最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

ユニコーンぬいぐるみが欲しくて何度も盗もうとした野良犬の動画!

投稿日:

米ノースカロライナ州デュプリン郡にあるディスカウントストア「ダラー・ゼネラル(Dollar General)」で、同店の従業員が同じぬいぐるみを何度も盗もうとしている野良犬がいた。犬のお目当ては紫色のユニコーンのぬいぐるみで、これまでに4~5回ほど店に忍び込んでは同じぬいぐるみを持ち去ろうとしていた。そして同店の従業員が動物管理局に連絡したことによって、デュプリン郡動物管理サービスが保護し紫色のユニコーンをプレゼントされ大喜びの犬の動画。

ユニコーンのぬいぐるみが好きな野良犬シス。

ユニコーンのぬいぐるみが好きな野良犬シス。

目次

ユニコーンぬいぐるみが欲しくて何度も盗もうとした野良犬。

米ノースカロライナ州デュプリン郡にあるディスカウントストア「ダラー・ゼネラル(Dollar General)」で、同店の従業員が同じぬいぐるみを何度も盗もうとしている野良犬がいた。

この路上をさまよっていた犬はディスカウントストアに度々忍び込んでユニコーンのぬいぐるみを持ち去ろうとしており、似たようなぬいぐるみのある家族のもとで飼われていたのではないかとみられる。

 

動物管理官は、野良犬が店に入ってきて、おもちゃを何ども盗もうとしたため、ノース
カロライナドル雑貨店に呼ばれました。

 

そして、ぬいぐるみが欲しくて何度も盗もうとした野良犬は、保護された先でお目当て
のユニコーンのぬいぐるみをプレゼントされました。

ユニコーンのぬいぐるみが好きな野良犬シス。

ユニコーンのぬいぐるみが好きな野良犬シス。

 

この犬を保護しに来た動物管理局のサマンサ・レーンさん(Samantha Lane)は店の従業員から状況を聞きいた。

「それはとても奇妙で、私が今まで扱った中で最も奇妙な呼び出しの1つでした」とは言いました。

そして犬のために10ドル(約1100円)のユニコーンのぬいぐるみをその場で購入した。

 

犬は路上で暮らしているようで、客が同店のエントランスドアを開けるのを見計らって
忍び込み、一目散におもちゃ売り場へ向かっていくという。

 

犬のお目当ては紫色のユニコーンのぬいぐるみで、これまでに4~5回ほど店に
忍び込んでは同じぬいぐるみを持ち去ろうとしていた。

 

そして同店の従業員が動物管理局に連絡したことによって、デュプリン郡動物管理
サービス(Duplin County Animal Services)が犬を保護することになった。

 

動物管理サービスのスーパーバイザーであるジョー・ニューバーン氏(Joe Newburn)は、この犬について次のようにコメントした。

「私たちが保護した犬の中で、最も奇妙な行動に思えました。この犬は毎回、同じユニコーンのぬいぐるみがある場所まで向かって行ったそうです。唯一考えられることと言えば、犬は似たようなぬいぐるみのある家族のもとで暮らしていたんではないかということです。」

レーンは、ディズニーの新しい映画、ラヤと最後のドラゴンのドラゴン漫画のキャラクターにちなんで彼をシスと名付け、デュプリン郡動物サービスの避難所に犬を連れて来ました。

 

犬は雄で1歳ほどとみられ、シス(Sisu)と呼ばれることに。

 

シスは路上生活で寂しい思いをしていたのか、動物管理サービスではプレゼントされたぬいぐるみを肌身離さず手元において、夜は一緒に寄り添って寝ていた。

 

またシスは迷い犬の届け出がなかったため新しい家族を探すことになり、同動物管理サービスのFacebookにはぬいぐるみと寄り添うシスの写真が投稿され、シスを家族に迎え入れたいという人が殺到し、投稿からわずか数日後にシスの新しい家族が決まった。

 

シスを見守って来た人たちからは次のようなコメントがありました。

 

「感動したわ。犬に対する人間の優しさがパンデミックの悲しみの中で明るい光がさすようだったわ。」

「もう涙が出ちゃった。シスのためにぬいぐるみを買ってくれた優しい職員さんに感謝します。」

「すすり泣いているのは私だけじゃないのね。この犬は捨てられたんじゃないかしら。おそらく最後に家族を目にしたのが、このダラー・ゼネラルだったのかも。」

 

多くの人がシスに対する職員の対応に感動したようだ。同動物管理サービスにはドッグフードなどの他に、ユニコーンのぬいぐるみが続々と寄付されているという。

 

犬は人間の親友かもしれませんが、どうやらユニコーン(紫色のぬいぐるみ)は犬の親友です。

犬は人間の親友ですが、犬の親友は誰ですか?どうやら紫色のユニコーンのぬいぐるみでした。

この野良1歳のピットブルのシスは、このドル将軍から何度もぬいぐるみのユニコーンを盗もうとしました。

店のオーナーは彼を投げ出し続けましたが、シスはしつこく、いつも戻ってきて、ぬいぐるみの通路にまっすぐ走り、毎回同じユニコーンをつかみました。

ユニコーンのぬいぐるみが欲しくて何度も盗もうとしたシスの動画。

 

野良犬がユニコーンと仲良くなる。


ー      Stray Dog Befriends a Unicorn

 

ユニコーン—紫のぬいぐるみ—は犬の親友ですか?


A Unicorn — a Stuffed Purple One at That — Is a Dog’s
Best Friend?

 

Duplin County Animal Servicesのフェースブック

 

まとめ

今回は「ユニコーンぬいぐるみが欲しくて何度も盗もうとした野良犬の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バレリーナ、マルタ・C・ゴンサレス

アルツハイマー型認知症の元バレリーナ『白鳥の湖』を舞う!

「音楽が記憶を呼び起こす」アルツハイマー型認知症の元バレリーナスペイン、バレンシア出身の元バレリーナ、マルタ・C・ゴンサレスさん(Marta C. Gonzalez)、『白鳥の湖』を聞いて魂の舞い(ス …

風船と戦うヤギのジュニア

米オハイオ州の「趣味の農場」で風船と戦うヤギのジュニアの動画!

米オハイオ州のオバーリンに住むタミー・タニソンさんの「趣味の農場」で風船と戦うヤギのジュニアの動画紹介です。#young Goat Butts Heads With Inflatable Deer 風 …

ビジネスパーソン

救済策に不公平感 フリーランス悲鳴、今後も急増するフリーランス

フリーランスの悲鳴が話題になっています。新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響や政府への要望について、フリーランス協会が3月3日にSNSで緊急コメント募集を行うと150件以上の悲鳴が寄せられました。コメ …

ジョン・ロデリック(John Roderick)

空腹の娘に6時間かけて自力で缶を開けさせた父ジョン・ロデリックの動画!

アメリカでミュージシャンとして活動するジョン・ロデリックさん(John Roderick)が1月2日、Twitterに9歳の娘とのやり取りを投稿。空腹で何か食べたいという娘に、ジグソーパズルをしている …

マディス・モハマディーMahdis Mohammadi

世界で最も美しいイランの少女マディス・モハマディーの動画!

イランで生まれ、3歳半でInstagramデビューを果たした女の子マディス・モハマディー(Mahdis Mohammadi)が8歳になり話題となっている。少女は2016年に「世界で最も美しい女の子」と …