最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

東日本大震災追悼式 終了「国がやらなくても我々は続ける」に失望の声も!

投稿日:

毎年3月に政府主催で実施していた東日本大震災追悼式の 終了を、21日の閣議で来年の
追悼式を最後に終了することを決定。かつては天皇陛下も出席されたこともある東日本大震災追悼式のは来年で最後となることになる。

東日本大震災

東日本大震災

 

目次

政府が、東日本大震災追悼式が来年で 終了を決定

毎年3月に政府主催でおこなわれている東日本大震災の追悼式について、菅官房長官は発生から10年となる来年の開催を最後とする方向で検討に入ったことを明らかにしました。

菅 義偉 官房長官は、「政府として行う追悼式については、発災から10年となる来年まで実施したいと考えている」と閣議後の記者会見でのべました。

政府の東日本大震災追悼式 終了の決定を受け釜石市長の「国がやらなくても我々は続ける」

この、政府の東日本大震災追悼式 の来年までにての終了の決定を受け、岩手県釜石市の野田長は「国がやろうとやるまいと、私たちはこれからもずっと毎年やっていく。私たちにとって今後も決して忘れてはならない出来事だから」と語りました。

 

また、宮城県気仙沼市の菅原茂市長は、「震災10年でのひと区切りは理解したい」としたうえで「気仙沼市は今後も追悼式を続ける方針で、ほかの大規模被災地も続けるだろう。11年目からは政府要人が各地の追悼式に参列してほしい」と語りました。

政府が東日本大震災追悼式が来年で 終了を決定した件でネットでの声

この政府の政府の東日本大震災追悼式 終了の決定を受けてネットでも政府に対する失望の声も多数あがっている。

勝手に招致したオリンピックを「復興五輪」などと称し、被災地から予算も資材も労働力も奪っておきながら、肝心の避難者が公務員宿舎から叩き出されようとしているのは、復興庁などという役所がありながら見て見ぬ振り。その挙句に「節目」だからという勝手な言い草で追悼式をやめるという現政権。

未曽有の災害で、多くの死者を出しました。海に召されて、帰って来ない家族を待つ人もいるのに、10年で終わり?『桜を見る会』へ充てる予算で追悼式を開催すべきです。薄情すぎます??

「国がやらなくても我々は続ける」追悼式終了に釜石市長。 そりゃそうだよな、被災地を平気で切り捨てる政府なんかいらない。

東日本大震災追悼式は終了予定なのに 復興特別所得税はなぜ2037年まで終了しない? 2014年に復興特別法人税が終了して、なぜ復興特別所得税は2037年まで終了しない?

人間は忘れる生き物です。 また新たな災害が起こった時、正しく避難すれば救えた命をまた失うつもりですか。 永遠に続けていくべきだと思います。 東日本大震災の政府主催追悼式   https://search.yahoo.co.jp/realtime/search

 

今回は、政府の東日本大震災追悼式の来年までで 終了の発表に対し、震災被災地の岩手県釜石市の野田長の「国がやらなくても我々は続ける」の談話と、ネットにあがった失望の声をまとめました。

 

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サンタにおもちゃを断られ、溢れる涙が止まらない少年

米国でサンタにおもちゃを断られ、溢れる涙が止まらない少年の動画!

サベラ・デカルロさん(Sabella DeCarlo)が12月7日、息子マイケル君(Michael)とサンタクロースとのやり取りが話題。マイケル君がサンタにおもちゃを断られ、溢れる涙が止まらなくなる。 …

6歳息子のゲームアプリ課金170万円

6歳息子のゲームアプリ課金が170万円の動画!

米コネチカット州ウィルトン在住で不動産業界で働くジェシカ・ジョンソンさん(Jessica Johnson)は、2020年7月に思いもよらぬ大きな出費に見舞われた。この出費により、彼女は170万円の見知 …

空飛ぶ車のイラスト

トヨタが出資した「 ジョビー・アビエーション」の空飛ぶ車とはどんな?

トヨタ自動車は、「空飛ぶ車」の早期実現のため、米新興企業ジョビー・アビエーションと提携すると発表しました。空飛ぶ車は創業以来の夢とも表現したトヨタ自動車は、「空飛ぶ車」への出資ですがジョビー・アビエー …

移動する築139年の建物Victorian House

「ビクトリアンハウス」丸ごと引っ越しの動画!

アメリカ・カリフォルニア州で2021年2月21日に行われた、築139年139年の建物、イギリスのビクトリア時代に建築された歴史ある「ビクトリアンハウス」をまるごと移動させるという豪快な引っ越し。大きな …

東京オリンピック

小池都知事「3密」解消へ呼び掛けに非難続出。人命より五輪重視のつけ

東京都の小池百合子知事は4月23日、新型コロナウイルス感染拡大によるスーパーや商店街の混雑対策を発表しました。密閉、密集、密接の「3密」の解消に向け、都民に対して「毎日の買い物を3日に1回程度に控えて …