最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!

投稿日:

2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!非常に強い勢力の台風9号(メイサーク)は、久米島の北北西の海上を北寄りに進んでいます。今後も北上を続けて朝鮮半島に進む予想ですが、明日2日(水)は九州北部に最接近し一部が暴風域に入る可能性があります。

台風9号進路

台風9号進路

目次

2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!

 

 


台風9号 あす2日(水)夜に九州北部方面へ/ウェザーニュース

非常に強い勢力の台風9号(メイサーク)は、久米島の北北西の海上を北寄りに進んでいます。今後も北上を続けて朝鮮半島に進む予想ですが、明日2日(水)は九州北部に最接近し一部が暴風域に入る可能性があります。

九州や四国の太平洋側、紀伊半島でも明日2日(水)から3日(木)にかけて雨風が強まり大荒れとなる予想です。雨や風への備えは、出来るだけ早めに済ませるようにしてください。

まとめ

今回は「2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!」というテーマでお送りしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2025年8月9日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

  習近平が新5カ年計画を構想。廃墟と化した中国:橋崩落で5人死亡、24人負傷、鄭州が洪水で水没。北京洪水:10のダムが警告なしに開放され、首都を守るために村が犠牲に。ビザ免除で大混乱!?  …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2025年3月15日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

  専門家が徹底解説!「中国台湾問題の焦点」(河原昌一郎&山田玲奈)。【ニュースダイレクト】米ミズーリ州判事 中国共産党に240億ドルの損害賠償命令 コロナ防護具買い占めで。中国食品業界の衝 …

三峡ダム

2021年8月12日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

三峡ダム最新情報。最新の水位は146m。中国三峡ダム(Three Gorges Dam)の最新情報(水位と気象)。秋雨前線(ドラゴン)が停滞して大雨になるかも。前線の影響で、増水する可能性。中国福建省 …

三峡ダム

2021年5月22日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

三峡ダム最新情報。の水位は152m。中国光市に洪水非常警報、自動車や家屋、農耕地浸水。広東省清遠市連州市では、大雨や洪水が発生し、多くの場所に水が溜まり、山の洪水が急増し、都市が洪水に見舞われ、車が洪 …

no image

2025年8月11日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

  中国衝撃:甘粛省で鉄砲水が3つの村を襲い、10人死亡、33人行方不明、家屋が全壊。1年で500万人の幼児が消えた⁉︎ 結婚・出生率が急減。習近平政権継続?新チャイナ9体制発 …