最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

ロシア北極圏リャホフスキー諸島、氷河期のホラアナグマ死骸発見の動画!

投稿日:

ロシア北極圏にあるリャホフスキー諸島( Lyakhovskiy Islands)で、完全なままの姿で保存されていた氷河期のホラアナグマの死骸が見つかりました。詳細を動画で紹介。#ice-age cave bear

氷河期のホラアナグマ

氷河期のホラアナグマ

目次

氷河期のホラアナグマ死骸発見

氷河期のホラアナグマ

氷河期のホラアナグマ

 

ロシア北極圏にあるリャホフスキー諸島( Lyakhovskiy Islands)で、完全なままの姿で保存されていた氷河期のホラアナグマは、鼻まで残る完全な姿で発見されました。

 

ロシア北極圏にあるリャホフスキー諸島で、完全なままの姿で保存されていた氷河期のホラアナグマの死骸が見つかりました。

 

研究チームによると、軟組織がそのまま残る死骸の発見は初めてだったということです。

 

ホラアナグマの死骸はトナカイの遊牧民が発見し、絶滅したマンモスやサイについて最先端の研究を行っているシベリア・ヤクーツクの北東連邦大学(NEFU)に引き渡されましたた。

氷河期のホラアナグマ

氷河期のホラアナグマ

 

北東連邦大学(NEFU)の研究チームによると、ホラアナグマの化石はこれまで骨格しか出土しておらず、軟組織まで残る死骸がそのままの姿で見つかったのは今回が初めてだったということです。

内臓も全てそろって完全な状態で保存され、鼻までそのままの形で残っていました。

 

研究チームは「世界的に大きな重要性をもつ発見」と位置付けています。

氷河期のホラアナグマ

氷河期のホラアナグマ

 

ホラアナグマは中期から後期更新世にかけてユーラシア大陸に生息していたクマの仲間で、1万5000年ほど前に絶滅した。今回見つかった死骸は2万2000~3万9500年前のものと推定される。

 

ヤクーツクのマンモス博物館研究所の専門家によると、正確な年代を特定するためには放射性炭素分析を行う必要がある。

氷河期のホラアナグマ

氷河期のホラアナグマ

 

発見現場はヤクーツクから遠く離れていて、研究チームが現地入りすることはできていない。

シベリアではここ数年で永久凍土が溶け、マンモスやケブカサイ、子馬、子犬、ホラアナライオンなどの化石が相次いで見つかっていた。

氷河期のホラアナグマ死骸発見の動画。

氷河期の洞窟熊の遺跡がロシアで完全に保存されていることが判明。


Remains of Ice Age cave bear found perfectly preserved in Russia

ロシア北極圏のトナカイ遊牧民は最近、「グリズリー」発見をしました—完全に保存された氷河期の洞窟クマの死体は、9月14日に発表されました。

ヤクーツクの北東連邦大学の科学者は、「ヤフツク諸島の永久凍土層が溶けて、発見が「全世界にとって非常に重要」であることを明らかにした。 、」と研究者レナ・グリゴリーヴァは声明で述べた。

22,000歳から39,500歳であると推定される古代のクマは、鼻と歯さえ無傷で、新品同様の状態で発見されました。

「この発見は全世界にとって非常に重要です。 「以前は、科学者たちは15,000年前に絶滅した洞窟のクマの骨を発見することしかできませんでした。

ヤクーツクのマンモスミュージアム研究所の上級研究員であるマキシムチェプラソフ氏は声明の中で次のように述べています。

「クマの正確な年齢を特定するには放射性炭素分析を実施する必要があります。科学者たちは、ラプテフ海と東シベリア海の間にあるニューシベリア諸島列島にある発見の遠隔地をまだ訪問することができていません。

ロシアのシベリア地域の広大な地域で永久凍土が溶けるにつれ、近年、マンモス、羊毛のサイ、アイスエイジの子馬、数匹の子犬、ケイブライオンの子など、いくつかの大きな発見がありました。

アイスエイジジャイアンツ(ケイブライオンvsケイブベア)。


ー      Cave Bear – Ancient Animal

 


ー   Ice Age Giants (Cave Lion vs Cave Bear)

ケイブライオン(パンテーラレオスペレア)ケイトベア(アーサススペレアス)と戦う。

まとめ

今回は「ロシア北極圏リャホフスキー諸島、氷河期のホラアナグマ死骸発見の動画!」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年7月20日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新の水位は147.33m。重慶は激しい暴風雨に見舞われ、街は再び洪水に。上海住民の悲鳴。青海省天峻県でまれな降雪、天津の6階建ての建物が爆発。深圳から避難。   &nbs …

三峡ダム

2021年10月16日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。18号台風コンパスが中国を襲う。甚大被害を与えた。 街路樹が削られ, 車が破損。10月2日から山西省では、気象記録史上最も強い秋の雨季が始まり、省内37の河川で洪水が発生し、175万 …

三峡ダム

2021年3月4日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

三峡ダム 最新情報,水位は166,52mを維持し少しずつ下落傾向。今後も雨期までに下げる必要あり。 中国か各地で豪雪被害発生, 四川省アバチベット族チャン族自治州茂県で大規模な土砂崩れが発生した。3月 …

ウォータースパウト

マイアミのビーチフロントにウォータースパウト(水竜巻)出現!

マイアミの豪華なビーチフロントに、ウォータースパウト(水竜巻)出現!異常なウォータースパウトがマイアミのビーチフロントに大混乱をもたらしました。動画紹介。 ウォータースパウト 目次 マイアミのビーチフ …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2025年3月19日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

  三峡ダム最新情報。中国で競売物件が急増!住宅ローン破綻が生む絶望の連鎖。学歴は虎のように立派、給料は雀の涙 若者も中年も職なし。深圳市で突然の暴風雨。   三峡ダムの長江流域の …