最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

新型コロナウイルスの感染者数は全世界で200万人を突破。各国の状況は!

投稿日:2020年4月14日 更新日:

4月13日、コロナウイルスの症例数は世界的に200万人に急増しました。コロナウイルスによる死者数は119,483人です。一部の国では、ロックダウン制限を徐々に解除し始めています。専門家は、制限を早めに解除することは、感染の第二波につながるかもしれないと警告しました。米国はコロナウイルスの症例数が圧倒的に多く68万人を超えています。死者は、23,529人を記録しており、死者の大半はニューヨーク州で起こっています。中国の新型コロナウイルス感染状況は今、イタリア、スペインの新型コロナウイルス感染状況。規制緩和に向かう国の動向など各国の詳細をまとめます。

新型コロナウィルス

新型コロナウィルス

 

目次

コロナウイルスの症例数は世界的に200万人突破

4月13日、にコロナウイルスの症例数は世界的に200万人を突破しました。

 

世界中でコロナウイルスの症例数を記録しているジョンズホプキンス大学によると、確認された症例数は、13日の時点で2,019,320人に急増した。

コロナウイルスによる死者数は119,483人です。

米国はコロナウイルスの症例数が圧倒的に多く68万人を超えています。

死者は、23,529人を記録しており、死者の大半はニューヨーク州で起こっています。

アメリカ国旗

アメリカ国旗

中国の新型コロナウイルス感染状況は今

かつてこの病気の震源地であった中国では、83,213件の症例と3,345件の死亡が記録されています。

最近のコロナ感染の報告は何週間もなく、ゆっくりとその産業を再開し始めました。

しかし日曜日に、国の国民健康委員会は108の新しい症例を報告しました、当局は主に海外で発生したと言って、感染の第二波の懸念を促しました。

イタリアの新型コロナウイルスの感染状況

 

イタリアも感染の温床として浮上しており、その一人当たりの感染率は一貫して他よりも高くなっています。

月曜日の夜の時点で、国は159,516件の症例と2万人以上の死者を記録しました。

専門家によると、イタリアでの感染率が高いのは、COVID-19の重症例に罹りやすい高齢者が原因である可能性があります。

国は世界で最も古い人口の1つで、40歳以上の60%の人がいます。

コロナウイルスを治療するイタリアの医師は、より高い生存率を持つ若くて健康な患者を優先し、高齢者を危険にさらすことも検討していると伝えられています。

イタリアミラノ通り

イタリアミラノ通り

スペインの新型コロナウイルス感染状況

 

スペインでは、コロナウイルスの症例数が世界で2番目に多く、月曜日の夜の時点で170,099例が確認されています。

17,700人以上がこの病気で亡くなりました。

増加する感染者数にもかかわらず、国はその経済を再開するために厳格な封鎖措置を緩和し始めています。

BBCによると、月曜日に、政府はいくつかの制限を解除し、従業員が遠隔で働くことができない一部の企業が仕事に戻ることを許可しました。

インドでは全土封鎖期間延長

インドのモディ首相は、4月14日、新型コロナウイルスの感染予防策として実施している全土封鎖を5月3日まで延長すると発表。予定では、4月14日までの予定だった。
インドは、4月14日に時点で感染者1万人を超え死者は358人。

 

デンマークとオーストリアでは、規制緩和検、専門家は懸念

デンマークとオーストリアは規制の緩和を検討しています。

デンマークとオーストリアはまた、国境内のコロナウイルスの症例数が減少し続けている場合、彼らは彼らのロックダウンを解除し始めることを目指していると述べました。

しかし、病気の蔓延を止めることについての新たな自信にもかかわらず、専門家は、早すぎる制限の解除は、「感染の第二波」につながる可能性があると警告しました。

 

ニュージーランドのオタゴ大学の公衆衛生学部教授であるニックウィルソン氏は、次のように述べています。「経済活動をより高いレベルで維持する方がよいと考えるビジネスマンもいます。それはより多くの死者数を招くことにもなりかねません」

まとめ

今回は、「新型コロナウイルスの感染者数は全世界で200万人を突破。各国の状況は!」というテーマでお送りしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-国際

執筆者:


  1. […] 「新型コロナウイルスの感染者数は全世界で200万人を突破。各国の状況は!」 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

米国が共産党員の移民制限厳格化、庶民は「裸官」批判で歓迎も!

米国が共産党員の移民制限を厳格に運用すると発表したことで中国内では波紋を広げています。共産党の高官は子弟を米国に留学させ永住権や国籍をとる場合が多いからです。一方で家族や資産を米国など海外に移し自分だ …

サバクトビバッタの群れ

中国でイナゴ災害と洪水災害で食糧危機に直面する恐れが拡大。

中国の多くの省でイナゴ災害が食糧危機に直面しており、湘陽、湖北、浦安、雲南、桂林、広西、湖南省のイナゴは地中に広がっています。それに追い打ちをかけて大洪水が田畑を襲っています。今後食糧危機に直面する恐 …

コンゴ民主共和国

コンゴでエボラの新たな流行発生 。WHOサージチームが対応をサポート。

コンゴでエボラの新たな流行発生 コロナ感染拡大の最中。コンゴ民主共和国の保健省は6月1日、エボラ出血熱の新たな流行が、同国北西部で発生したと発表した。同国では東部でエボラ流行が発生しており、新型コロナ …

no image

ノーベル賞作家が拘束覚悟の声明 「ベラルーシ国民誇りに思う」!

ノーベル賞作家アレクシエービッチ氏は拘束覚悟の声明をだしました。「ベラルーシ国民誇りに思う」と述べました。当局は、ベラルーシ反政権派に圧力をかけ、ノーベル賞作家アレクシエービッチ氏、事情聴取を受けてい …

トランプ氏は演説

トランプ氏大統領選「敗れたら米国を去るかも」と演説の動画!

トランプ氏が、米大統領選で「敗れたら米国を去るかも」と演説しました。10月16日ジョージア州での選挙集会で、大統領選で民主党のジョー・バイデン前副大統領に敗れたら、「米国を去らないといけなくなるかもし …