最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

2,600人の有名人が香港の国家安全法を支持した有名人「香港の終わり」に反意。

投稿日:

香港の2,600人を超える有名人と110の芸術および文化団体が香港の国家安全保障法案への支持を表明しました。支持した有名人にはジャッキー・チェン、歌手アラン・タム・ウイングン、俳優のエリック・ツァン・チワイ、女優のカラ・ワイ・インハングが名を連ねています。

香港デモ

香港デモ

目次

2,600人の有名人が香港の国家安全法を支持

香港の2,600人を超える有名人と110の芸術および文化団体が香港の国家安全保障法案への支持を表明しました。

スターの名前を多く入っていて、指示した有名人には、カンフー映画スターのジャッキー・チェン、歌手アラン・タム・ウイングン、俳優のエリック・ツァン・チワイ、女優のカラ・ワイ・インハングなどが入っています。

歌手アラン・タム・ウイングン

歌手アラン・タム・ウイングン

 

カラ・ワイ・インハング

カラ・ワイ・インハング

100のグループには、170人の会員を擁する香港映画産業協会が含まれます。 15万人を超える会員を擁する香港中国文化協会。香港の中国写真。香港ダンス連盟などです。

彼らは、中国の常任委員会が離脱、転覆、テロおよび外国の介入を犯罪とする法律を起草することを承認する全国人民代表大会による決定を支持すると述べた。

国家安全法の導入がうまくいけば、国家安全保障の抜け穴をふさぐ一方で、芸術のための安定した環境と十分な余地を確保する、と彼らは言った。

彼らは、関係当局による公衆の懸念を和らげるための法律のさらなる推進を求め、同時に香港が新たに、国家安全法の導入で、社会全体が合意に達することを求めました。

香港国家安全法に対する抗議デモ

香港国家安全法に対する抗議デモ

国家安全法の導入は「香港の終わり」

 

中国の全国人民代表大会が、香港への国家安全法導入を決定。

同法により、中国が高度な自治を持つ香港の支配を強化し、市民の自由がさらに損なわれるとの懸念が出ており、民主派議員や活動家は直ちに「香港の終わりだ」と反発している。

 

香港では昨年、時に暴力をともなう大規模な抗議デモが7か月続いた。これを受け中国政府は、国家安全に関する新たな法律の制定を望む姿勢を明確にしていた。

全人代の張業遂(Zhang Yesui)報道官は、国家安全法導入は全人代初日の22日に審議されると表明。これが香港の「法執行の仕組み」を強化するとの見解を示した。

同報道官によると、全人代は国家安全法導入について、香港の高度な自治と自由市場の基盤である「一国二制度を改善し維持するために必要」と考えているとしていた。

 

香港基本法第23条は、中国政府に対する「反逆、分離、扇動、転覆」を禁止する国家安全法の制定を香港政府に求めている。

第23条が施行されたことはこれまで1度もなく、2003年に制定に向けた動きがあったが、50万人が街頭に繰り出し抗議し、撤回された。

香港国家安全法に対する抗議デモ

香港国家安全法に対する抗議デモ

 

こんな中、ネットでは、

「何としても中国共産党の意のままにしたいんだろう。香港の自由が脅かされ、監視が強化されるのも時間の問題か」

「一国二制度を掲げる中共、まずは香港を落としたか。
台湾だけはそうならないでもらいたい。
てか、香港このままじゃまた大暴動が巻き起こるのは時間の問題だろ。」

「金融センターとして隆盛していた香港はこれで終わりだな。中共の濁り切った大都市の1つと化す。」

「第二次世界大戦後、今もなお唯一侵略を続ける極悪非道のテロ国家、香港、台湾、日本は南から、尖閣諸島、沖縄、そして本州へと食指を伸ばすだろう。北は北海道から、既にソフトキルにより蝕まれつつある。今は何とか、米国の核の傘の下、そして米軍基地に守られているが、いつまで続くかも分からない。」

 

「若者が過激な行動に出て、人民解放軍に捕縛、監禁され、その後拷問されるとかなら、止めて欲しい」
「疫病を蔓延させたうえで、これをやってくるのは酷いな
香港の行く先を案じます」

など、中国の、強引なやり方に対する懸念する声が高まっています。

まとめ

今回は、「2,600人の有名人が香港の国家安全法を支持した有名人「香港の終わり」に反意。」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インドと中国の衝突

インドと中国の衝突、国境の戦闘で20人のインド兵が死亡。今後の情勢は?

インドと中国の衝突が起きた。6月15日にラダックの戦闘で20人のインド軍が殺害された模様。事件は緊張の高まりにの最中に起きました。国境地域で少なくとも45年ぶりの深刻な衝突です。事件について双方の主張 …

パウエル弁護士

パウエル弁護士がトランプ弁護士団を離脱の真相!

米大統領選に関し、パウエル弁護士がトランプ弁護士団を離脱の真相について。パウエル弁護士がトランプ弁護士団を離脱については様々な憶測が流れています。主流メディアは、パウエル弁護士の「陰謀論」に対し、トラ …

アメリカイラン問題でもはや両国が戦争になる可能性は不可避な情勢になった!

アメリカイラン問題でもはや両国が戦争になる可能性は不可避な情勢になってしまった。 3日のアメリカによるバクダッド空港への空爆は、もはや戻れない一線を越えてしまった。 今回は、アメリカ軍の空爆によるイラ …

3隻目の中国空母イメージ

CSISが公開した中国海軍3隻目の空母とみられる衛星写真!

米政策研究機関「戦略国際問題研究所」(CSIS)は16日、中国・上海市の江南造船所で建造されている、中国海軍3隻目の空母とみられる衛星写真を公開した。8月18日に撮影されたもの。さらに中国海軍3隻目の …

ブティジェッジ氏Pete Buttigieg (@PeteButtigieg) | Twitter画像

ブティジェッジ氏がゲイであることを批判カミングアウトは大統領選に不利?

出会い系アプリで知り合った夫との同性愛を公表しているピート・ブティジェッジ氏をゲイであることを批判したことが波紋を広げています。米大統領選に向けた民主党の候補者争いで、支持が当初の予想以上に伸びている …