最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

ジャカルタの夜に出没する全身銀色「シルバーマン」の動画!

投稿日:

ジャカルタの夜に交差点の信号待ちに、出没する全身銀色「シルバーマン」の動画。この「シルバーマン」の正体はいったい何でしょうか。シルバーマンはおろか、シルバーウーマン、シルバーチルドレンも出没。実は、新型コロナのパンデミックが起きてから出没が増えました。体に塗料を塗り、それが有害だとわかっていても生きるためにがんばるシルバーパーソン達です。

シルバーマン

シルバーマン

 

目次

ジャカルタの夜に出没する全身銀色「シルバーマン」

インドネシアの首都ジャカルタの交差点に突如、全身を銀色にペイントした「シルバーマン」が昨年あたりから現れるようになっている。

2020年のコロナ禍以来増加している。

 

ポーズを取って銅像のように動かないシルバーマン、シルバーウーマン、シルバーチルドレン。

シルバーマンは、信号が赤になると、裸足で車列の前へ出てきます。

シルバーマン

シルバーマン

 

シルバーマンは、インドネシアの首都ジャカルタの夜に、交通量の多い交差点に面した歩道に、頭から爪先まで全身まばゆい銀色に輝く男性が立っている。

 

シルバーマンは信号が赤になると、停車した車列の前へ、無言のまま裸足で歩み寄り、そこで数秒間、深々と頭を下げると、おもむろにポーズをとる。直立したまま、右手を自分のこめかみに当てて敬礼。まばたきひとつせずに1分ほど、彫像のように微動だにしない。

 

短いパフォーマンスを終えた彼は再び深く頭を下げ、停車しているバイクのライダーや車のドライバーに近寄って投げ銭を求める。

 

「必要最低限の金額がたまってから家に帰ります。この前は、夜10時前までに8万ルピア(約600円)を稼いで家に帰りました」

 

いま、経済的に困窮したインドネシア国民の多くが、大道芸人「シルバーマン」として路上に繰り出している。

シルバーマン

シルバーマン

 

シルバーマンは、家族を養い、パンデミックを乗り切ろうと路上パフォーマンスを行っている。

シルバーマンの本職は、例えば乗り合いミニバンタクシーの運転手なども多い。

 

インドネシアでは、新型コロナウイルスの流行で人々の外出が制限され、ミニバンタクシーの運転手の仕事も無くなってしまった。

 

シルバーマンは、食用油シルバー塗料の混合物を使い全身を銀色にする。

 

皮膚がかゆくて、ひりひりします。目も充血しているから、酔っ払っているのかと聞かれることもしょっちゅうですが、もちろん違います。塗料の刺激の強さで目がやられて赤くなっているんです」と言う。

 

全身に発疹ができ体を2回洗って防いだ。まず食器用洗剤を使い塗料を落とし、仕上げはボディソープを使って洗い流している。

 

体に有害かもしれないが、いまはお金が必要。子供や家族を養うため、背に腹は代えられない。

新型コロナのパンデミックが起きるまで、乗り合いタクシー運転手として1日当たり10~15万ルピア(約745円~1100円)を稼いでいた。だがコロナ禍では客を捕まえることもままならず、1日せいぜい3万ルピア(約224円)に減ってしまった。

 

それで、朝は運転手として働き、夜はシルバーマンをやっている。最初は信号待ちの車列の前に立ったときは、とても恥ずかしかったという。

 

パンデミックがもたらした最も顕著な現象がこうしたシルバーマンの出現だった。

 

インドネシア統計庁によれば、パンデミックによる失業者数は267万人。2020年8月時点で失業率は7%を超え、2011年以降最悪だという。

 

また、2020年3月に貧困に陥った国民は約163万人。貧困率は9.78%に上昇し、貧困者数は2640万人にまで拡大している。

全身銀色「シルバーマン」の動画。

インドネシアの首都ジャカルタの交差点に突如、全身を銀色にペイントした「シルバーマン」の動画。


SILVER MAN || SILVER MAN FROM JAKARTA || REAL FOOTAGE JAKARTA ROADS || DRIVE TROUGH JAKARTA ROADS

 

まとめ

今回は「ジャカルタの夜に出没する全身銀色「シルバーマン」の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トレーラー

大型トラック運転免許を取る前に見るサイト。大型ドライバー求人前に見ておいてください!

大型トラック運転免許を取りに行く前に見るサイトです。今の仕事から転職したり就職を考えているあなたに、大型トラックの魅力、メリット、デメリットをまとめました。大型ドライバー求人調べる前にもススメのサイト …

タカラバイオPCR検査

PCR検査キットを発売。国内最速。時間短縮化。

タカラバイオは4月30日、新型コロナウイルス感染の有無が1時間以内で分かるPCR検査キットを開発したと発表した。現在、市場に出ているPCR検査キットの中では最速で5月1日から発売する。富士フイルムも、 …

暑さを避ける鹿

奈良市の奈良県庁前の道路の日陰で、溝に多くのシカが集まり休憩する動画。

奈良市の奈良県庁前の道路の日陰で、溝に多くのシカが集まり休憩する動画。奈良県奈良市の奈良県庁前の道路の日陰では、涼を求めてか、日陰の溝に多くのシカが集まり休憩する光景がみられた。「暑いけど涼しげ」とい …

地震による巨大津波

地震が多い関東地方で、いつ大地震が来るか予想では、今日来ても変でないと専門家は指摘

首都直下地震のカウントダウンが始まったのか?2019年暮れから2020年にかけ関東で地震が多発しています。最近、地震が多い関東地方で、いつ首都直下型大地震がくるかの予想では、専門家は今日すぐに来てもお …

唾液でPCR検査実施

唾液でPCR検査実施可能に、東京都も本格導入で医療従事者感染リスク減少

厚生労働省は、新型コロナウィルスの感染を調べるPCR検査を唾液で行えるようにすることを決定しました。東京都唾液PCR検査を本格導入する予定。米国では、すでに、唾液によるPCR検査では先行しています。米 …