最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出!

投稿日:

英ハンプシャー州ポーツマスのサウスシー在住の家族が12月24日、家族は「飼っている猫が、暖炉の近くで妙な行動をしていたんです。すると暖炉の中から、飼い猫とは別の猫の鳴き声が聞こえ、英国動物虐待防止協会(RSPCA)に電話で助けを求めた動画紹介。

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

目次

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出。

英ハンプシャー州ポーツマスのサウスシー在住の家族が12月24日、家族は「飼っている猫が、暖炉の近くで妙な行動をしていたんです。すると暖炉の中から、飼い猫とは別の猫の鳴き声が聞こえ、英国動物虐待防止協会(RSPCA)に電話で助けを求めた。

 

 

クリスマスイブに煙突からやってきたのは、サンタクロースではなく猫だった―そんな絵本のような話がイギリスの民家で発生した。煙突と繋がる暖炉の中から猫の鳴き声がすると、家族は動物保護団体に連絡。

クリスマスイブに暖炉の中で猫がサンタを手伝っていたのかもしれない。

 

スタッフが駆けつけて暖炉をのぞくと、中にはススまみれの猫がいたという。

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

 

英ハンプシャー州ポーツマスのサウスシー在住の家族が、英国動物虐待防止協会(RSPCA)に電話で助けを求めたきっかけは以下です。

家族は「飼っている猫が、暖炉の近くで妙な行動をしていたんです。すると暖炉の中から、飼い猫とは別の猫の鳴き声が聞こえました。中に小さなサンタクロースがいるかも、と思いましたね」と説明しています。

 

電話を受けたRSPCAは、すぐにスタッフのエミリー・ストダートさん(Emily Stodart)が一家のもとに駆けつけた。エミリーさんが暖炉を開けると、そこには身体中にススをつけた黒猫がいました。

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

 

エミリーさんは「猫は暖炉の中で怯えており、機嫌が悪そうにしていました。救出後は家を歩き回り、明るい色の家具にススで汚れた肉球の跡を残していました。猫は時々、今回のような窮地に陥ってしまうことがあるんです。今回はサンタクロースを手伝っていたのかもしれませんね」とコメント。

 

どうやら、どこからかやってきたこの猫は足を滑らせて煙突の中に落ちてしまったようです。

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出

 

猫の状態をチェックすると、ケガは無く健康状態も良好だったという。

 

エミリーさんは「猫はよくケアされていたようなので、飼い主は心配しているかと思います。ですので首輪に今回の事件の詳細を書いた紙を付け、外に逃がしてあげました」と話しています。

クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出の動画。

 

クリスマスイブに煙突に引っかかった猫が救助された。


Cat rescued after getting stuck in a chimney on Christmas Eve

 

 

まとめ

今回は「クリスマスイブに暖炉の中から猫を救出!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2023年2月15日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新水位は155,65m。中国で不明の飛行物と、爆発音相次ぐ。武漢と大連で大規模抗議デモ、医療費改革に不満。ドラマの麻薬捜査官の服が高級すぎて汚職疑惑 三峡ダムの長江流域の洪水の状況 …

三峡ダム

【速報】8月20日三峡ダムに最大流量の洪水が流入のライブ映像!

速報です。8月21日三峡ダム周辺は大雨が降っています。8月21日現在、三峡ダム水位情報 。 危険水位を大幅超え8月20日三峡ダムに建設以来最大の74000㎥/sの最大流量の洪水が流入する見込みです。長 …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2023年1月15日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新の水位は158.06m。2023年春節の「米脂過大年」活動の花を咲かせて。中国政府発表:コロナ死者約6万人中国人信用せず。北京大学推計「中国で9億人感染、昨年中にピーク」、当局が …

三峡ダム

2020年10月2日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

重慶の水害がいよいよひどいことになってきた。重慶市水文観測総合ステーションは綦江(きこう)区に「洪水レッドアラート」を発令。これは1940年このステーションができて以来初めてのレッドアラート。重慶市綦 …

妊娠中の妻がサメに襲われた夫を救助

妊娠中の妻がサメに襲われた夫を海に飛び込み救助の動画!

妊娠中の妻がサメに襲われた夫を海に飛び込み救助の動画を紹介。当時の沖合には全長9フィート(約2.7メートル)のサメが目撃されていたという。#Man rescued by pregnant wife a …