最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

ドアをノックし民家に侵入のコアラが、ソファでテレビを見て1時間過ごす動画!

投稿日:2020年12月23日 更新日:

オーストラリアの南オーストラリア州アデレードにあるワットル・パーク在住のリアム・オマホニーさん(Liam O’Mahoney)は12月20日午前0時頃、ドアをノックし民家に侵入したコアラが、ソファでテレビを見ながら1時間もリラックスした動画。

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

目次

ドアをノックし民家に侵入のコアラが、ソファでテレビを見て過ごす。

12月20日オーストラリアの南オーストラリア州アデレードにあるワットル・パーク在住のリアム・オマホニーさん(Liam O’Mahoney)は午前0時頃、自宅で裏口のほうからドアを叩く音を聞きました。

 

ドアを叩く音のする裏口まで行ってドアを開けてみると、そこには中に入りたいのかドアをノックするコアラがいました。

 

なんと野生のコアラが民家に現れた模様です。

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

 

テラスには水の入った赤色の桶を置いてあると話すリアムさんは、「水を飲みに来ただけかと思ったんだけど、そのまま裏口のドアの方に来たみたいだ」と説明しています。

 

コアラは裏口のドアをノックすると、半開きになったドアから家の中に入りソファで1時間ほどくつろいだという。

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

 

このコアラを“オードリー(Audrey)”と名付けたリアムさんは「オードリーは家に入ると、まっすぐにビールの入った冷蔵庫へ向かったんです。

 

なんて可愛くて賢いコアラなんだと思いましたね」と明かした。

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

ドアをノックし民家に侵入したコアラ

 

オードリーはまるで自分の欲しいものがどこにあるのか分かっているかのように、冷蔵庫の前にペタンと座りこんだという。

 

その後、初めての場所に興味津々のオードリーは、家中を歩き回って、そして白いレザーのソファへ移動すると、リアムさん達と一緒にテレビを見てくつろぎ始めた。

 

リアムさんが撮影した動画には、ゼブラ柄のクッションの上に座ってリラックスするオードリーの姿も捉えられています。

 

居心地が良かったのか、オードリーはそのまま1時間ほどテレビを見ていました。

 

さすがに外へ帰そうと思ったリアムさんがオードリーをやさしく外へ追い払うと、そばにあった大きな木にまっすぐ走っていったということでした。

民家に侵入のコアラが、ソファでテレビを見て1時間過ごす動画。

 

好奇心旺盛なコアラがアデレードの家族にクリスマスの早い時期に訪れます| 7NEWS


Cuddly curious koala pays Adelaide family an early Christmas visit | 7NEWS

好奇心旺盛な訪問者が予告なしにワットルパークの家に立ち寄り、まっすぐバーに向かった。住宅所有者は、裏口を叩く音が聞こえたと言い、調査に行くとコアラが中を走りました。

かわいらしい生き物は、ソファでダウンタイムを過ごす前に、リキュールキャビネットのハチの巣を作り、無事に自然の生息地に戻りました。

 


Curious young koala makes itself comfortable after visiting Adelaide home | 7NEWS

好奇心旺盛な生き物が予告なしにワットルパークの家に落ち、まっすぐバーに向かった。

びっくりした住民たちは、かわいくてかわいいゲストが家にいるのを見ていた。

 

まとめ

今回は「ドアをノックし民家に侵入のコアラが、ソファでテレビを見て1時間過ごす動画!」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サムシング・ホイッティと呼ばれるライフスタイルブログを運営するホイットニー・ブハ

美容注射を3年間受け続けた女性、施術ミスで片方の瞼が下がり半開き動画!

米イリノイ州シカゴ在住で人気ブロガーのホイットニー・ブーハさん(Whitney Buha、33)は、ボトックス注射をSNSで宣伝するために1年に2回ほど美容サロンで注射を受け、その効果を投稿していまし …

コンピューター

中国のサイバー攻撃か?8千人の個人データ流出流出の恐れあり。

三菱電機は20日、サイバー攻撃を受け、従業員、退職者、採用応募者など合計8122人の個人情報が流出した恐れがあると発表した。 目次 個人データが流出。中国のサイバー攻撃の可能性?8千人の個人情報流出の …

宅配便

巣ごもり消費が拡大、新型コロナウィルスの影響で。変わるのは何か!

巣ごもり消費とは、外出せず家の中で消費する消費スタイルで、意味は、家(自宅)にいながら買い物できるネット通販が消費の主な場所になります。和製英語では、「nesting consumption」とでも言 …

河南省周口市にある野生動物園のクマ

人が演じている熊疑惑!中国河南省周口市の野生動物園のクマの動画。

中国河南省周口市にある野生動物園のクマに「人が演じている疑惑」が持ち上がり、動物園側が否定している。疑惑の動画はどう見えるでしょうか。周口サファリパークのツキノワグマは、みんな本物のクマでしょうか?動 …

クラボウ抗体検査キット

抗体検査日本で実施決定。NY州でも大規模抗体検査実施

4月17日の記者会見で、加藤勝信厚生労働大臣が新型コロナウィルスの流行状況を把握するための抗体検査を実施することを表明。実施時期は、月内にも予定。また、ニューヨークのクオモ州知事は会見で、NY州で大規 …