最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

ジャンクフードで超肥満になったタイのサルの動画! 

投稿日:

タイのバンコク郊外にあるミンブリーのマーケットには、“ゴジラ(Godzilla)”という名のメタボなサルが、ジャンクフードで超肥満になっている。3歳のオスザルは超肥満だ。マカク属サルの平均体重が8~10キロと言われる中、このサルは20キロを優に超えており「このままでは命に関わるのでは?」と心配する声があがっている。動画紹介。

タイで肥満になったサル

タイで肥満になったサル

目次

ジャンクフードで超肥満になったタイのサル。

 

タイのバンコク郊外にあるミンブリーのマーケットには、“ゴジラ(Godzilla)”という名のメタボなサルがいる。ゴジラは幼くして前の飼い主に捨てられて保護され、マーケットで屋台を経営するマノップさん(Manop)が引き取って育ててきた。

マノップさんは、ジャンクフードで超肥満になった経緯を説明します。

家でゴジラを留守番させるとストレスが溜まるため、屋台に連れてきて面倒を見るようになって、そのことがゴジラの体重増加につながってしまったという。

ゴジラは小さい頃から、屋台にやって来る人たちに餌をもらってきたので、野生のサルのように自分で餌を探すことができない。

毎朝運動はさせているものの体重は一向に減らず、そのうち体重をコントロールすることができなくなったという。

 

ゴジラの屋台での様子は動画に捉えられていて、お気に入りの男性にマッサージをしてもらったり、与えられた水のボトルをかじったりしているが、ただゴジラの身体は紐で繋がれ、動くことができる範囲は限られ、三段腹が邪魔になり、座っているだけでも苦しそう。

 

マノップさんによると、甘やかされて育ったゴジラは好き嫌いがはっきりして、知らない人に身体を触られるのを嫌がり、自分が嫌だと思った人に対してはかなり狂暴になる。

たくさんの人が餌をあげようとやってくるが、ゴジラは気にいった人からもらった物しか食べません。嫌いな人には怒り出し、手に負えなくなってしまう。

結果、ゴジラはジャンクフードを好きな時に好きなだけ食べ今のような姿になってしまった。

これに対し、

「これは人間が作ってしまったモンスター。サルがかわいそう。」

「喜んでいるのは人間だけ。」

「今からでも違う場所で保護してやることはできないのか? 甘やかすことは決してサルのためにならない。」

「サルの表情が険しくてちっとも幸せそうではない。」

「これでは早く死んでしまうね。」

などと人間を非難する声が上がっている。

甘い食べ物は重要な問題の一つです。「過度の量は、運動と肥満の欠如と組み合わせることで、糖尿病を含む代謝疾患を引き起こす可能性があります」。

他の種類の栄養素よりも1グラム当たりのカロリーを多く詰め込む脂肪食品も体重増加に寄与する可能性がある。

 

以前は、野生動物では肥満はまれでした。しかし、人間が餌をあたえ体重を増やしました。

例えば、アラバマ大学が行った2014年の調査では、動物園のアフリカゾウの40%が太りすぎであることがわかりました。

霊長類もこの問題に対して免疫がない。

 

 

ジャンクフードで超肥満になったタイのサルの動画!

ゴジラという名前のタイのサルは、ジャンクフードを与えられた後に太りすぎになります|バイラルビデオ。


Thailand monkey named Godzilla becomes overweight after being
fed junk food | Viral Video

タイのバンコクの市場にいるサルは、通行人から毎日ジャンクフードを食べ過ぎて、ひどく肥満になっています。

 

まとめ

今回は「ジャンクフードで超肥満になったタイのサルの動画! 」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ケイズ・ファッジ」のレシピが刻まれた墓石。

墓石に刻まれたお菓子のレシピ「ケイのファッジ」の動画!

米ユタ州キャッシュ郡のローガン墓地で、2019年に97歳で亡くなったキャサリン・アンドリュースさん(Kathryn Andrews)の菓子の「ファッジ」のレシピが記載された変わった墓石があり、ネットで …

死海に浮かぶサンタ

死海に浮かぶサンタ。 塩の「浜辺」でリラックスの動画!

死海に浮かぶサンタ。 塩の「浜辺」でリラックスの動画。イスラエルのリゾート、エンボケック(Ein Boqeq)で15日、塩でできた「砂浜」でくつろぐサンタクロースの姿がみられた。「エルサレム(Jeru …

ゴーン元会長は今、海外逃亡で関係者を拘束、国際手配へ、海外の反応は?

日産自動車元会長ゴーン被告は保釈条件に違反して、海外逃亡中。日本の捜査当局は 国際刑事警察機構(ICPO)に国際手配をおこなった。逃亡先のレバノン当局は、 ゴーン被告の国際手配書を受け取った。 ゴーン …

ウィルス

新型コロナウイルスに日本上陸、濃厚接触に厳重な注意を!

中国、武漢で発生した、新型コロナウィルスがついに、日本に上陸しました。「謎の肺炎」として42人が感染し、これまでに1人が死亡している新型コロナウイルスです。新型で、まだ、中国でも、WHOでも、調査段階 …

新型コロナウィルス

日本のPCR検査数少ないわけ【新型コロナウィルス疫学調査優先】

新型コロナウィルスに対する日本の検査数は、海外に比べなぜ少ないのでしょうか。日本では、一日に約3800件の検査ができるとされていたが、2月18日から23日までに行った検査は計約5700件でした。保健所 …