最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

感染0の国疑念インドネシア人気観光地だけに新型コロナウィルスの世界の状況

投稿日:

新型コロナウイルスの感染が世界各地で報告され拡大が懸念される最中、感染者が国内でまったく確認されていないとするインドネシアは不自然な感じがします。インドネシアの人口は約2億6千万人の東南アジアでは大きな国です。。国内に人気観光地のバリ島などの世界的に有名な観光地を抱え、もともと中国との往来は活発な国です。観光客の減少を防止するための政治的判断なのか、新型コロナウィルスの検査体制が不備なのか実際はどうでしょうか?世界各国の新型コロナウィルスの拡散状況、WHOの発表をふまえインドネシアの真相をさぐります。

新型コロナウィルス

新型コロナウィルス

 

目次

 感染0の国疑念インドネシアの新型コロナウィルス感染の実情は

インドネシアのマフド調整相は7日、記者団に、「インドネシアは感染がないアジアで唯一の主要国だ」とし、防疫体制の完璧さも強調しています。

ですが周辺国では続々と感染者が出ており、18日現在でシンガポールで77人、マレーシアで22人、オーストラリアで15人が確認されています。

横浜港沖に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」でインドネシア人の乗員3人の感染が確認されました。

むしろインドネシア国内では見つかっていないのが不自然なほどです。

インドネシア保健当局は感染が疑われる約100人を検査したが、「すべて陰性だった」と発表。

感染の中心地である中国・武漢から帰国し、国内の島に隔離されていたインドネシア人285人についても感染者はないといいます。

 

地元メディアは根拠不明ながら、高温多湿なインドネシアの気候が感染拡大の抑
制につながっている可能性を指摘しています。

バリ島のビーチ

バリ島のビーチ

 

 インドネシアの感染者はゼロ「検査体制の不備」が原因説

新型コロナウィルスを「デング熱」と誤診の診断がされている可能性があります。

イギリス英世論調査会社ユーガブの調査(1月31日~2月11日実施)によりますと、
新型コロナウイルスが国や地域の公衆衛生に対する「主要な脅威だ」とした回答者は、インドネシアでは72%に達しています。

これは調査対象となった23カ国のうち、中国(77%)に次ぐ高さでした。

ユフス・カラ元副大統領だ。検査体制が劣るインドネシアに感染者は「いないわけはない」という主張だ。カラ氏は国内では「普通の発熱か、デング熱と診察されているのではないか」と分析しています。

世界保健機関(WHO)などによると、インドネシアでは2005年以降、鳥インフルエンザ(H5N1型)感染で160人以上が死亡しました。

感染症に無縁の国ではなく、それだからこそ不安が湧き上がるのも無理もありませ。

インドネシア人はもともと環境が悪く耐性ができている説

インターネット上には、地元住民のものとみられる「私たちは汚れに慣れていて免疫がある」との自虐的な書き込みも登場しています。

まあ一般論では、例えば私たちが東南アジアに旅行して現地の水をそのまま飲むと下痢する例もあり可能性は無くはありませんが、新型コロナウィルスほどの感染性のウィルスの宿主
にインドネシア人がならないというのも少し疑問です。

 インドネシア人の「祈り」の効果説

テラワン氏は、感染者がいないのは厳しい検査体制を敷いていることのほか、「祈りのおかげだ」とも発言しています。

真意を問う記者の質問に「神に頼ることを恥じるのはなぜか。祈ることを恥じるべきではない」と応じ、国民が一体となって祈ることを呼びかけた。

これも一般論として、祈りに一定の免疫を高める効果は科学的に実証されていますから、はなから否定はできません。

 感染0の国、感染報告がある国の新型コロナウィルスの世界の状況

日本政府の公式サイトの新型コロナウィルス情報を紹介します。

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月12日版)

1.国外の発生状況について
・海外の国・地域の政府公式発表に基づくと、2月12日11:00現在、日本国外で新型コロナウイルス関連の肺炎と診断されている症例及び死亡例の数は以下のとおり。

国     地域感染者数     死亡者数
中国    44,653名     1,113名
香港                  49名                    1名
マカオ         10名         0名
台湾       18名       0名
タイ      33名       0名
韓国      28名       0名
米国      13名       0名
ベトナム     15名       0名
シンガポール    47名       0名
フランス     11名       0名
オーストラリア   15名       0名
マレーシア     18名       0名
ネパール        1名       0名
カナダ         7名       0名
カンボジア       1名       0名
スリランカ       1名       0名
ドイツ       16名       0名
アラブ首長国連邦    8名       0名
フィンランド      1名       0名
イタリア        3名       0名
インド         3名       0名
フィリピン       3名       1名
英国          8名       0名
ロシア         2名       0名
スウェーデン      1名       0名
スペイン        2名       0名
ベルギー        1名       0名

5.今後の動向について
・2月1日、今回の新型コロナウイルス感染症に関して、感染症法に基づく
「指定感染症」と検疫法の「検疫感染症」に指定する政令を施行しました。
・海外における新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、2月13日午前0時より
、入国前14日以内における滞在歴を確認する地域に中華人民共和国湖北省に加え、浙江
省を新たに追加することとしました。

・横浜港で検疫を実施中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」については
、船内支援として医師、看護師、薬剤師を船内に派遣するとともに、医薬品等の搬入
を実施しております。

今後とも中国等の発生状況を注視し、各関係機関と密に連携しながら、迅速で正確な
情報提供に努めてまいります。国民の皆様におかれましては、マスクの着用や手洗い
の徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
◆国民の皆様へのメッセージ

○新型コロナウイルス感染症は、我が国において、現在、流行が認められている状況
ではありません。国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様
にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努
めていただくようお願いいたします。

○湖北省から帰国・入国される方あるいはこれらの方と接触された方におかれましては、
咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用するなどし、事前に保健所へ連絡した
うえで、受診していただきますよう、御協力をお願いします。また、医療機関の受診
にあっては、湖北省の滞在歴があるこ
とまたは湖北省に滞在歴がある方と接触したことを事前に申し出てください。

【多くの方が集まるイベントや行事等の参加・開催について】
〇多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、お一人お一人が咳エ
チケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事
等を主催する側においても、会場の入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可
能な範囲での対応を検討いただけますようお願いいたします。

引用:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09450.html

 新型コロナウィルスのWHOの状況発表は

新型コロナウィルスのWHOの状況発表は以下の通りです。

マスクをした北京国際首都空港の利用者たち(1月30日) 中国から感染が広がっている新型コロナウイルスについて、世界保健機関(WHO)は30日、「世界的な緊急事態」を宣言した。
WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイエスス事務局長は、「宣言する主な理由は、中国での発生ではなく、他の国々で発生していることだ」と話した。

WHOは、保健衛生の制度が比較的貧弱な国々に感染が広がることを懸念している。

死者213人に新型ウイルスによる死者は、中国で少なくとも213人に上っている。

WHOによると、中国以外での感染は、18カ国で計98人の感染者が確認されている。
中国以外での死者はいない。

感染者のほとんどは、感染が発生した中国・武漢市に渡航した人となっている。

人から人への感染は、ドイツ、日本、ヴェトナム、アメリカで計8例が確認されている。
「前例のない大流行」ゲブレイエスス事務局長は専門家委員会による緊急会合の後、スイス・ジュネーヴで記者会見し、「前例のない大流行」に「前例のない対応」を実施していると表現した。

事務局長は、感染拡大防止のため中国当局がとっている「並外れた対策」をたたえた。

また、中国との貿易や中国への旅行を制限する理由はまったくないとし、「明確にしておきたいが、今回の宣言は中国に対する不信任投票ではない」と付け加えた。

しかし、このところすでに多くの国が、国境閉鎖や航空便キャンセルの対策を取っている。

グーグル、イケア、スターバックス、テスラなどの企業は店舗を閉めたり
、営業を停止したりしている。

引用:https://www.bbc.com/japanese/51321751

以上がWHOの新型コロナウィルスの状況発表です。

咳をする男性

咳をする男性

 北朝鮮の新型コロナウィルス封じ込め隠ぺい疑惑

こんな中、北朝鮮では、北朝鮮の新型コロナウィルス封じ込め隠ぺい疑惑が挙がっています。

北朝鮮の平壌で今月15日、高熱を発症していた男性が死亡しました。

北朝鮮当局は急遽対策に乗り出したと、現地のデイリーNK内部情報筋が伝えています。

平壌市党(朝鮮労働党の平壌市委員会)では、15日午前の生活総和(総括)を行っていたが、その真っ最中に死者発生の話が伝えられました。

死亡したのは、市内在住の40代の男性。

2018年に中東のカタールに建設労働者として派遣されましたが、先月中旬に中国を経由して帰国した後、今月に入ってから高熱の症状が出て、15日に死亡した伝えられています。

男性死亡の情報が伝えられて10分も経たないうちに、平壌市党は生活総和を中止して緊急非常防疫会議を招集し、対策を討議しています。

北朝鮮では首都で感染が広がれば、体制を揺るがしかねない一大事となりかねません。

死亡した男性の自宅、マンションの階段とエレベーターの消毒や500人にのぼるマンション住民の隔離を実施。

そして、今後1週間、毎日体温チェックを行い、緊急防疫指揮部に報告することなのの指示が伝達されましした。
市民の間では「オさんは新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなったのではないか」との噂が経っているが、北朝鮮当局の正式な発表は行っていません。

遺体は病院に運ばれ、解剖が行われた結果、急性肺炎で死亡したとの結論が出された。

平壌市党が緊急会議を開き、マンションの消毒を行いつつも、新型コロナウイルスの感染者発生を認めない姿勢に対して市民からは「ありえない」との反応が出ています。

今月8日には拷問や公開処刑を担当する秘密警察の保衛部が、新型コロナウイルスに関わる国内情報を外国に流した女性らを逮捕しています。

 新型コロナウィルスの正しい情報の必要性

先ほどの、北朝鮮の例でもありましたが、この新型コロナウィルスの拡散を防ぐためには正しい情報が不可欠です。

そして、感染があるところには基本的に近寄らないことが大切です。

日本ではまじかに東京オリンピックをひかえています。

もし中止ともなればその損失は計り知れません。

そんな中感染発生源の中国武漢市では沈静化の情報も出ています。

とにかく、新型コロナウィルスの早期の収束を祈るしかありません。

今回は、「感染0の国疑念インドネシア人気観光地だけに新型コロナウィルスの世界の状況」というテーマでお送りしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ノーベル賞作家が拘束覚悟の声明 「ベラルーシ国民誇りに思う」!

ノーベル賞作家アレクシエービッチ氏は拘束覚悟の声明をだしました。「ベラルーシ国民誇りに思う」と述べました。当局は、ベラルーシ反政権派に圧力をかけ、ノーベル賞作家アレクシエービッチ氏、事情聴取を受けてい …

ウィリアム王子 キャサリン妃

ケイトミドルトンは、ウィリアム王子の誕生日、父の日をインスタで公開!

ケイトミドルトン(ケンブリッジ公爵夫人キャサリン)は、ウィリアム王子の誕生日、父の日を祝って、新しい家族の写真を公開しました。ウィリアム王子とチャールズ皇太子の二人で笑顔のツーショット写真もあります。 …

アメリカ国旗

アメリカの空爆でついにアメリカイランが戦争の危機に情勢ひっ迫!

アメリカの空爆でついにアメリカイランが戦争の危機に情勢ひっ迫している、トランプ大統領就任後 アメリカのイランに対する核合意破棄、経済制裁とイランに対する締め付けを強めてきたが いよいよ、アメリカイラン …

ウイグルの親子

「中国のIUD、中絶、不妊手術でウイグル出産を削減」報告書紹介。

中国当局がウイグル人に不妊手術を強制か。 中絶の拒否には罰則も。中国当局が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の人口抑制策として、ウイグル人など少数 …

アメリカホワイトハウス

米大統領選の第1回候補者討論会実況、トランプ大統領対バイデン前副大統領対決。

9月29日に実施された米大統領選の第1回候補者討論会実況。トランプ大統領対バイデン前副大統領の討論会。米大統領選の第1回候補者討論会実況と解説動画。#First Candidate Debate fo …