最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

フィンランドのサンナ・マリン首相、胸の谷間がうっすらジャケット姿動画!

投稿日:

北欧フィンランドのサンナ・マリン首相が、胸の谷間がうっすら見えるジャケット姿で雑誌に登場したことが話題になっています。思わぬ。一部のソーシャルメディアで「下品」「不適切」と批判され波紋を広げている問題の動画です。#Finnish Prime Minister Sanna Marin

サンナ・マリン首相

サンナ・マリン首相

目次

サンナ・マリン首相、胸の谷間がうっすらジャケット姿の問題。

サンナ・マリン首相

サンナ・マリン首相

 

北欧フィンランドのサンナ・マリン首相(34)が、胸の谷間がうっすら見えるジャケット姿で雑誌に登場したことで、波紋が広がっています。

 

一部のソーシャルメディアで「下品」「不適切」と批判される一方、男性政治家は半裸でも同様の批判が起きないため、「女性差別だ」と指摘する声もある。

 

昨年末に就任したマリン氏は、フィンランド史上最年少の首相として注目されています。

サンナ・マリン首相

サンナ・マリン首相

 

サンナ・マリン首相は、10月のフィンランドで発売されたファッション誌のインタビューで「ロールモデル」として取り上げられ、黒のスーツ姿で登場。

サンナ・マリン首相

サンナ・マリン首相

 

素肌にジャケットを羽織ったとみられ、凝ったデザインのネックレスの下に、胸の谷間がうっすら見える。ソーシャルメディアでは一部の人が「安っぽい」「信頼を落とす」「目立ちたがり屋」などの批判の声があがった。

 

一方、違う意見もあり、マリン氏と同様の格好をした自分の写真をハッシュタグ「#サンナとともに」をつけてインスタグラムに投稿。

素肌にジャケット姿

素肌にジャケット姿

素肌にジャケット姿

素肌にジャケット姿

 

支持の輪は広がり、ラトビアの福祉相は「政治であれ他の仕事であれ、女性も男性も、見た目でなく実績で評価されるべきだ」と投稿した。

サンナ・マリン首相

サンナ・マリン首相

 

騒動は国外メディアでも注目された。マリン氏の格好は、上半身裸で釣りをしたり馬に乗ったりするロシアのプーチン大統領や、花柄の赤い短パン姿で真冬にジョギングするジョンソン英首相らに比べれば、大して過激でも奇抜でもない。

 

サンナ・マリン首相、胸の谷間がうっすらジャケット姿の問題の動画。

 

フィンランド首相サンナマリン写真撮影。


Finland PM Sanna Marin Nude Photoshoot l फिनलैंड पीएम की तस्वीर पर हंगामा? Lifestyle of Sana Marin

 

フィンランドのサンナ・マリン首相がローカットジャケットの「モデリング」。


Finland Prime Minister Sanna Marin Trolled for ‘Modelling’ in Low-cut Jacket

昨年34歳で就任した際に世界最年少の首相となったマリンは、シャツを着ていないブレザーを着たトレンディ誌の10月号にポーズをとった。

Trendiの発行元であるA-lehdetマガジングループの女性メディアディレクターであるMariPaalosalo-Jussinmäkiは、フィンランドでの写真撮影とカバーストーリーに対して「巨大な」反発があったとCNNに語った。

彼女は、雑誌が10月9日にリリースされた直後にソーシャルメディアで激しい批判を受けたと述べた。「一般化する必要があるとすれば、それは間違っていると言う男性と素晴らしいと言う女性になるだろう」

 

「それは少し驚きでした」と彼女は付け加えました。「明らかに、女性の光沢のあるファッション雑誌でそのような写真を撮ったことがあります。人々、そして彼らはこのような応答を作成したことがありませんでした。」

 

クリスマスの精神は打ち負かされる必要はなく、サンタのように、ダムショーは準学士号の外観を作成する方法に永続的に気付くことができます!

 

まとめ

今回は「フィンランドのサンナ・マリン首相、胸の谷間がうっすらジャケット姿動画!」というテーマでお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中米のニカラグア

新型コロナウィルス新興国ニカラグアの例、人権団体懸念表明

新型コロナウィルス対策で新興国での懸念が広がっています。新興国の新型コロナウィルス拡散対策の例で中米のニカラグアは、サッカーなど大規模イベントの開催が続き、人権団体が感染拡大の懸念を表明しています。 …

トランプ氏

トランプ米大統領「施されている治療法は奇跡のようだ」と発言。

新型コロナウイルスに感染して入院中のトランプ米大統領(74)は3日夜(日本時間4日朝)、動画をツイッターに投稿し、「体調は良くなってきているが、今後、数日間が本当の試練になる」と述べた。 トランプ大統 …

no image

ノーベル賞作家が拘束覚悟の声明 「ベラルーシ国民誇りに思う」!

ノーベル賞作家アレクシエービッチ氏は拘束覚悟の声明をだしました。「ベラルーシ国民誇りに思う」と述べました。当局は、ベラルーシ反政権派に圧力をかけ、ノーベル賞作家アレクシエービッチ氏、事情聴取を受けてい …

インドと中国の衝突

インドと中国の衝突、国境の戦闘で20人のインド兵が死亡。今後の情勢は?

インドと中国の衝突が起きた。6月15日にラダックの戦闘で20人のインド軍が殺害された模様。事件は緊張の高まりにの最中に起きました。国境地域で少なくとも45年ぶりの深刻な衝突です。事件について双方の主張 …

安倍前首相と握手するクルーズ上院議員

先進国における中国に対する否定的な見方が急上昇!ピュー調査。

先進国における中国に対する否定的な見方は昨年急上昇したとピュー調査は分析しています。新しい14カ国のピュー研究所の調査によると、中国の見方は近年、多くの先進国でより否定的になり、不利な意見が過去1年間 …