最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第68期王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局棋譜。

投稿日:

2020年9月24日に実施した第68期王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局の講評と棋譜です。結果は、永瀬拓矢王座が勝ちました。

 

永瀬拓矢二冠

永瀬拓矢二冠

 

第68期王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局講評。

久保利明九段

久保利明九段

 

2020年9月24日に行われた第68期王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局の講評です。

本局の勝者がタイトルに王手がかけられる1戦でした。

永瀬拓矢王座 対 久保利明九段 第3局は9月24日午前9時から対局を開始した。

将棋の王座戦五番勝負。

今回は3局でした。

 

永瀬拓矢王座(28)と久保利明九段(45)のシリーズ成績は1勝1敗の五分。勝った方がタイトル獲得に王手をかける一戦です。

結果は、永瀬拓矢王座が勝ちました。

永瀬王座が居飛車・穴熊、久保九段が三間飛車・美濃囲いの対抗形で始まった一局は、序盤・中盤を経て、お互いの堅い陣形を削り合う展開に。夜戦に入り、千日手も考えられる局面が訪れたが、久保九段の一手を境に形勢は永瀬王座へ。

その後は着実にリードを広げて即詰みに討ち取った。

対局後、永瀬王座は途中、千日手がある場面では「自信がない局面だったので、千日手筋にはなりにくいのかなと思っていた」と語った。

永瀬王座は2009年10月に四段昇段。竜王戦1組(1組:2期)、順位戦B級1組。タイトルは叡王、王座で各1期の通算2期。若手棋戦の新人王戦、加古川青流戦で各1回優勝歴がある。

叡王戦では豊島将之竜王(叡王、30)と七番勝負で計10局、1418手という“史上最長の七番勝負”を戦ったことでも話題になった。

 

久保九段は1993年4月に四段昇段。竜王戦1組(1組:10期)、順位戦B級1組(A級:13期)。タイトルは棋王3期、王将4期の計7期。棋戦優勝も6回を誇る。プロの間では少数派である振り飛車党の実力者で“捌きのアーティスト”という異名も持つ。

 

本局の持ち時間は各5時間。振り駒の結果、先手は永瀬王座。

 

第68期王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局棋譜。

第68期王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局棋譜(全指し手)です。


将棋対局速報▲永瀬拓矢王座ー△久保利明九段 第68期王座戦五番勝負 第3局[三間飛車]

第68期王座戦五番勝負第3局▲永瀬拓矢王座△久保利明九段 永瀬拓矢王座が勝ちました。 (持ち時間:5時間)


第68期王座戦五番勝負 第3局 ▲永瀬拓矢王座 – △久保利明九段【将棋棋譜】

 

まとめ

今回は「王座戦五番勝負第3局永瀬拓矢王座・久保利明九段対局棋譜。」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豊島将之叡王

第79期A級順位戦の佐藤天彦九段・豊島将之竜王戦対局棋譜。

9月29日実施の第79期A級順位戦の佐藤天彦九段・豊島将之竜王戦対局の講評と棋譜。結果は豊島将之竜王が機敏な仕掛けで佐藤天彦九段を破りました。 豊島将之竜王 目次1 第79期A級順位戦の佐藤天彦九段・ …

藤井聡太4冠

第92期ヒューリック杯棋聖戦五番第一局藤井聡太棋聖 対 渡辺明名人棋譜。

2021年6月6日実施の第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第一局藤井聡太棋聖 対 渡辺明名人の講評と棋譜。結果は藤井聡太棋聖が勝ちました。 藤井聡太王位・棋聖 目次1 第92期ヒューリック杯棋聖戦五 …

豊島将之叡王

第33期竜王戦七番勝負第5局豊島将之竜王対羽生善治九段対局棋譜(1日目)。

12月5日実施の第33期竜王戦七番勝負第5局豊島将之竜王対羽生善治九段対局(1日目)の講評と棋譜。 豊島将之竜王・名人 目次1 第33期竜王戦七番勝負第5局豊島将之竜王対羽生善治九段対局講評(1日目) …

渡辺明王将(名人・棋王)

第46期棋王戦五番第4局 渡辺明棋王対糸谷哲郎八段対局棋譜。

2021年3月17日実施の第46期棋王戦五番第4局 渡辺明棋王対糸谷哲郎八段戦対局講評 と棋譜です。結果は渡辺 明棋王が勝ち9連覇を達成しました。 渡辺明王将(名人・棋王) 目次1 第46期棋王戦五番 …

斎藤慎太郎八段

第79期順位戦A級第9局斎藤慎太郎八段対佐藤天彦九段対局棋譜。

2021年2月26日実施の第79期順位戦A級第9局斎藤慎太郎八段対佐藤天彦九段対局の講評と棋譜です。結果は、斎藤慎太郎八段が佐藤天彦九段に163手で勝利、今期成績を8勝1敗とし、渡辺明名人(棋王、王将 …