最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜。

投稿日:

1月30,31日実施の第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局の講評と棋譜。結果は渡辺 明王将が勝ち防衛まであと1勝としました。

渡辺明名人

渡辺明名人

目次

第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局講評。

永瀬拓矢二冠

永瀬拓矢二冠

1月30,31日に行われた第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局講評です。

 

渡辺 明王将の一日目封じ手は、8二歩。

 

渡辺 明王将の中盤戦。永瀬は何とか目標の飛車を自陣に戻し粘るが、渡辺 明王将▲2五飛(65手目)が眠っていた飛車を世に送り出す決め手級の一手。渡辺も局後「▲2五飛で手応えを感じた」と語るように双方の飛車の働きの差が形勢の評価に直結する形となった。

 

 

第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜。

第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜(全指し手)です。


将棋3分解析▲渡辺 明王将 対 △永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負 第3局

開始日時:2021/01/30 09:00
終了日時:2021/01/31 17:25
棋戦:第70期王将戦七番勝負 第3局
持ち時間:8時間
消費時間:115手▲418分△451分
場所:栃木・ホテル花月
先手:渡辺 明王将
後手:永瀬拓矢王座
戦型:相掛かり

 


将棋対局速報▲渡辺 明王将ー△永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負 第3局[相掛かり]

第70期王将戦七番勝負第3局▲渡辺 明王将△永瀬拓矢王座
渡辺 明王将が勝ち防衛まであと1勝としました。
(持ち時間:8時間)

 

まとめ

今回は「第70期王将戦七番勝負第3局渡辺 明王将対永瀬拓矢王座対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

藤井聡太4冠

第62期王位戦七番勝負第2局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局棋譜(1日目)。

2021年7月13日実施の第62期王位戦七番勝負第2局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局(1日目)の講評と棋譜。藤井王位が42手目を封じて、1日目の対局が終わりました。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第62期 …

藤井聡太4冠

第80期 順位戦B級1組4回戦藤井聡太二冠 対 久保利明九段対局棋譜。

20021年7月6日実施の第80期順位戦B級1組4回戦藤井聡太二冠 対 久保利明九段対局の講評と棋譜。結果は、藤井聡太二冠 が後手の久保利明九段を117手で破り同組の通算成績は3勝1敗になりました。戦 …

豊島将之叡王

第33期竜王戦第1局豊島竜王・ 羽生九段対局1日目棋譜。

10月9日で行われた第33期竜王戦第1局豊島竜王・ 羽生九段対局1日目講評と棋譜。豊島竜王と羽生九段の過去の対戦成績は、から見て16勝17敗です。今回の第1局が約1年ぶりの対戦となります。 豊島将之竜 …

藤井二冠

第79期順位戦B級2組3回戦藤井聡太棋聖・鈴木大介九段棋譜。

7月29日実施の第79期順位戦B級2組3回戦藤井聡太棋聖対鈴木大介九段の対局の講評と棋譜です。 藤井聡太七段 目次 第79期順位戦B級2組3回戦藤井聡太棋聖・鈴木大介九段対局講評 7月29日実施の藤井 …

永瀬拓矢叡王

第5期叡王戦七番勝負第4局永瀬拓矢叡王・豊島将之竜王・名人戦棋譜(全指し手)

第5期叡王戦七番勝負第4局永瀬拓矢叡王(王座、27)が豊島将之竜王・名人が7月19日愛知県名古屋市「亀岳林万松寺」で行われ、永瀬拓矢叡王(王座)が豊島将之竜王・名人に232手で勝利、今シリーズ初勝利を …