最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

映画

鬼の棲む館のネタバレ、映画のあらすじ【名作おすすめ】

投稿日:2020年2月26日 更新日:

監督は三隅研次、脚本が新藤兼人の1969年の映画です。「鬼の棲む館」のネタバレ、映画あらすじ紹介です。出演は勝新太郎、新珠三千代、高峰秀子です。原作は、谷崎潤一郎の「無明と愛染」です。

鬼の棲む館

鬼の棲む館

目次

 映画「鬼の棲む館」出演俳優と制作スタッフ、原作

映画「鬼の棲む館」は、谷崎潤一郎の小説「無明と愛染」を新藤兼人が脚本を書き、三隅研次が監督をしました。

撮影が宮川一夫、音楽は伊福部昭が担当しています。

1969年制作の角川映画です。

映画「鬼の棲む館

映画「鬼の棲む館

 鬼の棲む館ネタバレ、映画のあらすじ

時代は、14世紀中ごろ、京都近辺の山の中にある廃墟になった寺が舞台になっています。
ちょうど南北朝時代あたりです。

荒れ果てて廃墟になった寺に楓(高峰秀子)がやってきます。

楓が外から何度か呼びかけると廃墟の寺の中から無明の太郎(勝新太郎)が出てきます。

無明の太郎は、野獣のような雰囲気をもっています。

そしてその野蛮さは、都中に名前をとどろかすほどの盗人でした。

無明の太郎は、かつて楓とは夫婦でしたが、今はその寺で、愛染(新珠三千代)と同棲しています。

そして、愛染には何か妖気が漂っている感じが。

今では、無明の太郎も藍染めの色気にすっかり骨抜きにされています。

そして、寺に迷い込んできた昔馴染みの僧(佐藤慶)も惑わされ支配されていきます。
そして、愛染は「この世はあさましい鬼のすみかじゃ」と言います。

一見貞淑そうだが、嘘つきで執念深い楓、一見まっとうそうで、ありながら、欲望をむき出しにする僧、野蛮で欲深な太郎と魔性の女愛染の4人の人間模様が展開されていきます。

 まとめ

今回は、「鬼の棲む館のネタバレ、映画のあらすじ【名作おすすめ】」というテーマで、映画「鬼の棲む館の」のあらすじと、出演俳優、製作スタッフ、原作情報をまとめました。

 

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジョン・サクソン

ジョン・サクソン死去、キャリアや生い立ちそして出演映画。 

米俳優ジョン・サクソン(John Saxson)が7月25日、肺炎のため南部テネシー州で死去。享年84歳。キャリアや生い立ちそして出演映画。映画「燃えよドラゴン」でブルース・リーと共演したほか、「エル …

アル・パチーノ

アル・パチーノの歴代出演映画ベスト30の動画。【人気シーントップ10付き】

アル・パチーノの歴代出演映画ベスト30。2020年4月に80歳になったアル・パチーノ。このハリウッドの超大物俳優の出演作のなかから米映画評価サイト「インターネット・ムービー・データベース (IMDb) …

サム・ロイド

サム・ロイドが死去、生い立ち、出演映画、テレビ。音楽活動。

『scrubs ~恋のお騒がせ病棟』テッド役サム・ロイドが56歳で死去。「スクラブ」でテッドバックランドの弁護士を演じることで最もよく知られている俳優のサムロイドは、木曜日に肺癌の合併症で亡くなりまし …

リン・シェルトン

米映画監督リン・シェルトン死去、家族、恋人、制作した映画・TV

『Humpday』や『ラブ・トライアングル』などを撮った映画監督、リン・シェルトンが現地時間の5月15日に血液疾患で54歳で亡くなった。恋人であるコメディアン、マーク・マロン氏が最期を看取った。 リン …

ローガン・ウィリアムズ

ローガン・ウィリアムズが死去、生い立ち・活躍まとめ

ローガン・ウィリアムズ(Logan Williams)が死去。カナダ人俳優で「THE FLASH/フラッシュ」「スーパーナチュラル」など米国のドラマを中心に活躍していたカナダの俳優、ローガン・ウィリア …