最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会 雇用、労働

同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるかわかりやすく解説

投稿日:

仕事を抱えているビジネスマン

仕事を抱えているビジネスマン

 

同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるかわかりやすく解説します。請負契約の形は同一労働同一の法律の対象にはなりません。ですが、2020年4月から導入される同一労働同一賃金の影響はかなり受ける業態となるのは必然です。ここでは、今後どのような影響が請負に出てくるかを見ていきます。

目次

 同一労働同一賃金によって 請負は規制の対処外

同一労働同一賃金によって 請負は規制の対処外です。

なぜかと言えば請負は、仕事を依頼する当事者が依頼した仕事に対して対価(報酬)を支払うもので労働の使用者と労働者の関係がないから労働関連の法律の適用はありません。

これは、請け負う側が個人事業主でも法人でも関係ありません。

 

請負は商取引の部類に入ります。そして、同一労働同一賃金の縛りが全くない「請負業態」が今後脚光を浴びてくるでしょう。

企業は、請負の形で仕事を依頼発注すれば同一労働同一賃金によるトラブルのリスクから逃れられます。

作業風景

作業風景

 同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるか

同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるかについて詳しく述べます。

ところで同一労働同一賃金によって、今一番慌てているのが人材派遣会社でしょう。

同一労働同一賃金の導入により、派遣の場合は、一律2020年4月より大企業、中小企業を問わず対象になります。

そして、次に大企業の非正規社員、契約社員、パート、アルバイトに対する対応です。

中小企業の場合は1年遅れて、2021年4月から実施なので今は、模様見という感じの
中小企業も多いかと思われます。

とりわけ派遣会社にとっては、かなりの影響で、同一労働同一賃金をしっかり対処しないと同一労働同一賃金は人材派遣会社だけでなく、派遣先企業を巻き込む大きな労働トラブルや労働問題へと発展する可能性がでてきます。

そして、派遣の最大のメリットは派遣先企業も派遣業者も派遣社員という安い人件費を必要な時だけ使えるというメリットがありました。

ですが、今後は派遣労働力のコストは確実に上がります。

すでに導入前の今の段階でも派遣の人件費は上昇しています。

そして、従来ほどメリットのなくなった派遣形態から大きなシフト現象が起きます。

そのシフト先が請負業態です。

つまり派遣先企業様や材派遣会社は同一労働同一賃金の影響を受ける「派遣」から、同一労働同一賃金の影響を受けない「請負化」への転換をどんどん進めるでしょう。

そうなれば、請負の仕事は今後急拡大していくと思われます。

 同一労働同一賃金によって 請負はどう生き抜くか

同一労働同一賃金によって 請負はどう生き抜くかですが、請け負で今後仕事を進めるのであれば、どうすれば、うまく生き抜いていけるかが重要になります。

まず、いっきに変わるのが今の人材派遣会社が、今後は仕事の請負斡旋の業務を取り扱いその範囲を拡大していきます。

もはや派遣のメリットが同一労働同一賃金の下ではないからです。

ここで、「請け負」として、仕事をするためには、必ず個人事業主法人化するかの
道があります。

そして、いずれも確定申告などの税務処理が必要になります。

確定申告は、一度覚えてしまえばそんなに面倒でもありません。

そして、最大のメリットが経費算入が行えることです。

あなたが、請け負う業務を行う上での車の経費、ガソリン代、作業着、道具、業務管理のパソコンなど様々な費用が経費として申告できます。

労働者

労働者

 

 請け負いで法人化も有効です

今後一番ニーズに合うのが、数人が集まって法人化することです。

例えば、3人とか5人とかの比較的少人数で気の合う仲間を集めて法人を作ることです。

会社の目的は「請負業全般」という感じの法人にします。

法人化のメリットは、工場の現場の仕事を企業が発注する場合、例えば一つのセクション
製造ライン単位で仕事を発注できるからです。

今後は、請負斡旋業者や業務発注業者は、派遣業態との切り分けをしっかりやっていかないと法律違反で罰せられるリスクが発生します。

そのとき、請負側が法人であれば仕事が出しやすくなります。

 同一労働同一賃金で 請負を派遣の「抜け穴」化に注意

同一労働同一賃金導入で一番心配されるのが、請負を派遣の「抜け穴」に利用されることです。

例えば、例で示すとあなたが今派遣社員である企業で労働をしていたとします。

そして、突然4月から、今の所属する人材派遣会社を退社させられ、請負契約書にサイン
させられ、そのまま、同じ勤務先で務めるとしたら、派遣から請負に変わっただけで
何も変わりません。

これでは同一労働同一賃金導入の意味がなく派遣の「抜け穴」になってしまいます。

こんなことは決して許してはなりません。

労働者の通勤

労働者の通勤

 

 同一労働同一賃金で 派遣から請負に替わっての注意点

同一労働同一賃金は、今までの派遣社員などの非正規社員の待遇があまりにもひどいので導入された法律です。

派遣から請負に替わっただけで他何も変わらないのであれば、おかしいと考え今までより賃金を含めた待遇を挙げるために、あなた自身で交渉しなければなりません。

なぜなら、もはや、立派な個人事業主になるので仕事に対する報酬は、1対1で決められます。

あなた自身のスキルをしっかり売り込める能力も大事になります。

 まとめ

今後、今年4月からの同一労働同一賃金はいわば労働の大改革です。導入後何年かは様々な問題が出てくると思います。

そのとき、いつでも企業は、自分たちに都合の良い抜け道を考えます。

そして、その抜け道として企業が考えているのが、「請負」です。

そのとき仕事を発注する側の企業や請負斡旋業者の不合理な振る舞いには、しっかり声をあげていく姿勢が大事だと思います

今回は、「同一労働同一賃金によって 請負はどうかわるかわかりやすく解説」というテーマで同一労働同一賃金導入による請負への影響についてまとめてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

なお、同一労働同一賃金の関連記事も参考にしてください。

「【派遣社員必見】同一労働同一賃金問題点とは。派遣社員の立場でやさしく解説」

「同一労働同一賃金の問題点とは。 いつから何が変わる?せまる意識変革の時代」

-社会, 雇用、労働

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

岡本行夫

岡本行夫氏死去。プロフィール、実業家、教育、評論活動、テレビ出演。

外交の岡本行夫氏が新型コロナに感染し2020年4月24日死去しました。死去される1か月前には、テレビ出演サンデーモーニングで、「”新型コロナ”で深刻な米国経済」のテーマで出演。死去されるわ …

ミニカー

トヨタ がトミカ化を依頼する訳は「ドリームトミカ」人気とコラボ戦略

いま、トミカのミニカーが、売上高は右肩上がりで、2017、2018年度も過去最高を更新しています。そして、自動車メーカーのトヨタも自社のトミカ化戦略で、「ドリームトミカ」とコラボ戦略で、車の売り上げを …

ホームレス男性が大変身、家族と涙の再会。

理容室の厚意でホームレス男性が大変身、家族と涙の再会の動画!

ブラジルのゴイアス州ゴイアニア市セトル・マリスタで理容室を営むアレッサンドロ・ロボさん(Alessandro Lobo)のもとに12月12日、ホームレスの男性がやってきた。男性はホームレス歴3年のジョ …

福井信明(のぶほっぷ)さん

福井信明(のぶほっぷ)さんが死去されました「椅子に座って項垂れて」いた状態で発見

福井信明(のぶほっぷ)さんが死去されたようです。詳細は不明ですが以下ツイッターに。 目次 福井信明(のぶほっぷ)さんが死去 2020年4月28日、福井信明(のぶほっぷ)さんが亡くなったことが報告された …

チョコレート会社のマスコットにカエルが抜擢 初の両生類採用

チョコレート会社のマスコットに抜擢カエル「ベティ(Betty)」の動画!

イギリス発祥の大手製菓会社「The Hershey Company」が販売するチョコレートブランド「キャドバリー(Cadbury)」は、アメリカでも大人気のチョコレートで、アメリカ支社の「Cadbur …