最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

豪クイーンズランド州ブリスベンで火事を知らせたオーム!

投稿日:

豪クイーンズランド州ブリスベンで火事を知らせたオームの動画。寝ていた飼い主のアントン・グェンさんの名前を火災報知器が鳴る前に「アントン! アントン!」と何度も叫び、火事を知らせたオームエリック(Eric)の話。

火事を知らせたエリック

火事を知らせたエリック

 

目次

豪クイーンズランド州ブリスベンで火事を知らせたオーム。

火事を知らせたエリック

火事を知らせたエリック

 

オーストラリアの住宅地で民家が全焼するという火災が発生した。

 

この時、家事をにいち早く知らせたのが、住民のアントンさんが飼っていた1羽のオウム。名前は、エリック(Eric)。寝ていた飼い主の名前を火災報知器が鳴る前に何度も「アントン! アントン!」と叫び、火事を知らせたという。

火事を知らせたエリック

火事を知らせたエリック

 

豪クイーンズランド州ブリスベンのカンガルー・ポイントで11月3日、住宅火災が発生した。通報を受けた消防隊が午前2時過ぎに現場に到着すると、家は大きな炎に包まれていたという。

大きな火災になってしまったのにもかかわらず、住んでいたアントン・グェンさん(Anton Nguyen)は無傷で自宅の外に避難していた。この奇跡的な脱出は、アントンさんが飼っていた“エリック(Eric)”という名前の1羽のオウムのおかげだった。

火事になったアントン・グェンさん宅

火事になったアントン・グェンさん宅

 

アントンさんは当時のことを「寝室で寝ていると『バン!』という音がして、エリックが騒ぎ始めました。起き上がってみると、少し煙の臭いを感じました。エリックを手に乗せドアを開けて家の裏を確認すると、炎が上がっているのが見えたのです。急いでかばんを持ち、階段を駆け下りて家の外に出ました」と明かしている。

 

エリックは火災報知器が鳴り出す前から「アントン! アントン!」と何度も叫び始めたため、アントンさんは早い段階で火災に気付き素早く脱出することができたのだった。

火事になったアントン・グェンさん宅

火事になったアントン・グェンさん宅

 

徐々に炎は家を丸ごと包んでしまうほど大きくなった。消防隊員らが1時間以上かけて火を消し止め、火は隣家に燃え移ることなくアントンさんが住んでいた家だけで済んだという。

 

 

アントンさんは「家が燃えてしまったのはショックですが、私とエリックがいれば大丈夫です」とコメントしている。

 

今回の火災の原因については調査中。

豪クイーンズランド州ブリスベンで火事を知らせたオームの動画。

 

オウムはオーストラリア人を住宅火災から救う。


ー  Parrot saves Australian man from house fire

 

まとめ

今回は「豪クイーンズランド州ブリスベンで火事を知らせたオーム!」というテーマでお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新藤加菜氏

ゆづか姫選挙ポスターのブラ隠し顛末。誹謗中傷で苦渋の選択

ゆづか姫選挙ポスターのあべのブラを隠すことに!女性候補5人が争う東京・北区都議補、ホリエモン新党の“ゆづか姫”こと新藤加菜氏、ポスターのブラ部分を隠す修整を余儀なくされた。 新藤加菜氏 目次 ゆづか姫 …

チラグ・クリシュナクマール・パンパリヤ

インドのゴム少年チラグ・クリシュナクマール・パンパリヤの動画!

インドのマハラシュトラ州ヴァルシャ(Varsha)在住のゴム少年チラグ・クリシュナクマール・パンパリヤさんは、ゴム少年で、世界一柔軟な身体でギネス世界記録を目指す20歳の男性の動画紹介。#Chirag …

新型ブニヤウイルス

中国で『新型ブニヤウイルス』が出現!特徴を徹底解説。

中国で今度は『新型ブニヤウイルス』が出現してしまう! 60人が感染し、7人が死亡する事態になっています。『新型ブニヤウイルス』(血小板減少症候群(SFTS))とは何かを徹底解説。 新型ブニヤウイルス …

シャンプーを頭に残したまま緊急出動する中国の消防士。

シャンプーを頭に残したまま緊急出動する中国の消防士の動画!

中国・貴州省遵義市にある消防署で捉えられた動画が話題になっています。火事の際の緊急出動のシーンをとらえた動画で緊急出動のサイレンが鳴るや否や、紺色のシャツやズボンを身にまとった多くの隊員が部屋から飛び …

コンピューター

中国のサイバー攻撃か?8千人の個人データ流出流出の恐れあり。

三菱電機は20日、サイバー攻撃を受け、従業員、退職者、採用応募者など合計8122人の個人情報が流出した恐れがあると発表した。 目次 個人データが流出。中国のサイバー攻撃の可能性?8千人の個人情報流出の …