最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

中国の食糧危機が半年後に到来か!

投稿日:

さまざまな要因を考えると半年後の中国の食糧事情が懸念される。こんな中、清華大学の元講師である呉強氏は「習近平の願いは毛沢東時代の経済路線に戻り政治が全てを指導し中国の政治と経済を完全に掌握し指導地位を強化するということだと述べている。

穀物畑を視察する習近平

穀物畑を視察する習近平

目次

中国の食糧危機が半年後に到来か!

 

2020年中国は、洪水、バッタの被害、新型コロナといくつもの食糧危機の要因を抱えています。

食べ残し禁止を発する習近平

食べ残し禁止を発する習近平

 


中国の食糧危機が半年後に到来か! 毛沢東時代を夢想する習近平

劉鋭紹(りゅうえいしょう)氏は香港紙「アップル・デイリー」に対し中国の食糧問題について話した。

彼は中国の食糧危機まであと半年の時間しかないと述べている。中共当局は食糧不足を軽減するため外国から食糧を輸入していて、すぐには深刻な食糧不足になりませんが今年の深刻な天災など。

穀物備蓄サイロ

穀物備蓄サイロ

 

さまざまな要因を考えると半年後の中国の食糧事情が懸念される。清華大学の元講師である呉強氏は「習近平の願いは毛沢東時代の経済路線に戻り政治が全てを指導し中国の政治と経済を完全に掌握し指導地位を強化するということだと述べている。

 


ー  国内生産、海外輸入が激減 中国の深刻な食糧不足

8月11日新華社通信は、習近平氏が飲食の浪費行為を制止するという重要な指示を出したことを報じた。

中国の伝統的な考え方で、食べ物を粗末にしないということは良いことだが、これらの言葉が国家主席である習近平氏の口から発せられたものであれば、状況は変わる。

まとめ

今回は「中国の食糧危機が半年後に到来か!」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イギリスのジョンソン首相

イギリス首相「イギリスは香港市民を見放さない」と英国市民権の付与を表明。

イギリスのジョンソン首相は中国に言います「私たちは香港の人々から離れないでしょう」 と香港市民を見放さないことを表明しました。さらに、中国と英国の関係を「見直す」ことにも言及しました。また、香港市民に …

アラビア海

海上自衛隊護衛艦「たかなみ」の中東での活動域は?

2月2日海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」」が横須賀基地を出港した。「たかなみ」は2月下旬から中東海域で情報収集を始める。中東での活動域は結局、危険が予想されるホルムズ海峡は含んでいない。 護衛艦 &nb …

ベルギー首相に背を向け「冷たい歓迎」

【動画】ベルギーの病院スタッフ、首相に背を向け抗 議。ウィルメス首相のtwitter反応。

ベルギーで、新型コロナウイルス対応の最前線にある病院を訪問したウィルメス首相に、医療スタッフたちが一斉に背中を向けて抗議をする動画が世界に広がった。無言の抵抗の裏に何があったのか。その後、ウィルメス首 …

ウィリアム王子 キャサリン妃

ウィリアム王子 キャサリン妃の馴れ初めエピソード【大学1年生の出会い】

ウィリアム王子 キャサリン妃の馴れ初めのエピソードがあります。ウィリアム王子はキャサリン妃(ケイトミドルトン)を初めて見たとき大学1年生でしたが、緊張のあまりウィリアム王子は、彼の飲み物をこぼしてしま …

ウイグル人

中国がウイグル人イスラム教徒を「強制労働」工場に移動。

中国がウイグル人イスラム教徒を「強制労働」工場に移動しているという情報があります。これは、オーストラリア戦略政策研究所の新しい報告です。#China  #Uighurs #Xinjiang ウイグル人 …