最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

国際

米駐中大使の突然の辞任の理由が判明!

投稿日:

米駐中大使の突然の辞任の理由がわかってきました。米駐中大使のブランスタッド氏は実は習近平氏と旧友の親しい間柄でした。そんな米駐中大使の突然の辞任は、周囲を驚かせました。#Mr. Branstad, Ambassador to China

米駐中大使のブランスタッド氏

米駐中大使のブランスタッド氏

目次

米駐中大使の突然の辞任の理由

米駐中大使のブランスタッド氏

米駐中大使のブランスタッド氏

 

米駐中大使のブランスタッド氏は実は習近平氏と旧友の親しい間柄でした。そんな米駐中大使の突然の辞任の理由についてです。

 

米駐中大使のブランスタッド氏の辞任は表向きは、アメリカにてトランプ大統領の選挙を応援するためともいわれていますが実際は違うようです。

米駐中大使のブランスタッド氏

米駐中大使のブランスタッド氏

 

1985年、ブランスタッド氏がアイオワ州知事だった頃、河北省の県委員会書記だった習近平氏が代表団を率いてアイオワ州を訪問しています。

 

ブランスタッド氏は習近平と彼の代表団を温かく迎え、二人は良好な個人的関係を築きました。晩餐会を催したりしてブランスタッド氏と習近平氏は大変厚い親交をこのとき持ったと言われます。

ブランスタッドと習近平

ブランスタッドと習近平

 

この関係で、ホワイトハウスはブランスタッド氏を駐中国大使に任命したわけです。

 

当時のホワイトハウスのブランスタッド氏を駐中国大使に任命した意図はもちろん米中関係の緊密化だったわけです。

ブランスタッドと習近平

ブランスタッドと習近平

 

しかし実際には、北京当局の経済・貿易に関する不当な政策、特に新疆、チベット、台湾、香港、法輪功、そして最近では内モンゴルでの人権弾圧もあります。

 

そして、最近これらの国内政策、そして強硬な対外政策がだんだんエスカレートしていきました。

ブランスタッドと習近平

ブランスタッドと習近平

 

ブランスタッド氏はいくつかの文章を発表し、北京当局の過ちを指摘し、この善意の批判が習近平当局の良心を呼び戻すことを期待したがその文章の発表さえ中国側から拒否されてしまいました。

 

そんな中、ブランスタッド氏の米駐中大使としての自分の役割は終わったと判断したのかもしれません。

米駐中大使の突然の辞任の理由を動画で見る。

米駐中大使の突然の辞任の理由を動画で見てみましょう。


ー  習近平と旧友の米駐中大使 突然の辞任の理由

 

まとめ

今回は「米駐中大使の突然の辞任の理由が判明!」というテーマでお送りしました。

この記事でもあるように、習近平はだんだん「裸の王様」のようになっていっているようです。

世界の多くの国が今中国に批判的になっています。もし、ブランスタッド氏の友としての助言を少しでも受け入れていたならここまで中国は深みに」はまらずに済んだかも知れません。

この度は最後までご覧いただきありがとうございました。

-国際

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トランプとバイデン

ハンター・バイデン氏のウクライナ疑惑の証拠「秘密のEメール」が出現!

バイデン候補「致命傷」となる新たなメールが明らかにされた。「バイデンの秘密のEメール」です。ウクライナ疑惑で企業幹部と面会を証拠づけるのがこの「秘密のEメール」smoking gun’ e …

世界の国旗

世界で最も「強い」国ランキング[2020年版]韓国の順位に異論も!判定基準は

世界で最も「強い」国ランキング[2020年版]が発表されました。韓国が昨年の10位からワンランクアップ日本は不動です。世界で最も「強い」国ランキング判定基準は、政治力、経済力、軍事力、国家としての影響 …

ヘンリー王子

ヘンリー王子に偽グレタさんのなりすまし電話被害【会話内容詳細】ロシア人のグループ犯行か?

ヘンリー王子が環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんになりすました人物から電話をうける事件が起きました。グレタさんになりすましたのはロシア人のグループで、音声の中ではヘンリー王子とされる人物が、アメリカ …

ラッパーのリル・ウェイン

ラッパーのリル・ウェインがトランプと会う!詳細と動画。

ラッパーのリル・ウェインがトランプ会い、ラッパーのリル・ウェインは大統領が提案したプラチナプランについて話し合った。リル・ウェインはトランプ大統領は「素晴らしい会議を行った」とのことです。詳細と動画。 …

ブラジルの医療機関

南米各国ブラジル・チリ・コロンビアの失業率が新型コロナで急上昇。

新型ウイルスによりブラジルでは失業が急増し、800万人近くが失職。これは、2012年に記録管理が開始されて以来、ブラジルで最大の失業となった。チリとコロンビアも失業の急増を報告した。 ブラジルの墓地 …