最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

セイコーマート、レジ袋無料継続の背景に消費者不満の声か?

投稿日:2020年6月22日 更新日:

今年7月1日より一般レジ袋が有料になる中、コンビニチェーンのセイコーマートが、7月以降もレジ袋無料を継続することに決めた。この背景には、消費者の間で、レジ袋有料化の合理性があまり感じられず、不満の声が強いことも一因かもしれない。

レジ袋

レジ袋

目次

セイコーマート、レジ袋無料継続の背景

今年7月1日より一般レジ袋が有料になる中、コンビニチェーンのセイコーマートが、7月以降もレジ袋無料を継続することにしたため、 大手コンビニと対応に違いが出てきた。

セイコーマート

セイコーマート

6月22日、北海道を中心にコンビニ「セイコーマート」を展開するセコマ(札幌市)は22日、政府が全国の小売店にレジ袋有料化を義務付ける7月1日以降も無料化にすることを発表。

 

従来使用されていたレジ袋では、法律の規制で、有料販売が義務化になるので、7月1日からは、環境に配慮された有料対象外のバイオマス素材30%配合のレジ袋に切り替えることになる。

 

新しい法律では、環境に配慮された、植物由来のバイオマスプラスチック配合率が25%以上の袋などは有料の対象外とされている。

 

これより先だって、ファミリーマートを始め、大手コンビニ3社は、7月1日以降は有料化にすることを発表している。

セイコーマート

セイコーマート

今回のセイコーマートのレジ袋無料化の背景には、新型コロナの拡大を踏まえ、消費者の負担軽減と、従業員が客が持参した袋を触ることで感染するリスクがあるためとしている。

 

ただ、今回のレジ袋有料化は、消費者にとって突然降って湧いたような法規制で、さらに、レジ袋有料化の合理性があまり感じられず、不満の声が強い

 

国は、今回のレジ袋有料化に関し、なんら国民への理解を得られる説明もなかった。

 

軒並み、政府の号令に従う中、無料化に踏み切れば、消費者の心をとらえやすいと考えられます。

 

まとめ

今回は「セイコーマート、レジ袋無料継続の背景に消費者不満の声か?」というテーマでお送りしました。

関連記事

 

レジ袋有料化の義務化がされるが効果に疑問の声も!どんな反対意見があるのか。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

-社会

執筆者:


  1. レジ袋有料化コンビニ3社の対応最新情報【バイオマス化】 | 最新時事情報を速報するカレントブログ より:

    […] […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

車

シビック存続の理由は、今の時代には合わないがそれでも、本田の代名詞的車!

2019年の夏頃にシビックは一度注文受け付けをストップしていましたが、今回マイナーチェンジを受け帰ってきました。持ち前のスポーティー感は、かつての古き良き時代の車を思い出させます。シビック存続の理由は …

クリスマスツリーに登り寛ぐ本物コアラ

クリスマスツリーに本物のコアラがのぼりくつろぐ動画!

12月2日南オーストラリア州アデレードのコーラマンデル・バレーに暮らすアマンダ・マコーミックさん(Amanda McCormick)の自宅に、オーストラリアサプライズが起きました。なんと本物のコアラが …

新型コロナウィルス

【驚愕】岡田先生(教授)の告発「感染研OBの利権」でPCR検査難民が出ている?

テレビ番組「モーニングショー」に出演している国立感染症研究所ウイルス部元研究員の岡田先生(岡田晴恵・白鴎大教授)が2月27日に重大な告発をしました。感染を判断するPCR検査の体制が十分ではなく、現場の …

トレーラー

大型トラックの迷惑行為が最近急増路肩灯、反射板など現状と対策を考えます。

「眩しい!」車検NGもなぜ装着トラック増加? 迷惑な「路肩灯」とギラギラ「反射板」という記事を目にしたので、ここでは大型トラックの迷惑行為が最近急増し路肩灯、反射板、高速の追い越し、割り込みなど、現状 …

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

引き取り手がない病気の子犬ジャックに里親希望が殺到「Peaches Bully Rescue」!

米オハイオ州ウェスト・チェスターのフレンチブルドッグやボストンテリアなどの犬を中心に保護活動を行う動物保護施設「Peaches Bully Rescue」で、生まれつき障害を抱えた子犬ジャック(Jac …