最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

火炎放射器と化したドローン、危険なハチ駆除の動画!

投稿日:

中国で火炎放射器と化したドローンを使用し、危険なハチ駆除を行っている動画です。中国最大のボランティアレスキュー団体「Blue Sky Rescue Team」は、中国重慶市の中央部に位置する忠県の村と協力し、ワスプ(スズメバチ科などの大型のハチ)の駆除を行っています。

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

目次

火炎放射器と化したドローン、危険なハチ駆除。

中国最大のボランティアレスキュー団体「Blue Sky Rescue Team」は、中国重慶市の中央部に位置する忠県の村と協力し、ワスプ(スズメバチ科などの大型のハチ)の駆除にあたった。

中国の地方ではハチに刺され死亡するケースが多発。2013年には四川省だけで100人以上の犠牲者が出たそうです。

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

 

遠隔操作で空高く舞うことができるドローンは、カメラを搭載して空撮などによく用いられているが、中国最大のボランティアレスキュー団体「Blue Sky Rescue Team」は、火炎放射器として改造されたドローンがワスプ(スズメバチ科などの大型のハチ)の巣を焼き払うミッションに臨んだという。

危険なハチ

危険なハチ

 

高い木の上に作られたワスプの巣を駆除するために、同団体は80,000人民元(約127万円)の資金を集め、6つの回転翼を持つドローンとガソリンタンク、長いノズルなどの部品を購入した。そしてこれらを組み合わせてドローンに火炎放射器の機能を付け加えた。

 

駆除の様子を撮影した動画には、高い木の上部にある巣まで飛んでいくドローンの姿が映っている。操縦者が火炎放射器のスイッチを押すと、取り付けられた長いノズルから巣に向かって勢いよく炎が噴出した。

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

火炎放射器装着したドローンがハチ駆除

 

地元メディアでは「炎に焼かれ灰となった巣が徐々に落下してくると、見守っていた住民たちから称賛の拍手が起こった」と報じており、住民らも「もうハチに刺される心配をする必要が無いんです」と喜びの声をあげた。

火炎放射器装着したドローン

火炎放射器装着したドローン

 

同団体はこれまでに11個の巣を駆除したが、周辺には100個以上も巣が残っているそうです。

火炎放射器と化したドローン、危険なハチ駆除の動画!

 

ハチの巣を燃やすために使用される火炎放射器を装備したドローン。


Drone equipped with flamethrower used to burn wasp’s nest

 

中国のドローンが100個のハチの巣を破壊するために火炎放射器を搭載して飛んでいる。


World ‘warn’: Chinese Drone is converted into a flying flamethrower to destroy 100 wasp nests

ボランティアのグループが、中国中部でのスズメバチの巣の蔓延と戦うために、ドローンを致命的な火炎放射器に変えました。

中国中部の重慶市の近くにあるボランティアの捜索救助グループであるBlueSky Rescueは、ガソリンタンクとノズルを使用してドローンを空飛ぶ火炎放射器に変換するために12,000ドル以上を調達しました。

同社が公開したビデオは、市内の11のスズメバチの巣を破壊するという最近の使命を示しています。ドローンは急降下する前に巣箱の上に浮かんでいます。ドローンのオペレーターがイグニッションスイッチを押すと、ドローンは火の舌をハイブに投げ出します。

国営の重慶テレビが運営する地元のニュースアプリの記事は、「ハチの巣の燃える灰が徐々に剥がれて落ち、周囲の住民が救助隊を称賛した」と述べた。

まとめ

今回は「火炎放射器と化したドローン、危険なハチ駆除の動画!」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

谷本 弘行 | Facebookより

K-1出場の「最強のお巡りさん」谷本弘行は、束縛を嫌う黒ひょう

兵庫県警明石警察署で日夜地域の治安を守っている谷本弘行さん。明石署では、暴力団対策や特殊詐欺事件などを担当する刑事2課長。そして、格闘家としてのもう一つの顔を持つ。「K-1」にも出場し、キックボクサー …

賢い犬

ブラジル事故で怪我をした仲間に一晩中寄り添う犬の動画!

ブラジル、セアラー州イグアトゥ市で2021年2月14日の午後、市内の幹線道路で自動車事故に遭い負傷した犬がいた。犬はまだ息はあるものの横たわったままで身動きひとつできずにいた。負傷した犬はかなり弱って …

べつやくれい

べつやくれいは死去された別役実さんの長女で「デイリーポータルZ」のライター

別役実さんが、3月3日死去されました。喪主のべつやくれいさんは、別役実さんの長女です。そして、べつやくれいさんの御主人は林雄司さんです。別役実さん、長女べつやくれいさん、べつやくれいさんの夫林雄司さん …

首を後ろに180度反らすフィニッシュ・スピッツ

首を後ろに180度反らすことができる犬の動画!

ニュージーランド在住のアシュレイ・マクファーソンさん(Ashleigh Macpherson)は、自宅で4頭のメス犬を飼っていて、6歳のホワイト・スイス・シェパードのカヤ(Kaya)は母親的存在で、他 …

ウオークスルー方式

富士宮市のPCR検査ウオークスルー方式導入

富士宮市のPCR検査「ウオークスルー方式」スタート。ウオークスルー方式を採用し、医師より検体を採取。これにより、かかりつけ医師の紹介でPCR検査が迅速に受けられることとなった。場所は、富士宮市救急医療 …