最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

芸能

声優の菅谷政子が死去、プロフィールや出演作品など!

投稿日:

声優の菅谷政子さんが2021年2月25日に死去しました。享年83歳。テレビアニメ『宇宙少年ソラン』チャッピー役、『エースをねらえ!』愛川マキ役、『パーマン』ガン子役、『うる星やつら』純情きつね役、『忍者ハットリくん』ケンイチ役、『家なき子』(レミ・バルブラン役)を務めた。プロフィールや出演作品など。

菅谷政子

菅谷政子

目次

声優の菅谷政子が死去。

 

『パーマン』ガン子役などの声優の菅谷政子さんが、病気療養中に死去しました。享年83歳。

声優の菅谷政子さんが2月25日死去した。所属事務所が3月2日、公式サイトで発表した。

公式サイトの内容。

「弊社所属、菅谷政子 は(享年83)病気療養中のところ 令和3年2月25日永眠いたしました」「ここに生前に賜りましたご厚誼に深謝し、謹んでご報告申し上げるとともに故人のご冥福をお祈りいたします」

『家なき子』

『家なき子』

菅谷政子さんのプロフィール

菅谷 政子(すがや まさこ)のプロフィールです。

本名 竹村 政子(たけむら まさこ)。出身 東京都。生年月日 1937年8月22日。

血液型 A型。職業 声優
事務所 アーツビジョン(最終所属)

身長  153 cm 、 体重 49 kg。

1960年代 より活動。声種はソプラノ。特技・趣味はヨガ。

 

テレビアニメ『宇宙少年ソラン』チャッピー役、『エースをねらえ!』愛川マキ役、『パーマン』ガン子役、『うる星やつら』純情きつね役、『忍者ハットリくん』ケンイチ役、『家なき子』(レミ・バルブラン役)を務めた。

劇団ちどり、劇団葦、りんどう、三光事務所、東京俳優生活協同組合(俳協)を経て、アーツビジョンに所属。

 

同じ東京都立北園高等学校出身の出崎統監督作品で重用され、とくに『エースをねらえ!』では、主人公・岡ひろみの親友である愛川マキ役を全シリーズにわたって演じた。

 

また、同じ出崎監督作品である『家なき子』の主人公レミ役のような端正な少年役にも定評がある。

 

菅谷政子の出演作品

テレビアニメ

1963年
鉄腕アトム (アニメ第1作)(ベム)

1965年
宇宙少年ソラン(チャッピー)

1967年
パーマン(第1作)(ガン子、須羽がん子)ちびっこ怪獣ヤダモン(大矢田太郎)
おそ松くん
かみなり坊やピッカリ・ビー(ワンパク6)

1968年
巨人の星
怪物くん(アニメ第1作)
ファイトだ!!ピュー太(カッコ)

1969年
アタックNo.1(香取よしこ)
ウメ星デンカ(ウメ星王妃)
海底少年マリン(クリクリ)
紅三四郎(メリー)

1971年
けろっこデメタン(アオ子)
アパッチ野球軍(コケラ)
タイガーマスク

1972年
樫の木モック(人形)

1973年
エースをねらえ!(愛川マキ)
侍ジャイアンツ(土佐勝子)
新造人間キャシャーン(マリア)

1975年
草原の少女ローラ(メアリー)
フランダースの犬(ポール)

1976年
母をたずねて三千里(ナルシソ)

1978年
家なき子(レミ・バルブラン)
新・エースをねらえ!(愛川マキ)

1979年
シートン動物記 りすのバナー(クレー)
宝島(シルバーの妻)

1980年
トム・ソーヤーの冒険(アルフレッド・テンプル)
鉄腕アトム (アニメ第2作)(ウラン、電光人間)
ルパン三世 (TV第2シリーズ)(ロマノフ)

1981年
忍者ハットリくん(1981年 – 1987年、三葉ケン一)
怪物くん(第2作)(ハニワくん)
アニメ親子劇場(飛鳥翔)
まいっちんぐマチコ先生(ミオ)
名犬ジョリィ(アドルフォ)
ブレーメン4 地獄の中の天使たち(トリオ)
おはよう!スパンク(ふたば、篠田双葉)

1982年
うる星やつら(1982年 – 1984年、O島タヌキ、子キツネ)
ゲームセンターあらし(金時娘)
プロゴルファー猿(猿谷中丸)

1983年
チックンタックン(チックン・ダック)

1984年
魔法の妖精ペルシャ(ボンボン)

1985年
Oh!ファミリー(ジョナサン・アレン)
星銃士ビスマルク(ピエール)
魔法のスターマジカルエミ(ピラミー)

1986年
ウルトラマンキッズのことわざ物語(セブ)

1988年
それいけ!アンパンマン(タータン)

1989年
昆虫物語 みなしごハッチ(リメイク版)(カムリ)
らんま1/2 熱闘編(雪ん子)

1991年
ウルトラマンキッズ
母をたずねて3000万光年(セブ)
おばけのホーリー(バブルン)

OVA
1988年
エースをねらえ!2(愛川マキ)

1989年
エースをねらえ!ファイナルステージ(愛川マキ)

1990年
はないちもんめ(母)

劇場アニメ
1970年代
どうぶつ宝島(1971年、ジム〈予告編〉)
エースをねらえ!(1979年、愛川マキ[19])
銀河鉄道999(1979年)

1980年代
家なき子(1980年、レミ・バルブラン)
ドラえもん のび太の宇宙開拓史(1981年、ロップル)
忍者ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻(1982年、三葉ケン一)
忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻(1983年、三葉ケン一)
風の谷のナウシカ(1984年、少女)
忍者ハットリくん+パーマン 超能力ウォーズ(1984年、三葉ケン一)
うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ(1985年、O島タヌキ)
忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵(1985年、三葉ケン一)
ゲーム
1998年
個人教授(西村愛子)

2001年
エコーナイト#2 眠りの支配者

吹き替え
映画・テレビドラマ
愛情物語
悪魔の沼(アンジー〈カイル・リチャーズ〉)
王様(アニー・デュコー)
王様と私(ルイ〈レックス・トンプソン〉)
オーメン(ダミアン〈ハーヴェイ・スペンサー・スティーヴンス〉)
おじさんに気をつけろ!(マイルズ〈マコーレー・カルキン〉)
がんばれ!ベアーズ(トビー・ホワイトウッド〈デヴィッド・スタンボー〉)版
グーニーズ(リッキー・ワン〈キー・ホイ・クァン〉)
黒い稲妻(アンディ〈オリバー・グリム〉)
黒い牡牛 ※TBS「月曜ロードショー」版
荒野の七人 ※テレビ朝日版
サウンド・オブ・ミュージック(カタリナ〈エイダ・ベス・リー〉)※テレビ朝日版(公開50周年記念BD収録)、(バーニス〈エヴァドニ・ベイカー〉)※ソフト版
サムソンとデリラ ※フジテレビ版
島の女(ニコ〈ピエロ・ジャグノーニ〉)
0011ナポレオン・ソロ
底抜け大学教授
チャイルド・プレイ2(アンディ・バークレー〈アレックス・ヴィンセント〉)
特捜刑事マイアミ・バイス(トミー〈アニー・ゴールデン〉)
ドラゴン・ワールド(トウィッティングハム嬢)
波も涙も暖かい(アルヴィン〈エディ・ホッジス〉)
必死の逃亡者(ラルフ〈リチャード・アイアー〉)
ママは太陽
柔らかい肌(サビーヌ〈サビーヌ・オードパン〉)
ワイオミングの兄弟(エミー〈タミー・ロック〉)

菅谷政子の出演作品の動画。

 


【公式】家なき子 第1話「シャバノン村のレミ少年」”REMI” EP01(1977)

 

 


ー  フランダースの犬 第1話「少年ネロ」

 


忍者ハットリくん 「あこがれのハンバーガーでござるの巻」

まとめ

今回は「声優の菅谷政子が死去、プロフィールや出演作品など!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-芸能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

倉田さんと中江氏

中江 滋樹 がアパートで孤独死、アイドル倉田まり子との関係は

中江滋樹の現在の情報です。つい最近、中江 滋樹 がアパートで孤独をしていました。かつて、「兜町の風雲児」と言われ、政財界、マスコミにも関係し、当時アイドルだった倉田まり子を芸能界引退まで追い込んだが、 …

aska

歌手のaska剣道再開のきっかけと大会優勝、高校ではインターハイ出場歴あり

2014年覚せい剤使用で逮捕された歌手のaskaが剣道再開し、60歳にして4段取得、2019年10月20日、ASKAが北区剣道大会・一般男子60歳以上の部で優勝しました。まさにASKAの覚せい剤使用か …

ゆうき哲也

チャンバラトリオゆうき哲也死去、プロフィールや出演作品など!

チャンバラトリオのゆうき哲也さんが2021年1月4日死去しました。享年79歳。糖尿病闘病中でした。故高倉健の付き人となった後チャンバラトリオに加入。プロフィールや出演作品やCM動画など紹介。 ゆうき哲 …

志村けん

志村けんの感動エピソードと山下達郎、優香、渡辺美奈代からのメッセージ

志村けんの生前の感動エピソードとメッセージです。作家の高橋源一郎氏のツイッターでの生前のエピソード、相葉雅紀さんにかけた言葉、和田アキ子とのエピソード、パン君との別れ、山下達郎のメッセージ。優香、渡辺 …

Andrew Jack

アンドリュー・ジャック経歴、最近の様子、妻の経歴Twitter、死去の様子

映画『スター・ウォーズ』の出演や、数々の俳優たちを指導してきた方言コーチのアンドリュー・ジャックさんが、ウイルスから発生した合併症の結果、ロンドン郊外の病院で亡くなりました。76歳でした。最近のアンド …