最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

森の中で高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生の動画!

投稿日:

ロシアの首都モスクワから2千キロ以上離れたシベリアの奥地オムスク市に住むアレクセイ・デュドラドヴさん(Alexei Dudoladov)の動画。アレクセイ・デュドラドヴさんは現在大学生で、コロナ禍の影響で対面講義が中止されているため、農業を営む実家からオンラインで授業を受けていますが、インターネット環境が悪すぎるけど、高い木の上だとかなり改善されます。そのためには森の中を300メートル進み、8メートルの高さの木に登ってオンライン授業を受けています。

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

目次

森の中で高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生。

 

ロシアの首都モスクワから2千キロ以上離れたシベリアの奥地オムスク市に住むアレクセイ・デュドラドヴさん(Alexei Dudoladov、21)は現在大学生です。

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

 

コロナ禍で対面講義が中止されているため、農業を営む実家からオンラインで授業を受けているのですが、インターネット環境が悪く、森の中で高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受けるいるとのこと。地方のネット環境の悪さを訴えています。

 

シベリアの奥地オムスク市に住むアレクセイ・デュドラドヴさんの実家は地方のさらに奥地の村にあり、自宅のインターネット回線は2Gしか届かず、授業の映像はいつも途切れたり止まってしまうこともあります。

 

そこで解決策として思い付いたのは、高い木に登るという案だったそうです。

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

 

 

多くの学生がオンライン授業を強いられている中で、ロシアの奥地に住む1人の学生がネット環境の悪さを訴えた動画をSNSに投稿。

 

授業のために森の中を300メートル進み、8メートルの高さまで木に登るという。学生の苦労を明かした動画は多くの注目を集め、教育省の耳にも入り対策が講じられた。

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

 

アレクセイさんは「家だとインターネット環境が悪すぎるけど、高い木の上だとかなり改善されます。そのためには森の中を300メートル進み、8メートルの高さの木を登らないといけません。でもそうすれば教授と会話もできるし、授業を欠席することもありませんよ」と話す。

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生

 

アレクセイさんの訴えを耳にしたオムスク市の教育省は、アレクセイさんが勉強できるネット環境の良い場所を特別に用意したという。これに対しアレクセイさんは「僕に個別で対応してくれたけど、地方に住む他の学生への対策はされていないようだ」とインフラの整備など、ネット環境問題自体の解決策を望んでいるようです。

 

高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生の動画。

 

ロシアの学生がインターネット信号のために木を駆り立てた。


Russian Student Driven Up A Tree For Internet Signal

ロシアの学生AlekseiDudoladovは、彼のシベリアの村に明確なインターネット信号がないため、オンラインクラスに参加するために木に登ることに頼りました。彼はオムスク地域の知事に助けを求めましたが、まだ返事を待っています。

 

より良いインターネットのために木登りをする学生-ライフスタイル。


The student climbing trees for better internet – Lifestyle

このロシアの学生は、インターネット接続が必要になるたびに、離れたシベリアの村で白樺の木に登らなければなりません。

まとめ

今回は「森の中で高さ8メートルの木の上でオンライン授業を受ける学生の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

森雅子大臣

森法相が問題発言「検察逃げた」答弁を撤回委員長「あちゃー」内容・動画

安倍晋三首相は5月12日、森雅子法務大臣が「東日本大震災の時に福島県いわき市で検察官が最初に逃げた」「身柄拘束をしている十数人の方も理由なく釈放して逃げた」などと答弁したことについて厳重注意した。 森 …

コンピューター

中国のサイバー攻撃か?8千人の個人データ流出流出の恐れあり。

三菱電機は20日、サイバー攻撃を受け、従業員、退職者、採用応募者など合計8122人の個人情報が流出した恐れがあると発表した。 目次 個人データが流出。中国のサイバー攻撃の可能性?8千人の個人情報流出の …

菅首相

日本学術会議6人を任命しなかった理由に納得できる動画!

日本学術会議の推薦する会員候補6人を任命しなかった件が問題視されています。学者の中には「学問の自由」を侵害する行為とうい意見もあります。ですが、菅首相が拒否した理由が納得できる動画です。菅首相母校の法 …

皮膚が鱗状になって硬くなる難病を患う9歳女児

皮膚が鱗状になって硬くなる難病を患う9歳女児の動画!

印チャッティースガル州ダンテワダの村に住む9歳のラジェシュワリちゃん(Rajeshwari)は、非常に稀な皮膚病「魚鱗癬」を患っている。これは皮膚が乾燥し、表面が魚の鱗のように硬くなって剥がれ落ちる難 …

ルカ・マルケージ

過度の顎トレで顔がひし形になったイタリアのモデル動画!

伊ミラノを拠点にモデルとして活躍するルカ・マルケージさん(Luca Marchesi)の過度の顎トレで顔がひし形になった動画が注目を集めています。ひし形の顔とそれを作るための演習は、ルカのビデオで27 …