最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

米フロリダ州でギターに合わせて歌うインコ「Tico」の動画!

投稿日:

米フロリダ州に住むフランク・マグリオ・ジュニアさん(Frank Maglio Jr)がオウム目インコ科の「オオキボウシインコ(Double Yellow Head Parrot)」のティコ(Tico)は、まるで酔っ払ったロックスターのようにギターに合わせて歌います。

Double Yellow Head Parrot Tico

Double Yellow Head Parrot Tico

目次

ギターに合わせて歌うインコ「Tico」

米フロリダ州に住むフランク・マグリオ・ジュニアさん(Frank Maglio Jr)55歳がオウム目インコ科の「オオキボウシインコ(Double Yellow Head Parrot)」のティコ(Tico)20歳に出会ったのは、2003年のことだでした。

 

ティコは引っ越しをする女性が「新しい土地には連れていけないから」と売りに出していたところをフランクさんが購入したのだが、一緒に暮らし始めて16年が経過した昨春、フランクさんはティコの意外な特技を発見した。

 

その特技とは、まるでロックスターのように歌を歌うことができるという。

飼い主のギターに合わせ、ザ・ビートルズの『Here Comes The Sun』からボン・ジョヴィの『Wanted Dead or Alive』に至るまで幅広い曲をカバーする

ティコは、ロックダウンが始まって間もない頃、フランクさんが弾くギターに合わせて、突然歌を歌い始めた。

Double Yellow Head Parrot Tico

Double Yellow Head Parrot Tico

 

驚いたフランクさんは、早速ティコが歌う姿をSNSに投稿したところ大好評となり、ついにはYouTubeチャンネルまで開設してしまった。

また2020年10月には米歌手ケリー・クラークソンの番組でも紹介され、ティコは人気急上昇中。

Double Yellow Head Parrot Tico

Double Yellow Head Parrot Tico

 

ティコについてフランクさんは以下のようにコメントしています。

 

「僕は音楽機材関係の仕事をしているから、ギターもたくさん持っているし色々な曲を弾くことができるんだ。ティコはボン・ジョヴィやザ・ビートルズ、コールドプレイ、レッド・ツェッペリン、イーグルスに至るまで、曲によって上手く音を合わせてくるんだから脱帽だよ。ただ言葉を話すわけではないけどね。」

「ティコとのコラボをとても楽しんでいるよ。特にティコの気分が乗っている時は、こちらまで笑顔になるんだ」「ティコは家の中では自由に飛び回っているよ。そして気が向くと私とコラボしてくれる、とってもハッピーな鳥さ」。

 

ギターに合わせて歌うインコ「Tico」の動画!

 

メロディアスなオウムは、オーナーがギターを弾きながらボン・ジョヴィとビートルズを歌うのを楽しんでいます 🎶🎸| SWNS


Melodious parrot enjoys singing Bon Jovi & The Beatles while his owner plays the guitar 🦜🎶🎸 | SWNS

このメロディアスなオウムがボン・ジョヴィ、ビートルズ、コールドプレイを歌う様子をご覧ください。オーナーがギターを弾いています。

フランク・マグリオ・ジュニア(55歳)は、20歳のオオキボウシインコ、ティコが封鎖の開始時に完全に曲を運ぶことができることを発見しただけでした。

それ以来、デュオは「ヒア・カムズ・ザ・サン」や「ウォンテッド・デッド・オア・アライブ」などのカバー曲に加えて、レッド・ツェッペリンイーグルスなどのロックバンドによるトラックを録音してきました。

 


ー       Don’t worry about a thing


ー       Wanted Dead Or Alive

 


ー        Here comes the sun

 


🦜 parrot enjoys guitar music and singing along with music ..🦜🎵🎻

 

まとめ

今回は「米フロリダ州でギターに合わせて歌うインコ「Tico」の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

伊集院静

伊集院静くも膜下出血のため、入院し無事退院、新社会人にエールを送る

くも膜下出血のため1月21日に倒れ、入院していた作家の伊集院静さんが、先月に退院していました。後遺症もなく、現在は、「リハビリ病院でリハビリに励んでおります。毎日3キロ近くの散歩を始めています」とのこ …

成長企業グラフ

平均給与が伸びている企業ランキング。「コロナの影響」に強い企業

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、従業員への給与の支払い能力の高い企業を調査している。中堅上場企業「NEXT1000」を対象に日経新聞が「一人当たりの平均給与の増加率」の調査を行ったランキング結果。 …

麻生太郎さんがどんな不適切発言をしたか。「単一民族」の何が悪いのか

麻生太郎さんがどんな不適切発言をしたかについてです。麻生太郎財務大臣といえば、問題発言、名言など話題にことかかない政治家ですが今回は「単一民族」発言が、各マスコミで不適切という指摘を受けています。「単 …

AIスピーカーと2歳児のやり取り

「パパをショッピングリストに追加しました」AIスピーカーと2歳児の動画が人気!

米コネチカット州サウスベリー在住のアリー・フェミアさん(Aly Femia)は2人の息子を持つ母親。今回、大人気の動画は、2歳の息子が「アレクサ、パパが必要なの」とAmazonのAIスピーカー「アレク …

アシカの首にロープをつけ、子供が乗ったボートを引っ張らせる

アシカの首にロープをつけ、子供が乗ったボートを引っ張らせる動画。

アシカの首にロープをつけ、子供が乗ったボートを引っ張らせる動画。「もう十分だ」という意味の名前を持つ動物愛護団体「C’est assez」のSNSに投稿されて拡散した。「動物虐待」かどうか賛否で話題。 …