最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第78期将棋・名人戦七番勝負第4局豊島将之名人・渡辺明二冠棋譜

投稿日:

第78期将棋・名人戦七番勝負第4局豊島将之名人対渡辺明二冠終局速報講評と棋譜です。渡辺明二冠が101手で豊島将之名人を破り、対戦成績を2勝2敗としました。

 

豊島将之名人

豊島将之名人

目次

第4局豊島将之名人・渡辺明二冠終局講評

渡辺明九段

渡辺明九段

 

豊島将之名人(竜王)二冠に渡辺明二冠が挑戦している第78期将棋名人戦七番勝負の第4局の二日目が28日午前9時、東京都文京区のホテル椿山荘東京で再開された。

1日目の27日は、相矢倉から両者が互いの守りの金をはがす激しい展開になった。

 

8時45分頃。まず挑戦者の渡辺明二冠が対局室に姿を見せます。それから2分ほどして、豊島名人も入室。両対局者ともに盤の前に座りました。

 

渡辺挑戦者先手で、戦型は矢倉脇システム。互いに相手陣に角を打ち込んで金をはがすという展開になりました。

 

1日目を終えての形勢はほぼ互角です。

立会人の中村修九段が封筒にはさみを入れ、封じ手用紙を取り出します。

「封じ手は△7六歩です」

 

豊島名人の68手目は、予想の本命手である歩の取り込みでした。シャッター音が鳴り響く中、豊島名人は渡辺陣上部の歩を取りながら、銀取りに歩を進めます。

 

渡辺挑戦者はいま進んできたばかりの豊島名人の歩を銀で取りました。

報道陣が退出したあと、豊島名人は銀取りに歩を打ちます。対して渡辺二冠は銀を逃げず、豊島玉のすぐ横に、桂取りで歩を打ちます。相矢倉らしい難しい中盤が続いていきます。

 

豊島名人は自陣一段目に金を打ちました。角取りで、渡辺挑戦者の次の手を問います。持ち時間9時間のうち、残り時間は渡辺5時間50分豊島3時間59分。渡辺挑戦者の方が比較的余裕があります。

 

渡辺挑戦者はここで59分を使い、飛車取りに銀を打ちます。盤上を見れば対称形。互いに同じように、相手陣に飛車取りに銀を打ったことがわかります。

 

豊島名人はノータイムで飛車を逃げます。対して渡辺二冠は角を逃げることなく、ばっさりと金を取りました。この戦型では互いに相手陣に打ち込んだ角で金を取るのが、常套手段のようです。

 

豊島名人は王手がかかっている盤面をずっと見つめています。ここは形勢をよくできると考えているのでしょうか。そのうちに時刻は11時を過ぎました。

 

11時4分。豊島名人は馬(成角)を玉で取りました。そして渡辺挑戦者は桂、豊島名人は銀を取り合います。中盤はそろそろ終わり、局面はすでに終盤の様相を呈しています。

 

将棋の第78期名人戦7番勝負の第4局は27、28の両日、東京都文京区で指され、挑戦者で先手の渡辺明二冠が101手で豊島将之名人を破り、対戦成績を2勝2敗としました。

 

第5局は8月7、8日に東京都渋谷区の将棋会館で行われます。

 

第4局豊島将之名人・渡辺明二冠終局棋譜

第4局豊島将之名人・渡辺明二冠終局棋譜(全指し手)です。


第78期名人戦七番勝負 第4局 ▲渡辺明二冠 – △豊島将之名人【将棋棋譜】

 

 

まとめ

今回は「第78期将棋・名人戦七番勝負第4局豊島将之名人・渡辺明二冠棋譜」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

糸谷哲郎八段

第46期棋王戦挑戦者決定T糸谷哲郎八段・丸山忠久九段対局棋譜。

第46期棋王戦挑戦者決定トーナメント糸谷哲郎八段対丸山忠久九段対局棋譜。結果は糸谷哲郎八段が勝ちました。戦型は一手損角換わり。 糸谷哲郎八段 目次 第46期棋王戦挑戦者決定T糸谷哲郎八段・丸山忠久九段 …

谷川浩司九段

谷川浩司九段伝説の「角不成」解説。 大山康晴十五世名人も驚嘆35手詰!

1983年7月19日の対・大山康晴戦(王位リーグ)で、大山の玉を詰ます手順の中で打ち歩詰め回避の角不成(99手目▲4三角引不成)という、まるで作った詰将棋のような手を指して勝っている。大山康晴十五世名 …

広瀬章人八段

第79期順位戦A級5回戦広瀬章人八段・佐藤天彦九段対局棋譜。

11月12日実施の第79期順位戦A級5回戦広瀬章人八段対佐藤天彦九段対局の講評と棋譜。結果は広瀬章人八段が佐藤天彦九段に101手で勝利し、今期の成績を3勝2敗とした。 広瀬章人八段 目次 第79期順位 …

豊島将之叡王

第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局対局棋譜(1日目)

第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局対局(1日目)の講評と棋譜。 豊島将之竜王・名人 目次 第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局講評 渡辺明二冠   …

羽生善治九段

第70期王将戦挑戦者決定羽生善治九段・対佐藤天彦九段対局棋譜。

10月14日に実施の第70期王将戦挑戦者決定羽生善治九段・対佐藤天彦九段対局の講評と棋譜。結果は、羽生善治九段が勝ちました。 羽生善治九段 目次 第70期王将戦挑戦者決定羽生善治九段・対佐藤天彦九段対 …