最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局棋譜。

投稿日:

8月17日に実施された第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局目講評と棋譜。結果は、丸山忠久 九段の勝ち。

羽生善治九段

羽生善治九段

目次

第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局目講評

丸山忠久九段

丸山忠久九段

8月17日に実施された第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局目講評。丸山忠久 九段の勝ちでした。

持ち時間は各5時間で、先手は羽生九段。

丸山忠久九段が、対局開始から2時間も消費時間0分!羽生善治九段にノータイム指し連発ではじまりました将棋・竜王戦挑決三番勝負の第一局目。

 

将棋の竜王戦挑戦者決定三番勝負の第1局が8月17日に行われ、羽生善治九段(49)と丸山忠久九段(49)が対局。戦型は、後手番の丸山九段が一手損角換わりを採りました。

 

丸山九段の得意とする戦法ゆえか、正午からの昼食休憩まで持ち時間を1分も消費しないノータイム指しを続けて序盤が始まりました。

 

羽生善治対 丸山忠久

羽生善治対 丸山忠久

 

ともに1970年9月生まれの同学年対決だが、今回の三番勝負で注目といえば、なんといっても羽生九段のタイトル100期です。

 

現在のタイトル獲得数は99期。2018年に行われた竜王戦七番勝負で防衛すれば100期の大台達成となるところだったが、あと1勝及ばず目前で逃した。

その後、タイトル挑戦からも遠ざかっており、ファンからも久々のチャンス到来を大きな期待を寄せている。

 

対戦相手の丸山九段は名人2期、棋王1期を経験している実力者。本戦初戦では、最年少タイトルホルダーになった藤井聡太棋聖(18)と対決、千日手の末に勝利をもぎ取った豪腕だ。

 

本局は後手番から得意の一手損角換わりを採用したが、研究の範囲内だったとしても、持ち時間を1分も使わず昼食休憩まで指し続けるのは非常に珍しい。

 

既に羽生九段を持ち時間で1時間30分リードした。

 

将棋の対局では持ち時間をストップウォッチ、チェスクロックのいずれかではかるが、本局はストップウォッチ。

 

1分未満で指した場合には切り捨てとなるため、丸山九段のように59秒までに指し続ければ、1分も持ち時間が減らない事態が起こる。チェスクロックの場合は1分未満も計算される。

序盤で羽生善治九段3時間30分(消費1時間30分)、丸山忠久九段 5時間(消費0分)と持ち時間の差がつきました。

第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局目棋譜

第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局目棋譜(全指し手)

 


羽生善治 九段 vs. 丸山忠久 九段 第33期竜王戦挑戦者決定三番勝負 第1局 棋譜紹介 2020.08.17 3:23~より詳細な棋譜解析

対局日 :2020年8月17日
棋戦名 :第33期竜王戦挑戦者決定三番勝負 第1局
対局者 :羽生善治 九段 vs. 丸山忠久 九段
結果  :丸山忠久 九段の勝ち
手数  :76
持ち時間:5時間

まとめ

今回は「第33期 竜王挑戦者決定戦羽生善治 九段 対 丸山忠久九段第1局棋譜。」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浦康市九段

第33期竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段対藤井 猛九段対局棋譜。

2020年8月12日実施の第33期竜王戦2組昇級者決定戦深浦康市九段対藤井 猛九段対局棋譜。結果は、 深浦康市九段が勝ちました。 浦康市九段   目次 浦康市九段対藤井 猛九段対局棋譜。 藤 …

羽生善治九段

第70期王将戦挑戦者決定羽生善治九段・対佐藤天彦九段対局棋譜。

10月14日に実施の第70期王将戦挑戦者決定羽生善治九段・対佐藤天彦九段対局の講評と棋譜。結果は、羽生善治九段が勝ちました。 羽生善治九段 目次 第70期王将戦挑戦者決定羽生善治九段・対佐藤天彦九段対 …

藤井聡太4冠

第71期王将戦七番勝負第二局藤井聡太竜王対渡辺明王将対局棋譜。

2021年1月22,23日二日間にて実施の第71期王将戦七番勝負第二局藤井聡太竜王対渡辺明王将対局一日目の講評と棋譜です。戦型は角換わりです。結果は、後手の藤井竜王が98手で勝利して連勝。2人の公式戦 …

西山朋佳女流三冠

第10期女流王座戦5番勝負第1局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠棋譜。

10月28日実施の第10期リコー杯女流王座戦5番勝負第1局西山朋佳女流王座対里見香奈女流4冠の対局講評と棋譜。結果は、西山朋佳女流王座が里見香奈女流4冠に先勝しました。 西山朋佳女流三冠 目次 女流王 …

藤井猛九段

第6期叡王戦段位別予選(九段戦)藤井猛九段 対 久保利明九段対局棋譜。

2021年4月20日実施の叡王戦藤井猛九段 対 久保利明九段対局の講評と棋譜。結果は第6期叡王戦予選藤井 猛九段対久保利明九段 久保利明九段が勝ちました。 戦型は四間飛車。   藤井猛九段 …