最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第42期女流王将戦3番勝負の第1局西山朋佳・室谷由紀対局棋譜。

投稿日:

10月3日に実施の42期霧島酒造杯女流王将戦3番勝負の第1局は山朋佳女流王将対谷由紀女流三段の対局の講評と棋譜です。結果は、西山朋佳女流王将が77手で挑戦者の室谷由紀女流三段を破り、先勝しました。

西山女流王将

西山女流王将

目次

第42期女流王将戦3番勝負の第1局西山朋佳・室谷由紀対局講評。

西山女流王将

西山女流王将

 

将棋の女流王将戦、3番勝負の第1局が10月3日に宮崎県都城市で行われました。

将棋の第42期霧島酒造杯女流王将戦3番勝負の第1局は3日、で指され、先手の西山朋佳女流王将(25)が77手で挑戦者の室谷由紀女流三段(27)を破り先勝しました。

戦型は、相振り飛車でした。

西山女流王将は初防衛が懸かり、室谷女流三段は初タイトルを目指す対局になります。

 

第2局は10月13日、東京都渋谷区の将棋会館で行われます。

室谷由紀女流三段

室谷由紀女流三段

第42期女流王将戦3番勝負の第1局西山朋佳・室谷由紀対局棋譜。

室谷由紀女流三段

室谷由紀女流三段

42期霧島酒造杯女流王将戦3番勝負の第1局は山朋佳女流王将対谷由紀女流三段の対局の講評と棋譜(全指し手)です。


ー将棋対局速報▲西山朋佳女流王将ー△室谷由紀女流三段 第42期霧島酒造杯女流王将戦 三番勝負 第1局[相振り飛車]

第42期女流王将戦第1局▲西山朋佳女流王将△室谷由紀女流三段
西山朋佳女流王将が勝ちました。
(持ち時間:3時間)

 

まとめ

今回は「第42期女流王将戦3番勝負の第1局西山朋佳・室谷由紀対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

渡辺明王将(名人・棋王)

第79期名人戦七番勝負第5局渡辺明名人対斎藤慎太郎八段対局棋譜(1日目)!

2021年5月28日実施の第79期名人戦七番勝負第5局渡辺明名人対斎藤慎太郎八段対局(1日目)の講評と棋譜です。   渡辺明王将(名人・棋王) 目次 第79期名人戦七番5局渡辺明名人対斎藤慎 …

渡辺明名人

26期竜王戦2組ランキング戦渡辺明名人対郷田真隆九段対局棋譜。

1月19日実施の26期竜王戦2組ランキング戦渡辺明名人対郷田真隆九段対局講評と棋譜。結果は渡辺 明名人が勝ちました。 渡辺明名人 目次 26期竜王戦2組ランキング戦渡辺明名人対郷田真隆九段対局の講評。 …

行方尚史九段

第6期叡王戦段位別予選(九段戦)谷川浩司九段対行方尚史九段対局棋譜。

2021年4月27日実施の第6期叡王戦段位別予選(九段戦)谷川浩司九段対行方尚史九段の講評と棋譜。結果は、行方尚史九段が準決勝で谷川浩司九段に勝利。戦型は相掛かり。69手と比較的短手数での終局。 行方 …

藤井聡太4冠

第6期叡王戦本戦トーナメント準決勝藤井聡太二冠対丸山忠久九段対局棋譜。

2021年6月22日実施の第6期叡王戦本戦トーナメント準決勝藤井聡太二冠対丸山忠久九段対局の講評と棋譜。結果は藤井聡太二冠が丸山忠久九段に87手で勝利し、挑戦者決定戦に進出した。 藤井聡太王位・棋聖 …

佐藤天彦九段

第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局棋譜。

1月13日実施の第79期順位戦A級7回戦佐藤天彦九段対菅井竜也八段対局の講評と棋譜です。結果は、佐藤天彦九段が菅井八段を下し4勝目。将棋のA級順位戦の速報です。 佐藤天彦九段 目次 第79期順位戦A級 …