最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

引き取り手がない病気の子犬ジャックに里親希望が殺到「Peaches Bully Rescue」!

投稿日:

米オハイオ州ウェスト・チェスターのフレンチブルドッグやボストンテリアなどの犬を中心に保護活動を行う動物保護施設「Peaches Bully Rescue」で、生まれつき障害を抱えた子犬ジャック(Jack)に、幸運にも引き取り手が見つかったが、約束の当日になっても迎えに来なかった子犬の悲しいストーリーで、里親希望が殺到した動画紹介。ジャックは生後9か月のかわいいアメリカンブリーです。

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

 

目次

「Peaches Bully Rescue」に里親希望が殺到。

 

米オハイオ州ウェスト・チェスターのフレンチブルドッグやボストンテリアなどの犬を中心に保護活動を行う動物保護施設「Peaches Bully Rescue」での話題です。

 

この動物保護施設「Peaches Bully Rescue」で、生まれつき障害を抱えた子犬「ジャック(Jack)に一度は、引き取り手が見つかったのだが、約束の当日になっても迎えがなく、子犬や施設のスタッフは悲しみに暮れた。

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

 

障害を抱えているため、引き取り手を探すことは簡単ではないという「子犬の悲しいストーリー」をSNSへ投稿すると、子犬「ジャック(Jack」を引き取りたいという申し出が殺到した。

 

引き取り手が現れなかった病気の子犬にの「悲しいストーリー」に里親希望が殺到した温かい話です。

 

5か月前、同施設にアメリカンブリーの子犬「ジャック(Jack)」が連れてこられました。

すぐに手術が必要な状態だったというジャックは、生まれつき二分脊椎症というを病気を持っていました。

二分脊椎症は、脊椎に形成不全がある先天性疾患の1つで、症状は下肢の運動と知覚の麻痺や排泄障害などさまざまな障害がでる可能性があります。

 

ジャックの場合、排泄障害があり常にオムツをして過ごさなければならない。さらにジャックは内反尖足という障害も抱えていた。

内反尖足は足が内側または外側に向いてしまう障害で、走ったり歩くことはできるが、長時間歩き続けることはできないという。

 

ジャックは彼の尿道の緊急獣医ケアを必要として、複数の手術から回復しましたが、フルタイムのおむつが必要です。そして獣医は、この状態が永続的であると言います。

 

非営利団体によると、ジャックのお気に入りの活動は、おもちゃや人間と一緒にソファで小刻みに動くことです。

 

 

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

アメリカンブリーの子犬ジャック(Jack)

 

そんなある日、ジャックに引き取りの相手が現れました。

ジャックを引き渡しの当日、ジャックはお風呂に入り、ハーネスときれいなオムツをつけて新しい家族との対面を待ったのだが、いつまで経ってもその家族は現れませんでした。

同施設の創設者ニコル・ブリッグスさん(Nicole Briggs)は「片道40分をかけて約束の場所へ行きずっと待ち続けていましたが、その家族は来なかったのです。電話やメッセージ、メールなど様々な手段で連絡を取ってみましたが、何日経っても音沙汰はなく、ジャックの面倒見ていたスタッフも涙を流していました」とジャックの「悲しいストーリー」を話します。

そして、ニコルさんはこのジャックの「悲しいストーリー」を、ジャックを受け入れてくれる優しい家族をどうにか見つけたいと思いFacebookに投稿しました。

すると次のようなコメントが多数集まりました。600件以上の問い合わせと、200件以上の「引き取りたい」という申し出でした。

「現れなかった家族には、ジャックを育てる資格は無いね」
「全てのことには何か理由があって起きるはず。その家族とは一緒にならなくて正解だったんだよ」
「約束したのに無視なんて、酷いことするよ」
「とても可愛い子じゃない。私が引き取りたい!」

中にはオーストラリアやイギリス、ドイツ、プエルトリコ、シンガポールなど世界中から応援のメッセージや寄付などもあるということです。

ジャックは近日中には新しい家族と対面できるように引き取り相手を調整している。

生まれつき障害を抱えた子犬ジャック(Jack)の動画。

 

ジャック、引き取り手を探したがキャンセルされ、永遠の家を探している二分脊椎のブルドッグ。


Jack, a BullDog with Spina Bifida looking for Forever Home after Stood up by potential adopter

 

引き取り家族を探している先天性欠損症のオハイオ州の犬が立ち上がる|ニューヨークポスト


Ohio dog with birth defect looking for forever home gets stood up | New York Post

 

 

まとめ

今回は「引き取り手がない病気の子犬ジャックに里親希望が殺到「Peaches Bully Rescue」!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

若松かねしげ議員

若松かねしげ議員情報と活躍、役職、所属政党、著書、職歴

若松かねしげ議員の詳細情報。議員情報と活躍、役職、所属政党、生い立ち。著書。職歴。若松 謙維議員は、1955年8月5日生まれ。公認会計士初の国会議員として有名です。資格は、公認会計士の他、税理士、行政 …

米カリフォルニア州在住のジョセフ・ヴァラデスさん

計30年以上服役した62歳米国男性、優秀な成績で大学を卒業した動画!

米カリフォルニア州在住のジョセフ・ヴァラデスさん(Joseph Valadez)は、62歳でカリフォルニア州立大学ロングビーチ校の社会学部を卒業し 最優秀成績者の1人である“President’s H …

ラティーフ・カータナ(Latif Khatana)

顔を腫瘍で覆われた男性、結婚して2児の父となる動画!

印ジャンムー・カシミール州に住むラティーフ・カータナさん(Latif Khatana)は、全身の皮膚にたくさんの小さな腫瘍(神経線維腫)ができる遺伝性疾患「神経線維腫症」を患っている。ラティーフ・カー …

食肉処理場に向かうブタ “仲間”を踏み台にトラックから飛び降りる

食肉処理場に向かうブタが仲間を踏み台にトラックから飛び降り脱走の動画!

英デボン州北部のラングツリーで農家を営むサラ・アランさん(Sarah Allan)と夫のスチュアートさん(Stuart)は、手塩にかけて育てた3頭のブタを17キロ離れた食肉処理場にトラックで運んでいた …

森雅子大臣

森法相が問題発言「検察逃げた」答弁を撤回委員長「あちゃー」内容・動画

安倍晋三首相は5月12日、森雅子法務大臣が「東日本大震災の時に福島県いわき市で検察官が最初に逃げた」「身柄拘束をしている十数人の方も理由なく釈放して逃げた」などと答弁したことについて厳重注意した。 森 …