを操作している可能性が高い」と話した。

 

ザ・モスクワ・タイムズ(MT)によると、新型コロナの感染者数も「肺に病理学的変化と臨床所見がない場合、死因を新型コロナとして登録しない」というロシア保健省の指針がある。

実際、ロシア保健省のある病理学者は現地放送に出演し、「新型コロナ陽性患者だからと言って、すべての新型コロナが死亡原因として登録されるわけではない」と、これを一部認める発言をした。

 

ロシアは封鎖解除

一日一万人規模の感染者を出しているロシアですが、5月11日、ウラジーミル・プーチン大統領は新型コロナ封鎖緩和を発表した。

プーチン大統領

プーチン大統領

プーチン大統領はこの日の国民向け談話で「ロシアの保健システムのおかげで数千人の生命を救うことができた」とし、6週間続いた全体勤労者の有給休業期間を解除すると明らかにした。

ロシアは新型コロナの拡大を防ぐために3月末からすべての非必須事業場で「有給休業」を実施してきた。

 

米国の著名ジャーナリスト、デイビッド・アンデルマン氏はCNNに寄稿したコラム『Uh oh, Putin’s following Trump’s Covid-19 playbook』で、プーチン大統領がドナルド・トランプ米国大統領の無理な経済再開を真似していると批判した。

 

アンデルマン氏は「欧州より2倍以上のスピードで新型コロナが拡大しているが、プーチン氏の支持率が20年ぶりに最低を記録すると政治的な意味合いで封鎖緩和を推進している」と指摘した。

今、この状態でロシアが封鎖を解くということは、ブラジルについて「公衆免疫」で新型コロナウィルスを封じ込めようとする意図のようです。

ロシアもブラジル同様、全世界が注目しています。

プーチン大統領の報道官ドミトリーペスコフがコロナで入院

サンクトペテルブルグからの悲惨なニュースは、ロシアのプーチン大統領の長いスポークスパーソンであるドミトリーペスコフがコロナウイルスで入院しました。

この事実は開示にすぐに覆い隠されました。

ペスコフ氏は、大統領が直接会ったのは「1か月以上前」であるとロシアの国家通信社TASSに語ったが、このニュースは、ロシアのミハイルミシュスチン首相のコロナウイルスによる入院に続き、プーチン自身の健康への懸念を強める可能性が高い。

火曜日のサンクトペテルブルクでの火災は、コロナウイルス患者を治療する病院が関係する数日間で2番目の致命的な事件でした。

ロシアの州通信と当局は、土曜日にモスクワのコロナウイルス病院の集中治療室で火災が発生し、1人が死亡、強制的に避難したと発表した。

 

 

まとめ

今回は、「ロシア感染者数は世界2位、コロナ死亡率は低率の謎、封鎖解除も実施。」というテーマでお送りしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-国際

執筆者:


  1. […] 「ロシア感染者数は世界2位、コロナ死亡率は低率の謎、封鎖解除も実施。」 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイバンコク

巣ごもり過ごし方変化でEC消費の加速する東南アジアの状況

東南アジアでは、新型コロナウィルスの影響で、各国が外出制限に踏み切るなかで巣ごもり的過ごし方に変わり、料理宅配、などの電子取引(EC)向けビジネスを拡大する動きが盛んになっている。東南アジアのEC市場 …

インドと中国の衝突

インドと中国の衝突、国境の戦闘で20人のインド兵が死亡。今後の情勢は?

インドと中国の衝突が起きた。6月15日にラダックの戦闘で20人のインド軍が殺害された模様。事件は緊張の高まりにの最中に起きました。国境地域で少なくとも45年ぶりの深刻な衝突です。事件について双方の主張 …

ドイツ国旗

ドイツで新型コロナウィルスの規制反対デモ拡大

新型コロナウィルス封じ込めの優等生とされるドイツの各地で感染拡大を抑える規制に反対するでもが相次いでいる。独政府のザイベルト報道官も5月11日「活発な議論は重要だが、この国を引き裂くような陰謀論は全く …

マスクをした女子

アメリカインフルエンザ流行で死者2万5000人を突破、日本への影響懸念

アメリカインフルエンザ流行で死者2万5000人を突破しました。今シーズンで既に2600万人が感染し、まだ収束の目途はたっていまっせん。昨年10月から流行し、抵抗力にない幼児、老人がかかりやすくなってい …

ジャスティン・トルドー首相

カナダ首相、20秒の沈黙 トランプ氏の抗議行動対応で、その後名言を述べる。

カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相が2日、米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の直近のトランプ氏の抗議行動に対する行動について記者からコメントを求 …