最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局棋譜。

投稿日:

11月30日実施の第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局の講評と棋譜。結果は、永瀬拓矢王座が勝ちました。

 

豊島将之竜王

豊島将之竜王

目次

第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局講評。

永瀬拓矢二冠

永瀬拓矢二冠

 

11月30日に行われた第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局の講評です。

結果は、永瀬拓矢王座が勝ちました。戦型は、雁木です。

 

第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局は、東京都渋谷区の将棋会館でプレーオフが実施されました。

 

今回の勝者は来年1月10日に開幕する7番勝負で渡辺明王将と対戦することになります。

 

リーグで5勝1敗と好成績を収めた2人の通算対戦成績は7勝7敗2持将棋(引き分け)と全くの五分の結果になっています。

 

今年6~9月の叡王戦7番勝負では千日手1局、持将棋2局の壮絶な戦いを繰り広げ、豊島将之竜王が逆転でタイトルを奪取しています。

 

一方、王将戦挑決リーグでは11月17日に対戦し、永瀬拓矢王座が勝利。

 

ところがその5日後の日本シリーズJTプロ公式戦(JT杯)決勝は豊島将之竜王が勝利しました。

第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局棋譜。

第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局棋譜(全指し手)。

 


将棋対局速報▲豊島将之竜王ー△永瀬拓矢王座 第70期王将戦挑戦者決定リーグプレーオフ[雁木]

第70期王将戦プレーオフ▲豊島将之竜王△永瀬拓矢王座
永瀬拓矢王座が勝ちました。
(持ち時間:4時間)

 


プレーオフ! 第70期 王将戦 豊島将之竜王 vs 永瀬拓矢王座 ピンポイント解説 【将棋】

第70期 王将戦 挑戦者決定リーグプレーオフ
先手:豊島将之 竜王
後手:永瀬拓矢 王座
戦型:雁木
ピンポイント解説動画です(ハイライト的なもの)初心者、級位者の方にも分かりやすい解説を心がけます。

 


第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦プレーオフ☗豊島将之竜王VS☖永瀬拓矢王座

第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦プレーオフ☗豊島将之竜王VS☖永瀬拓矢王座の対局です。両者が5勝1敗でリーグ戦を終えたことでプレーオフとなりました。

まとめ

今回は「第70期王将戦挑戦者決定リーグ豊島将之竜王対永瀬拓矢王座対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

渡辺明王将(名人・棋王)

第46期棋王戦五番第4局 渡辺明棋王対糸谷哲郎八段対局棋譜。

2021年3月17日実施の第46期棋王戦五番第4局 渡辺明棋王対糸谷哲郎八段戦対局講評 と棋譜です。結果は渡辺 明棋王が勝ち9連覇を達成しました。 渡辺明王将(名人・棋王) 目次 第46期棋王戦五番第 …

丸山忠久九段

竜王戦本戦丸山忠久九段・佐藤和俊七段対局棋譜

7月31日の竜王戦本戦は、丸山忠久九段が、今期ベスト4に進出 しました。本戦初出場・佐藤和俊七段に勝ちました。 丸山忠久九段 目次 竜王戦本戦丸山忠久九段・佐藤和俊七段対局講評 佐藤和俊七段 &nbs …

斎藤慎太郎八段

第70回NHK杯準々決勝第4局羽生善治九段対斎藤慎太郎八段対局棋譜。

2021年2月28日実施の第70回NHK杯準々決勝第4局羽生善治九段対斎藤慎太郎八段対局の講評と棋譜です。結果は斎藤慎太郎八段が勝ちました。戦型は矢倉です。 羽生善治九段 目次 第70回NHK杯準々決 …

西山女流王将

第42期女流王将戦三番勝負第3局西山朋佳女流三冠・室谷由紀女流三段対局棋譜。

10月30日実施の第42期女流王将戦三番勝負第3局西山朋佳女流三冠対室谷由紀女流三段対局講評と棋譜。結果は、 西山女流王将 が初防衛です。   目次 第42期女流王将戦第3局西山朋佳三冠・室 …

豊島将之竜王・名人

第79期順位戦A級4回戦豊島将之竜王・糸谷哲郎八段対局棋譜。

10月29日実施の第79期順位戦A級4回戦豊島将之竜王・糸谷哲郎八段対局の講評と棋譜です。   豊島将之竜王 目次 第79期順位戦A級4回戦豊島将之竜王・糸谷哲郎八段対局講評。 糸谷哲郎八段 …