最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

蔡英文総統twitterで中国の「消えた日」に思いと香港市民支援の投稿。

投稿日:

天安門事件から31年がたつ。台湾の 蔡英文総統twitterで中国の「消えた日」に思いを投稿しました。フェイスブックでは「自由な台湾が香港の自由を支える」とハッシュタグを添え、香港に向けて香港市民支援のメッセージを発しています。

蔡英文

蔡英文

目次

蔡総統、中国の「消えた日」に思い

6月4日は、中国の天安門事件からちょうど31年になります。31年前のこの日、中国共産党が民主化運動を武力弾圧し、多くの中国人が亡くなりました。

1989年の天安門事件から31年を迎えた4日、蔡英文総統はフェイスブックやツイッターに6月4日を示すカレンダーの写真を投稿しました。

蔡英文 Tsai Ing-wen 

蔡英文 Tsai Ing-wen

蔡総統はフェイスブックには中国語、ツイッターには英語で文章を投稿した。

中国では1年365日の中で忘れ去られた日が1日あると指摘した上で、過去の台湾にもカレンダーから消えた日があったものの、「努力によって取り戻した」と述べました。

 

ツイッターでは最後に「中国がいつか同じことを言えますように」と願いをつづり、一方のフェイスブックでは「この世界の全ての片隅、全ての土地において、消える日が二度と現れませんように」と思いを伝えた。

蔡英文総統のtwitter

蔡英文総統のtwitterです。

6月4日の天安門の「消えた日」のtwitterです。

蔡英文総統twitter

蔡英文総統twitter

 

蔡英文 Tsai Ing-wen

@iingwen ・ 4時間

Around the world, there are 365 days in a year. Yet in China, one of those days is purposely forgotten each year. In Taiwan, there were once days missing from our calendar, but we’ve worked to bring them to light. I hope one day China can say the same.

訳)「世界中で、1年は365日あります。しかし中国では、その中の一日が、毎年目的をもって忘れ去られています。ここ台湾では、カレンダーから失われた日が1日ありましたが、その日を明確に、取り戻すために、私たちは取り組んできました。いつの日か中国でも同じことが言うことができる日が来ることを願っています。」

 

続いて、蔡英文総統が、香港の「香港国家安全法」の施行に対するメッセージのある5月28日のtwitterです。

蔡英文総統twitter

蔡英文総統twitter

 

蔡英文 Tsai Ing-wen @iingwen ・ 5月28日
All political parties in #Taiwan strongly condemn China’s decision to bypass #HongKong’s legal process & push for the passage of today’s national security law resolution. Taiwan’s government & people are united in our support for Hong Kong & universal democratic values.

訳)「#台湾のすべての政党は、#HongKongの法的手続きを経ることをしないで、今日の国家安全保障法の成立を強引に進める中国の決定を強く非難します。台湾の政府と国民は、香港と民主主義の普遍的価値のために、私たちの支援を団結して行います。」

5月27日の蔡総統のtwitterでは、香港市民に対しての、受け入れを述べています。

 

蔡英文総統twitter

蔡英文総統twitter

 

蔡英文 Tsai Ing-wen @iingwen ・ 5月27日
Today I asked the Executive Yuan to draw up a humanitarian assistance action plan for #HongKong citizens that lays out clear, complete plans for their residence, placement, employment, & life in #Taiwan as soon as possible.

訳)「本日、私はエグゼクティブユアンに、#香港での居住、住居、雇用、生活に関する明確で完全な計画をできるだけ早く提示する#香港市民のための人道支援行動計画を作成するよう要請しました。」

また、蔡英文総統twitterには、日本からのリツイートもありました。

 

画像は @Chun_Aojiso さんの作画

画像は
@Chun_Aojiso
さんの作画

 

まとめ

今回は「蔡英文総統twitterで中国の「消えた日」に思いと香港市民支援の投稿。」というテーマでお送りしました。

関連記事

蔡英文が親日だったとわかる日本語ツイッター「台日の絆を深めていきたい」

蔡英文総統の日本語ツイッター「勝ってまた会いましょう」失敗と復活の蔡氏に

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ITツールで企業の業績の集計

米GDP減少が戦後最大、アメリカの新型コロナウィルスの経済対策

米国の実質国内総生産(GDP)は、4~6月期に年率換算で前期比40%減と戦後最悪のマイナス成長が予想されます。新型コロナウィルスによる経済封鎖で大手企業にも経営不安が 広がり、失業率も10%を突破しそ …

台湾の軍隊

台湾の軍事演習の動画(7月16日実施)実弾使用!

台湾は中国の緊張の中で侵略を防ぐための訓練を開催しました。台湾の空、海、陸の部隊が7月16日に侵略軍への反撃を模擬した実弾演習を行い、蔡英文総統は民主国家である台湾をを守る決意を示しました。 台湾の軍 …

習近平国家主席

習近平が退陣に追い込まれるか? 波乱含みの北戴河会議!「#FreeAgnes」

波乱含みの北戴河会議。会議では共産党上層部が習近平の進退について話し合っている可能性が高い。習近平が退陣に追い込まれるか?そんな中、中国共産党NO2の李克強首相が「中国の半数以上の家庭が破産の危機」と …

米民兵組織連合「Militia.Me」

米民兵組織連合「Militia.Me」(ミリシャ・ミー)声明発表!

2021年1月に民兵のための集合ポータルである米民兵組織連合「Militia.Me」(ミリシャ・ミー)声明発表。米民兵組織連合(Militia.Me)は最近、自身のウェブサイトで声明を発表し、「連邦政 …

アメリカ国旗

イランは戦争にこのまま進めば円高、原油価格高騰、オイルショックと日本への影響大!

イランは戦争にこのまま進めば為替は円高になり、ホルムズ海峡封鎖が原因で原油価格は高騰し、最悪はオイルショック到来と日本への影響が心配されます。アメリカの空爆によるソレイマニ司令官を殺害後の動きをまとめ …