最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

中国版タワマンの悲劇、植物で蚊が大量発生。完成わずか2年で廃墟の動画!

投稿日:

中国・成都市でマンションのバルコニーを植物で覆う中国版タワマンの悲劇、植物に覆われ、蚊が大量発生。完成わずか2年で廃墟になっています。劣悪な管理状態…全826部屋のうち住んでいるのは10世帯のみ。

中国版“タワマンの悲劇

中国版“タワマンの悲劇

目次

中国版タワマンの悲劇、植物に覆われ、蚊が大量発生。完成2年で廃墟!

中国のタワーマンション群で起きた悲劇紹介。中国・成都市でマンションのバルコニーを植物で覆う。

中国版“タワマンの悲劇

中国版“タワマンの悲劇

 

近代的タワーマンション群が劣悪な管理状態から蚊が大発生。完成わずか2年間で廃墟化が進み、「まるで世紀末映画の荒廃したセット」と海外で波紋が広がっている。

 

成都市では2018年に「垂直の森」という高層マンション群が誕生した。全住居のベランダには大量の樹木が植えられている。8つのタワーはグリーンに覆われ、まるでスタジオジブリなどファンタジー映画のような佇まいだった。

「垂直の森」という高層マンション群

「垂直の森」という高層マンション群

 

現地の不動産関係者は今年の4月までに全826部屋が完売したと証言しているというが、実際に居住している家族はわずかだと報じられている。

「垂直の森」という高層マンション群

「垂直の森」という高層マンション群

 

理由は管理体制のずさんさだ。「(ベランダの樹木を手入れする)住人がいないので、8つのタワーは植物に完全に覆われてしまった。そして、蚊の侵略を許している」と記事では報じている。826部屋のうち、現在住んでいるのは10世帯という。

 

記事では「近代的なエコパラダイスのはずが、タワーマンションは荒廃し、世紀末映画のセットのようだ」と衝撃を伝え、米地元紙「ニューヨーク・ポスト」など海外メディアも特集。終のすみかのはずが、完成わずか2年間で廃墟化するという中国版“タワマンの悲劇”は世界に衝撃を広げている。

中国版タワマンの悲劇の動画

中国版タワマンの悲劇の動画。「垂直の森」という高層マンションの完成直後と現在の比較を動画で。

完成直後の動画はこれ!

中国は「森の街」を建設しました。これは2000万の家で、夏はエアコンがありません。


ー 中国打造“森林城”,一套房子2000万,夏天不用开空调!

自分の家をよりよく宣伝するために、開発者は頭を悩ませて自分の家について大騒ぎしています。多くの開発者は、人々の注意を引くために家に森を移すのと同じような広告を掲載していますが、イタリアでは世界のファッションとデザインの中心地であるミラノには、そのような建物があります。

2年後の変わり果てた姿の動画!

植物や蚊が溢れる中国の干潟| Oneindiaニュース


Chinese flats overrun with plants & mosquitoes | Oneindia News

エコパラダイスの実現を目指して建設された中国の夢の住宅プロジェクトは、いくつかの終末論的な映画のシーンに変わりました。成都のQiyi City Forest Gardenプロジェクトの各フラットは、植物が生育するためのスペースが設計されています。吊るされた庭の家は今年までに売却されましたが、プロジェクトが蚊に感染しているため、入居者はいませんでした!

成都の樹木のようなアパートに引っ越す住民はほとんどいない。


Few residents move in tree-like apartment buildings in Chengdu

さまざまな植物がバルコニーに置かれているため、すべて緑で覆われている8階建ての30階建てのアパートの建物は、2020年9月7日、中国南西部四川省成都市の都会の森のように住宅地を作ります。木のようなアパートの建物。植物は昆虫を引き付けるので、ほとんどの住民は引っ越しを嫌がります。

ヨーロッパの垂直の森

おそらく中国はステファノ・ボエリの垂直森林をまねしたと思われます。

 

ステファノ・ボエリ(Stefano Boeri)はイタリアの建築家で、主に再生または再開発を必要とするヨーロッパの都市部の建物と広場の設計に焦点を当てています。

ミラノに拠点を置く彼は、緑に覆われた「ボスコバーティカル」タワーの設計で有名になりました。

イタリアを代表する建築家の一人であるステファノボエリは、ミラノアーチウィークのキュレーターであり、世界中の複数の垂直森林の設計者です。

建築家ステファノ・ボエリの学歴、業績、SBA、垂直都市など主な作品

 

まとめ

今回は「中国版タワマンの悲劇、植物で蚊が大量発生。完成わずか2年で廃墟の動画!」というテーマでお送りいたした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アライグマにまみれながら餌やりする男性

カナダでアライグマにまみれながら餌やりする男性の動画!

ノバスコシア州に暮らすジェイムズ・ブラックウッドさん(James Blackwood)は、 アライグマにまみれながら餌やりをします。これは、亡き妻の願いだったことでもありました。動画で紹介。 アライグ …

西村経済再生担当大臣

西村康稔経済再生相が「誰も緊急事態宣言はやりたくない」と切れる場面。

東京都の新型コロナの新規感染者が7月2日は107人だったことで、西村康稔経済再生相が「誰も緊急事態宣言はやりたくない」と話し、声を荒げて感染防止の徹底を訴えています。これに対し、「何キレてんの」「僕ら …

九州南部大雨

九州南部の熊本県と鹿児島県大雨の状況の動画

梅雨前線の影響で九州南部は、記録的な大雨に見舞われた。気象庁は熊本県と鹿児島県に大雨特別警報を出しました。7月8日再び筑後川が氾濫しています。 九州南部大雨   目次 筑後川反乱 &nbsp …

雪道で立ち往生する乳製品配達トラックを押して手伝った女性

雪道で乳製品配達トラックを押した女性が牛乳1年分無料のお礼動画!

英スコットランドのカウデンビースでは2021年2月9日は、強い寒気が流れ込み雪に見舞われた。ここに暮らす3児の母シャーリーン・レスリーさん(Charlene Leslie)娘リアーナちゃん(Rihan …

飼い主を病院の外で待つ犬

何度連れて帰っても戻って来て入院した飼い主を病院の外で待つ犬の動画!

トルコ黒海沿岸の都市トラブゾンで、入院した飼い主を病院の外で待つ犬「何度連れて帰っても戻ってきた」という何度連れて帰っても戻って来て入院した飼い主を病院の外で待つ犬「ボンジュク(Boncuk)」の動画 …