最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

PCR検査キットを発売。国内最速。時間短縮化。

投稿日:

タカラバイオは4月30日、新型コロナウイルス感染の有無が1時間以内で分かるPCR検査キットを開発したと発表した。現在、市場に出ているPCR検査キットの中では最速で5月1日から発売する。富士フイルムも、5月3日、新型コロナウイルスの感染を判定する「PCR検査」にかかる時間を90分ほど短くできる新たな検出キットを売り出すと発表した。

タカラバイオPCR検査

タカラバイオPCR検査

 

目次

国内最速PCR検査キット

タカラバイオは4月30日、新型コロナウイルス感染の有無が1時間以内で分かる国内最速のPCR検査キットを開発したと発表した。

 

これまで全ての工程で2時間以上の時間がかかっていたPCR検査時間を短縮。

 

新型コロナのPCR検査では、通常、患者の鼻の奥から粘液などの検体を採取。検体に含まれるウイルスの遺伝子配列を専用の装置で増やして検出することで感染の有無を判定するが、検査時間短縮化に成功した。

富士フイルムがキット発売

 

PCR検査時間を90分短縮した、富士フイルムがキット発売。

 

富士フイルムは3日、新型コロナウイルスの感染を判定する「PCR検査」にかかる時間を90分ほど短くできる新たな検出キットを売り出すと発表した。

各地の衛生研究所や民間検査機関などに向けて15日に発売する。

子会社の富士フイルム和光純薬(大阪市)が開発した。

PCR検査は、患者の鼻やのどの粘液などから採ったウイルスの遺伝子を取り出し、試薬と混ぜて検査装置にかけて、遺伝子を増やすことで感染の有無を判定する。結果がわかるまでに通常、4~6時間かかるとされている。

今回発売する検出キットは、独自に開発した試薬を使うことで、遺伝子を増やす時間などを短縮した。さらに、同社と取引がある別の試薬開発会社が開発した検査キットと組み合わせることで、検査にかかる時間を合計2時間ほど短くできるという。

簡易検査キット

簡易検査キット

 

まとめ

今回は、「PCR検査キットを発売。国内最速。時間短縮化。」というテーマでお送りしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴーン被告の今後は有罪濃厚!最長禁固15年の刑を受ける可能性も。

ゴーン被告の今後は、有罪が濃厚になってきました。もしレバノンで敵国イスラエルへの入国の件が有罪になれば、最長禁固15年の刑を受ける可能性も濃くなってきました。さらに、フランス政府は独自に、ゴーン被告の …

通勤風景

黒字リストラとは、なぜ今黒字企業が早期退職を拡大するのか。今後生き抜くコツとは!

黒字リストラとは何か?黒字リストラで、今、業績好調の企業がリストラ目的で早期退職者を急拡大して募っています。その理由を挙げ、さらに日立のリストラをみて、これからの時代を生き抜くコツを探ります。 サラリ …

車の運転席

高齢者 免許更新 テスト内容で実車試験導入、22年から【詳細と問題点】

75歳以上の高齢運転者に免許更新時、一定の違反をした違反者、事故履歴者に、運転技能検査「実車試験」が導入されることになりました。「実車試験」の対象は年間10万人を超える見込みで複数回の受験を可能です。 …

小池都知事

小池百合子氏 学歴詐称疑惑が再燃,説明責任を問われる事態に。

小池百合子氏の 学歴詐称疑惑が再燃しています。ノンフィクション作家石井妙子氏の【女帝 小池百合子】(文芸春秋)が出版され、学歴について詳細の検証を行っています。黒木亮氏の緻密な取材による「学歴詐称」の …

空飛ぶ車のイラスト

空飛ぶ車はなぜ普及しないのか! コスト、安全性、飛行距離が三つの課題。

空飛ぶ車はいつ頃まで普及するか、でなければなぜ普及しないのか! コスト、安全性、飛行距離の3点から考えてみます。すでに世界各地で開発が進み、一説には東京オリンピックの開会式でお披露目ともいわれています …