最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

科学

ペルセウス座流星群の流れ星と星空ライブカメラ!

投稿日:

そろそろペルセウス座流星群!活動は7月17日~ 8月24日で、ピークは8月13日ごろの予想です。 流れ星と星空ライブカメラ 長野・木曽観測所から配信中 #Night Sky

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群

目次

ペルセウス座流星群の流れ星と星空ライブカメラ!

8月1日(土)15時~、我らが東京大木曽観測所が一般公開されます。いつもは現地に行かないと見られませんが、今年は新型コロナウイルス感染防止のためオンライン開催となりました。

しばらくメジャーな流星群はありませんが、7月中旬になると、みずがめ座δ(デルタ)南流星群が活発になります。

 

極大は7月30日ごろで8月中旬まで活発です。

そしていよいよ三大流星群のペルセウス座流星群の季節です。

 

活動は7月17日~ 8月24日で、ピークは8月13日ごろの予想です。年間でも1、2を争う流星群です。

 


そろそろペルセウス座流星群! 流れ星と星空ライブカメラ 長野・木曽観測所から配信中 Night Sky LIVE streaming from Kiso , JAPAN

 

まとめ

今回は「ペルセウス座流星群の流れ星と星空ライブカメラ!」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-科学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中国の月面探査機、着陸に成功

中国の月面探査機、着陸に成功の動画!

中国の月面探査機、着陸に成功したと中国 国営メディアが報道しました。新華社(Xinhua)通信は中国国家航天局(CNSA)の発表として、嫦娥5号が「1日夜、月の表側に着陸した」と伝えました。#Chin …

宇宙空間でのハチミツの不思議な状態

宇宙空間でのハチミツの不思議な状態になる動画!

宇宙空間でのハチミツの不思議な状態が話題になっています。カナダから。「遊びは科学の一部なんだ」と言います。動画紹介。 宇宙空間でのハチミツの不思議な状態   目次 宇宙空間でのハチミツの不思 …

惑星「WD 1856b」

白色矮星を公転する巨大惑星、82光年先で初めて発見の動画!

白色矮星を公転する巨大惑星、82光年先で初めて発見の動画紹介。巨大な惑星が死んだ白い矮星を周回しているのを発見しました。惑星「WD 1856b」という名です。#First Giant Planet F …

タニストロフェウス( Tanystropheus)

タニストロフェウスの驚愕的な解明結果!

科学者は実際の海の怪物の謎を解明しようとしています。しかし、タニストロフェウスを取り巻く残りの詳細はあいまいなままであり、多くの議論がなされてきました。これらの動物は陸上または水中に住んでいたのか。そ …

金星を取り巻くホスフィン

金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出の動画!

金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出の動画で紹介します。NASAのブライデンスタイン長官はツイッター(Twitter)に「金星に生命? 嫌気性生物が生み出すホスフィンの発見は、地球外生命体の存在 …