最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

自然

体長4メートルのワニが若いオスのワニを襲う瞬間の動画!

投稿日:

南アフリカ北東部に位置するクルーガー国立公園で、巨大ワニが自分より若いワニを襲う姿が捉えられました。クルーガー国立公園内で、体長4メートル、体重500キロほどの巨大なワニが若いオスのワニを襲い水中に引きずり込む瞬間を、オランダのアムステルダム在住の野生動物写真家ジャン・バターさん(Jan Butter)が捉えまし。

ワニがワニを襲う瞬間

ワニがワニを襲う瞬間

目次

体長4メートルのワニが若いオスのワニを襲う瞬間を撮影。

 

南アフリカ北東部に位置するクルーガー国立公園で、巨大ワニが自分より若いワニを襲う姿が捉えられ注目されています。

この地域に生息するのはクロコダイル属のナイルワニで、成体になると体長は5メートルを超え、主に魚や鳥などを食べるという。

ワニがワニを襲う瞬間

ワニがワニを襲う瞬間

 

野生動物の宝庫と言われるクルーガー国立公園内で、体長4メートル、体重500キロほどの巨大なワニが若いオスのワニを襲い水中に引きずり込む瞬間を、オランダのアムステルダム在住の野生動物写真家ジャン・バターさんが捉えました。

 

ジャンさんはツアーで同地を訪れており「あんな光景は今までに見たことがなかった」と明かし、当時の状況を次のように語っています。

 

その日はツアー10日目でした。私たちは水辺から約30メートル離れた場所で、ナイルワニが現れるのを約30分じっと待っていました。すると突然、巨大なワニが現れて若いワニにガブリと噛みついたのです。」

「その後1分ほどだったでしょうか。大きなワニは顎を上げ、10センチはあるかという歯を若いワニに深く食い込ませじっとしていました。身体を噛みつかれたワニは必死に鳴いているのがわかりましたが、大きなワニは容赦せず、身体をひねらせて水の中に消えていきました。」

なおナイルワニは米フロリダ州などでよく見られるアリゲーターよりも獰猛と言われ、河川や湖、入江、マングローブ林などに生息し、肉食で主に魚や鳥などを食べるが、大型個体はシマウマやヌーなどの大型哺乳類も捕食します。

ワニがワニを襲う瞬間

ワニがワニを襲う瞬間

 

しかしナイルワニが同種を捕食することは稀で、勝つ見込みがある場合にだけ攻撃をしかけるという。

また大型個体が襲うのは若いオスで、子供を産むメスを襲うことはほとんどないそうだ。

 

ジャンさんがクルーガー国立公園を訪れた時期は明記されていないが、「ワニがワニを襲うなんて、エサにありつけていなかったのかな」「こんなシーンはなかなか見られない。ましてはカメラで捉えられるのは相当珍しいこと」「若いワニといっても、そんなに小さくはないよね」「これはすごい」といったコメントがあがっています。

体長4メートルのワニが若いオスのワニを襲う瞬間の動画。

体長4メートルのワニが若いオスのワニを襲う瞬間。

それはワニがワニを食べる世界です:人食いワニは若い爬虫類を食べます。


It’s a croc eat croc world: Cannibal crocodile eats younger reptile

 

クロコダイルがクロコダイル01の映像を食べる。


ー   Crocodile Eats Crocodile 01 Footage

 

大きなオスのワニがデインツリー川でメスを攻撃する。


Big male crocodile attacks female on the Daintree River

 

 

まとめ

今回は「体長4メートルのワニが若いオスのワニを襲う瞬間の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021年しぶんぎ座流星群

2021年「しぶんぎ座流星群」の見ごろは?ライブ中継。

2021年「しぶんぎ座流星群」の見ごろは1月3日の夜から4日の0時にかけてですが、ライブ中継。「しぶんぎ座」とは、今は存在しない「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」という星座に由来しています。2021 …

「殺人スズメバチ」

米国ワシントン州「殺人スズメバチ」の巣を発見の動画!

米国ワシントン州「殺人スズメバチ」の巣がついに発見されました。発見の動画紹介。米ワシントン州農務省(WSDA)の研究者は22日、同州ブレーンの土地で、「殺人スズメバチ」の異名で知られるオオスズメバチの …

アオミノウミウシ

南アフリカのビーチに打ち上げられた猛毒のアオミノウミウシの動画!

ビーチに打ち上げられた猛毒のアオミノウミウシの動画!南アフリカのビーチにて11月16日、ウミウシ類の“アオミノウミウシ”が大量に打ち上げられているのを近くに住むマリア・ワグネルさん(Maria Wag …

インド・チェンナイのマリーナビーチに広がった泡の中で遊ぶ人々

インドで汚染でビーチに広がる泡の動画!

インドで 汚染でビーチに広がる泡が雲の上のようです。インドの泡のビーチの動画。泡は有毒であり、下水に含まれる汚染物質が海水と混ざり合い、波によって泡立つことが原因です。#Foam India spre …

海嘯(かいしょう)

中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」(かいしょう)!

中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」が発生しました。中国で、海から川へと潮の流れが逆流する海嘯(かいしょう)という現象が起き、川の周辺で津波のような大きな波が見られました。 海嘯(かいしょう) …