最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

南米各国ブラジル・チリ・コロンビアの失業率が新型コロナで急上昇。

投稿日:

新型ウイルスによりブラジルでは失業が急増し、800万人近くが失職。これは、2012年に記録管理が開始されて以来、ブラジルで最大の失業となった。チリとコロンビアも失業の急増を報告した。

ブラジルの墓地

ブラジルの墓地

目次

ブラジル、新型コロナで800万人近くが失職

サンパウロ(CNN) 新型コロナウイルス感染拡大が続く南米ブラジルで、今年3~5月に職を失った人は過去最多の800万人近くに上ることが分かった。

 

ブラジルの地理統計院(IBGE)が30日に発表した統計によると、3~5月に新たに失業した人は780万人。このうち580万人が零細事業や家内労働などの非公式部門に集中していた。

 

5月末の時点で、法律上就労が認められる14歳以上の人口に占める就業者の割合は、集計が始まった2012年以来初めて50%を割り、49.5%となった。

 

雇用者数は8590万人と、昨年の同じ時期より8.3%減少。5月末時点の失業率は12.3%、失業者数は1270万人と、18年3~5月期以来の水準に落ち込んだ。

 

同国の今年の国内総生産(GDP)について、ブラジル中央銀行は6.4%、国際通貨基金(IMF)は9.1%のマイナス成長になるとの見通しを示す。

 

同国の新型ウイルス感染者は米国に次いで世界で2番目に多く、連日急激に増加し続けている。

 

新型ウイルスによりブラジルでは失業が急増し、火曜日に発表された公式の統計によると、コロナウイルスのパンデミックの影響で過去最高の780万人の雇用が削減されたため、ブラジルの失業率は3月から5月の四半期でほぼ13%に上昇した。

 

ブラジル地理統計研究所(IBGE)によると、失業率は12月から2月までの四半期から1.3ポイント、前年同期と比較して0.6ポイント増加した。

これは、2012年に記録管理が開始されて以来、ブラジルで最大の失業となった。

「これは前例のない現象であり、主に非正規な労働者に影響を与える」とIBGEのアナリスト、アドリアナ・ベリンガイ氏は述べた。

失われた780万人の雇用のうち、580万人はこの国の労働者の37.6%を占める帳簿で給料を受け取っている人々の非公式部門に属していました。

 

雇用は8.3%減の49.5%になり、50%を割り込みました。

 

政府は、4月に始まった月間600リアル(111ドル)相当の非公式労働者と最も影響を受けた家族に提供する援助パッケージの拡張を検討しています。

 

130万人を超えるブラジル人がコロナウイルスに感染し、58,000人以上が死亡しました。
ラテンアメリカ最大の経済の鉱工業生産は、3月と4月に25%以上減少しました。

 

国際通貨基金は、2020年にブラジル経済が9%以上縮小すると予測しています。

 

チリの失業率

チリ

チリ

 

チリの失業率は、同じ3月から5月までの四半期に11.2%に急上昇した、と国家統計局(INE)は述べた。

この率は、昨年から4ポイント、2月から4月までの前のスライドする四半期と比較して9%増加しました。

最も影響を受けた地域はレストランで、42%増加し、建設(23%)とビジネス(19%)がありました。

チリでは、270,000件のコロナウイルスの症例と5,500人の死亡が記録されていますが、ウイルスによる死者は3,500人と疑われています。

コロンビアの失業率

コロンビア

コロンビア

 

コロンビアの都市部の失業率は5月に24.5%に上昇した、と国家統計局(DANE)は語った。

これは、2019年の同時期の割合の2倍であり、4月には1パーセントの増加です。

全体の失業率は最大21.4%で、2019年5月以降500万人が失業しています。

 

コロンビアでは、95,000のコロナウイルス感染症と3,200人を超える死者が記録されています。

まとめ

今回は「南米各国ブラジル・チリ・コロンビアの失業率が新型コロナで急上昇。」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-国際

執筆者:


  1. […] 「南米各国ブラジル・チリ・コロンビアの失業率が新型コロナで急上昇。」 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

russian rock group kino

ヴィクトル・ツォイの『変化(Khochu Peremen)』の動画!

ベラルーシ選挙後の混乱が収まらない。そんな中、デモを行っているベラルーシ人たちは集会で、旧ソ連の高麗人4世の歌手ヴィクトル・ツォイの代表曲『変化(Khochu Peremen)』を合唱しているという。 …

ベルリンの少女像

韓国の慰安婦団体「ベルリン少女像の撤去は不当」韓国での報道は!

10月11日韓国の慰安婦団体「ベルリン少女像の撤去は不当」とし国連に書簡を送った。韓国での報道を動画で紹介。韓国政府は、日本政府が、ベルリン中心部に設置された平和の少女像撤去を圧迫したことについて「日 …

トランプ氏は演説

トランプ氏大統領選「敗れたら米国を去るかも」と演説の動画!

トランプ氏が、米大統領選で「敗れたら米国を去るかも」と演説しました。10月16日ジョージア州での選挙集会で、大統領選で民主党のジョー・バイデン前副大統領に敗れたら、「米国を去らないといけなくなるかもし …

習近平国家主席

習近平が退陣に追い込まれるか? 波乱含みの北戴河会議!「#FreeAgnes」

波乱含みの北戴河会議。会議では共産党上層部が習近平の進退について話し合っている可能性が高い。習近平が退陣に追い込まれるか?そんな中、中国共産党NO2の李克強首相が「中国の半数以上の家庭が破産の危機」と …

台湾の軍隊

台湾の軍事演習の動画(7月16日実施)実弾使用!

台湾は中国の緊張の中で侵略を防ぐための訓練を開催しました。台湾の空、海、陸の部隊が7月16日に侵略軍への反撃を模擬した実弾演習を行い、蔡英文総統は民主国家である台湾をを守る決意を示しました。 台湾の軍 …