最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第70期王将戦7番勝第5局負渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜(1日目速報)。

投稿日:

2021年3月1日実施の第70期王将戦7番勝負第5局渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局(1日目速報)の講評と棋譜です。戦型は角換わりです。封じ手直前に永瀬拓矢王座が指すハプニングがあった。

渡辺明名人

渡辺明名人

第70期王将戦7番勝負第5局渡辺明王将対永瀬拓矢王座講評(1日目)。

永瀬拓矢二冠

永瀬拓矢二冠

2021年3月1日に行なわれた第70期王将戦7番勝負第5局渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局(1日目速報)の講評です。

 

場所は佐賀県上峰町「大幸園」で行なわれました。

 

ここまでは渡辺明王将(36)=名人、棋王との3冠=が3勝1敗でタイトル防衛に王手をかけている。

持ち時間はそれぞれ8時間。

戦型は角換わりです。

封じ手直前に永瀬拓矢王座指すというハプニングがあった。

 

午後6時の封じ手時刻3分前、永瀬拓矢王座指した。封じ手は両者の公平を期すため、翌2日目朝に開封される次の一手を用紙へ記入して立会人に預ける。

封じられた側は関知できず、封じた側は持ち時間を消費する一方、封じ手を踏まえて一晩先々の展開を読み進められるメリットがある。それを永瀬拓矢王座は自ら放棄した。

 

午後5時57分、渡辺明王将の53手目▲6八王の局面では、永瀬拓矢王座に△7三桂や△7二金、△3三桂、△6二金のおおよそ4択があった。ここで封じておけば渡辺明王将は一晩4択全ての先々の展開を読む必要性があったが、永瀬拓矢王座が△3三桂を指したことで▲同桂成と応じた。

そして56手目を封じた永瀬拓矢王座だが、予想される封じ手は△同銀か△同金。ただ、△同金は駒が前進する一方、2二などに角を打ち込まれる隙をつくるため指しにくく映る。

「10分前になっても“封じます”と言われなかった。まだ指されるのかなと思っていた」。渡辺明王将に驚く様子はなく、永瀬拓矢王座は「封じ手をどういう概念で捉えるかの問題」と指摘した。一晩熟考できる有利さより、指し手が決まっているなら、次の手を指して残り時間を維持しようとの合理性に徹した。

 

第70期王将戦7番勝負第5局渡辺明王将対永瀬拓矢王座棋譜(1日目)。

第70期王将戦7番勝負第5局渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜(1日目速報)

 

 


将棋対局速報▲渡辺 明王将ー△永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負 第5局 1日目[角換わり]

 


第5局初日! 第70期 王将戦 渡辺明王将 vs 永瀬拓矢王座 封じ手予想&検討 【将棋】

 

まとめ

今回は「第70期王将戦7番勝第5局負渡辺明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜(1日目速報)。」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

藤井二冠

第41回将棋 JTプロ公式戦、藤井聡太棋聖VS菅井竜也八段 棋譜(全指し手)

7月18日(土)第41回将棋 JTプロ公式戦、藤井聡太棋聖VS菅井竜也八段 の棋譜(全指し手)が「ABEMAスタジオシャトーアメーバ」で行われ、藤井棋聖が103手で菅井八段に勝ち、2回戦に進出しました …

藤井聡太4冠

第6期叡王戦本戦トーナメント1回戦藤井聡太二冠対行方尚史九段対局棋譜。

2021年5月17日実施の第6期叡王戦本戦トーナメント1回戦藤井聡太二冠対行方尚史九段対局の講評と棋譜。持ち時間は各3時間で、振り駒の結果、先手は行方九段。結果は藤井聡太二冠が勝ちました。藤井二冠は叡 …

羽生善治九段

第79期順位戦A級7回戦稲葉陽八段対羽生善治九段対局棋譜。

1月21日実施の第79期順位戦A級7回戦稲葉陽八段対羽生善治九段対局の講評と棋譜です。結果は羽生善治九段が勝ちました。羽生善治九段は、A級在籍29期目に向け大きな3勝目となりました。 羽生善治九段 目 …

屋敷伸之九段

第70回NHK杯テレビ将棋T2回戦 第2局屋敷伸之九段対山本博志四段 棋譜速報。

2020年8月23日実施の第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント2回戦 第2局屋敷伸之九段対山本博志四段 棋譜速報。勝敗結果は、屋敷伸之九段が勝ちました。 屋敷伸之九段 目次1 NHK杯テレビ将棋T2 …

藤井聡太4冠

第62期王位戦七番勝負第4局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局棋譜。

2021年8月18日19日実施の第62期王位戦七番勝負第4局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局の講評と棋譜。結果は藤井二冠の勝利です。 藤井聡太王位・棋聖 目次1 第62期王位戦七番勝負第4局豊島将之竜王 …