最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

自然

ツチノコに似たアオジタトカゲの動画!

投稿日:

ツチノコに似たアオジタトカゲの動画やツチノコの解説動画です。日本に住むとされているUMA(未確認動物)で、古くから各地で多くの目撃情報がある。その姿は、胴体の太い蛇のようだといわれている。

アオジタトカゲ

アオジタトカゲ

目次

ツチノコに似たアオジタトカゲの動画!

そんなツチノコにそっくりな生き物が兵庫県南あわじ市の「淡路ファームパーク イングランドの丘」にいるアオジタトカゲです。

 

蛇のような姿で、動体だけが太くなっているところといい、色といい、確かに世間一般でイメージされているツチノコの見た目にとてもよく似ている。

 

アオジタトカゲ

アオジタトカゲ

同施設で以前から実施している、生き物に関する疑問を飼育員の話。

イングランドの丘で飼育されているアオジタトカゲの「あおたん」は詳しい年齢については不明だが、10年以上前から同施設にいるそう。

アオジタトカゲ

アオジタトカゲ

他にも、アオジタトカゲはその名の通り青い舌で敵を威嚇するなど、他のトカゲとは違う少し不思議で変わった習性も持っているという。

ツチノコに似たアオジタトカゲの動画!

 


【ゆっくり解説】ツチノコの正体はまさかの○○!?~未確認生物の真実に迫る!~

1970年代以降日本で急速にブームになった未確認生物「ツチノコ」ですが、その生態は未だ多くの謎に包まれています。
日本の全国各地で懸賞金がかけられ、各都道府県も威信をかけてツチノコ探しのイベントを行ったものの「実際に見た」という人はいても、生きているまま捕獲に成功した人はゼロです…。

今回はうちのチャンネルでも初めてUMAにスポットを当てて、ツチノコがどんな生物だったのか、そして巷で流れているある動物との類似点などを調べてみました。

 


#20 ベタ慣れアオジタトカゲの生きてる年数がヤバすぎた!

 

 

まとめ

今回は「ツチノコに似たアオジタトカゲの動画!」というテーマでお送りしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クジラが「立ち泳ぎ」しながら捕食

ドローンが真上から捉えたクジラの捕食シーン!

タイでドローンが真上から捉えたクジラの捕食シーンが迫力満点の動画。野生動物映像作家のバーティ・グレゴリーさん(Bertie Gregory)が映像を投稿した。映像はタイ南部に位置するタイランド湾にて、 …

2021年しぶんぎ座流星群

2021年「しぶんぎ座流星群」の見ごろは?ライブ中継。

2021年「しぶんぎ座流星群」の見ごろは1月3日の夜から4日の0時にかけてですが、ライブ中継。「しぶんぎ座」とは、今は存在しない「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」という星座に由来しています。2021 …

な黄色いロブスター

黄色いロブスター発見。名前は「バナナ」!

米メーン州沖で、全身鮮やかな黄色をした希少なロブスターが捕獲され、「バナナ」と命名された。黄色い色は甲殻の色素に由来するもので、捕獲される確率は3000万分の1程度という。動画紹介。 な黄色いロブスタ …

2億2千万年前の恐竜の足跡

英国2億2千万年前の恐竜の足跡を4歳女児が発見!【動画】

英ウェールズのバリー近くにあるベンドリックス湾で2021年1月、4歳になるライリー・ウィルダーちゃん(Lily Wilder)が父親リチャードさん(Richard)と散歩していたとき、偶然にも2億2千 …

「ニンジャ・タートルズ」のようなサメの胎

「ニンジャ・タートルズ」のような人間の顔のサメの胎児が見つかる!

突然変異か、ニンジャ・タートルズのようなサメの胎児がインドネシアで見つかりました。動画紹介。インドネシア南部にあるンダオ島の沖合で漁師のアブドラ・ヌーレンさん(Abdullah Nuren)が2021 …