最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

小池百合子の暴露本「女帝」を漫画で見る動画紹介。

投稿日:

小池百合子の暴露本「女帝」を漫画でまとめた動画が、今話題になっています。テレビや新聞、ネットで私たちは毎日のように小池百合子氏の姿を目にし、誰もが彼女の顔と名前を知っています。

小池都知事

小池都知事

目次

小池百合子の暴露本「女帝」

『女帝小池百合子』

『女帝小池百合子』

 

『女帝 小池百合子』を読んだ後は、きっとあなたも印象が変わります。

 

彼女のことを確かに知っていたはずなのに、「この人は、いったい何者なのか……」

 

『女帝 小池百合子』は女性初の東京都知事であり、また女性初の総理候補とも目される小池百合子の知られざる半生を描いたノンフィクション。

 

著者は3年半にわたる綿密な取材を通じて、百人を超える関係者の証言を集め、小池が長年にわたり隠し続けてきた経歴を徹底的に調べ上げた。

 

公職選挙法違反にも問われかねない重大も。

 

小池氏は「芦屋の令嬢」として生まれ、「カイロ大学を首席で卒業」後、テレビキャスターを経て、平成のはじめ、戦後の55年体制が軋みを立てて崩れ始めたのに歩を合わせるように政治家に転身。

 

その時々の実力者の傍にいつも彼女の姿があった。そして2016年、小池はついに東京都知事の地位に登りつめる。

 

本書は小池の「右頬のアザ」についても触れている。「子どもの頃から、人の顔色を見る癖があった」小池だが、それは他人が自分の顔を見た時にみせる表情に敏感にならざるを得なかったからではないか。

 

また常に他人の視線に怯え、傷ついてきたことが、彼女の尋常ならざる上昇志向の原動力になっているのかもしれない。

 

 

エジプトのカイロ大学は、周辺諸国からも優秀な学生が集まることで知られる名門大学だが、入学できたとしても学生たちは講義で使われる言語に苦しめられるという。

 

エジプトでは「口語」と「文語」が明確に分かれており、日常生活では口語が使われる。

 

一方の文語は、アラブのインテリ層の共通語ではあるものの、4世紀頃から続く古語で、難解だという。

 

小池はこのような環境にいきなり飛び込み、留年せず4年で卒業した初めての日本人となり、しかも「首席」だった。

本書では、カイロ大学を卒業したという小池の経歴は嘘だという証拠をあげて指摘。

 

前回の都知事選で、小池が対抗馬の鳥越俊太郎を「病み上がりの人」と評したのをおぼえているだろうか。「癌サバイバー」を貶める明らかな失言に、選挙後、失言をめぐり小池に激しく食ってかかる鳥越に対し、小池はしれっとこう言い放った。「いいえ、言っていませんねえ」

小池にとっては、選挙の公約ですら方便に過ぎない。都知事選で自らをジャンヌ・ダルクになぞらえた小池に人々は熱狂したが、公約のほとんどは履行されないまま今日に至っている。

 小池百合子の暴露本「女帝」を漫画

小池百合子の暴露本「女帝」を漫画で表しています。

(漫画)小池百合子へのとんでもない暴露本を漫画にしてみた(マンガで分かる)というテーマで話題になっています。

 


(漫画)小池百合子へのとんでもない暴露本を漫画にしてみた(マンガで分かる)

 

まとめ

今回は「小池百合子の暴露本「女帝」を漫画で見る」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

成長企業グラフ

平均給与が伸びている企業ランキング。「コロナの影響」に強い企業

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、従業員への給与の支払い能力の高い企業を調査している。中堅上場企業「NEXT1000」を対象に日経新聞が「一人当たりの平均給与の増加率」の調査を行ったランキング結果。 …

米カリフォルニア州在住のジョセフ・ヴァラデスさん

計30年以上服役した62歳米国男性、優秀な成績で大学を卒業した動画!

米カリフォルニア州在住のジョセフ・ヴァラデスさん(Joseph Valadez)は、62歳でカリフォルニア州立大学ロングビーチ校の社会学部を卒業し 最優秀成績者の1人である“President’s H …

6歳息子のゲームアプリ課金170万円

6歳息子のゲームアプリ課金が170万円の動画!

米コネチカット州ウィルトン在住で不動産業界で働くジェシカ・ジョンソンさん(Jessica Johnson)は、2020年7月に思いもよらぬ大きな出費に見舞われた。この出費により、彼女は170万円の見知 …

お金と労働者

高年齢者雇用安定法「70歳定年へ」改正の方針決める、年金対策の思惑!

政府は4日、企業に対し、現状は65歳まで義務化している高齢者の雇用を70歳までの就業確保に努めるよう求める高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定しました。これは、年金支給年齢の引き上げ、増え続ける社 …

PCR検査、ドライブスルー

PCR検査、ドライブスルー方式導入。新型コロナウィルス対策で。

新型コロナウィルスの検査で、ようやく厚生労働省は、「ドライブスルー方式」での実施を認める事務連絡を出しました。感染研が主張する積極的疫学調査の考えを国もようやく改めたようです。   PCR検 …