最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

科学

ペルセウス座流星群の流れ星と星空ライブカメラ!

投稿日:

そろそろペルセウス座流星群!活動は7月17日~ 8月24日で、ピークは8月13日ごろの予想です。 流れ星と星空ライブカメラ 長野・木曽観測所から配信中 #Night Sky

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群

目次

ペルセウス座流星群の流れ星と星空ライブカメラ!

8月1日(土)15時~、我らが東京大木曽観測所が一般公開されます。いつもは現地に行かないと見られませんが、今年は新型コロナウイルス感染防止のためオンライン開催となりました。

しばらくメジャーな流星群はありませんが、7月中旬になると、みずがめ座δ(デルタ)南流星群が活発になります。

 

極大は7月30日ごろで8月中旬まで活発です。

そしていよいよ三大流星群のペルセウス座流星群の季節です。

 

活動は7月17日~ 8月24日で、ピークは8月13日ごろの予想です。年間でも1、2を争う流星群です。

 


そろそろペルセウス座流星群! 流れ星と星空ライブカメラ 長野・木曽観測所から配信中 Night Sky LIVE streaming from Kiso , JAPAN

 

まとめ

今回は「ペルセウス座流星群の流れ星と星空ライブカメラ!」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-科学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モウコノウマのクローン

絶滅の危機に瀕しているモウコノウマのクローンの動画!

米カリフォルニア州のサンディエゴ動物園は、絶滅の危機に瀕しているモウコノウマのクローンを誕生させることに初めて成功しました。#clone an endangered Przewalski horse. …

天体の月

2020年2月19日~21日(金)細い月と火星が接近!時間など観察帯詳細情報!

2020年2月19日~21日(金)細い月と火星が接近する天体ショーが見られます。時間帯は早朝の日の出前の少しの時間ですが、思い切って早起きすれば素敵な天体ショーが見られます。月と火星が接近する天体ショ …

スペースXの新型宇宙船「クルードラゴン」

スペースX新型宇宙船、無事に地球に帰還の詳細を動画で確認!

スペースX新型宇宙船、無事に地球に帰還の詳細を動画で確認。#Space X returned to Earth。 スペースXの新型宇宙船「クルードラゴン」 目次 スペースX新型宇宙船、無事に地球に帰還 …

no image

シベリアの永久凍土に深さ50メートルの「謎の穴」を発見の動画!

シベリアの永久凍土に深さ50メートルの「謎の穴」を発見した。なぜこんな穴が開いたのかが話題になっています。シベリアのヤマル半島の穴の動画。 シベリアのヤマル半島永久凍土に深さ約50mの巨大な 目次 シ …

Perseid meteor shower

ペルセウス座流星群2020の動画とライブ!

ペルセウス座流星群(Perseid meteor shower)2020。ペルセウス座流星群2020の動画とライブ! Perseid meteor shower 目次 ペルセウス座流星群2020の動画 …