最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局棋譜。

投稿日:

1月13日実施の第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局の講評と棋譜です。結果は、佐藤天彦九段が菅井八段を下し4勝目。将棋のA級順位戦の速報です。

佐藤天彦九段

佐藤天彦九段

目次

第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局の講評。

菅井竜也八段

菅井竜也八段

 

今春開幕予定の将棋名人戦七番勝負です。

1月13日に行われた第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局です。

場所は、大阪市福島区の関西将棋会館で開催されました。

渡辺明名人に挑戦する権利を、トップ棋士10人が総当たりのリーグ戦で争っている第79期将棋名人戦・A級順位戦の7回戦(全5局)になります。

本体局は先手番の佐藤天彦九段が119手で勝ち、今期A級での成績を4勝3敗としました。敗れた菅井八段は3勝4敗となりました。

第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局棋譜。

第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局の棋譜(全指し手)。

 


将棋対局速報▲佐藤天彦九段(3勝3敗)-△菅井竜也八段(3勝3敗) 第79期順位戦A級7回戦

第79期順位戦A級▲佐藤天彦九段△菅井竜也八段
佐藤天彦九段が勝ちました。
(持ち時間:6時間)

まとめ

今回は「第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

藤井聡太4冠

第62期王位戦七番勝負第2局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局棋譜(1日目)。

2021年7月13日実施の第62期王位戦七番勝負第2局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局(1日目)の講評と棋譜。藤井王位が42手目を封じて、1日目の対局が終わりました。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第62期 …

藤井聡太4冠

第71期王将戦2次予選決勝藤井聡太2冠対稲葉陽八段対局講評と棋譜!

2021年8月16日実施の第71期王将戦2次予選決勝藤井聡太2冠対稲葉陽八段対局の講評と棋譜。結果は 将棋の最年少タイトルホルダー、藤井聡太王位・棋聖が稲葉陽八段を破り、前期陥落した挑戦者決定リーグへ …

広瀬章人八段

第79期順位戦A級5回戦広瀬章人八段・佐藤天彦九段対局棋譜。

11月12日実施の第79期順位戦A級5回戦広瀬章人八段対佐藤天彦九段対局の講評と棋譜。結果は広瀬章人八段が佐藤天彦九段に101手で勝利し、今期の成績を3勝2敗とした。 広瀬章人八段 目次 第79期順位 …

藤井聡太4冠

第92期棋聖戦五番勝負3局藤井聡太棋聖対渡辺明名人対局棋譜。

2021年7月3日実施の第92期棋聖戦五番勝負2局藤井聡太棋聖対渡辺明名人対局の講評と棋譜です。結果は藤井二冠が勝利しタイトル防衛しました。史上最年少防衛・九段昇段を果たしました。 藤井聡太王位・棋聖 …

豊島将之叡王

第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局対局棋譜(1日目)

第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局対局(1日目)の講評と棋譜。 豊島将之竜王・名人 目次 第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局講評 渡辺明二冠   …