最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

ネズミ2匹の大喧嘩が話題の動画で猫も登場!

投稿日:

シンガポールでネズミ2匹の大喧嘩の動画が話題です。おまけに猫も登場します。#Singapore #Animals

ネズミ社会

ネズミ社会

目次

ネズミ2匹の大喧嘩が話題の動画で猫も登場!

シンガポールでは2匹のネズミが取っ組み合いの大喧嘩をしている様子とそれを静かに見つめる猫が撮影され話題となっている。シンガポール在住のFacebookアカウントCheez Gohさんの撮影動画。

 

ネズミが喧嘩をしている様子とそれを見守る猫を撮影したのは、シンガポール在住のFacebookアカウント名“チーズ・ゴーさん(Cheez Goh)”。


Community cat watches two rats fight at HDB void deck in Singapore

 

7月8日の夜10時頃、帰宅途中だったチーズさんは階下でネズミ2匹がお互いを挑発しながら走り回っている様子を目撃。その様子を撮影したいとネズミたちを追いかけ、一度は離れたものの、またすぐに喧嘩を始めた2匹のネズミにチーズさんがカメラを向た。

そしたら、背後には喧嘩を邪魔することなくじっと見守る猫の姿も見えた。

 

チーズさんはさっそく自身のFacebookアカウントでシェアした。

 

猫同士の喧嘩は珍しくもないけど、ネズミ同士の喧嘩なんて見たことある? 賢い猫は喧嘩を邪魔せずにいたわ。猫がこのあとどっちのネズミを捕まえにいったか分かる? 当たった人にはコーヒーをおごるわ。」

 

そうコメントして彼女が動画を投稿したところ、動画は瞬く間にネット上に拡散され大きな話題を呼んで、「私はただこの動画がとても珍しくて、面白いと思ってシェアしたかっただけなの。こんなに話題になるなんて思ってもみなかったわ」と驚いたという。

 

ネズミたちは喧嘩をしばらく続けた後、あきらめたようにパッと互いに違う方向へ逃げていった。

そのうちの1匹はカメラを構えるチーズさん目掛けて走ってきたという。

 

動画はネズミたちが逃げ出したところで終わっているが、チーズさんによると、ネズミが走り出すや否や猫はネズミの後を追って突っ込んでいったそうだ。幸いにもネズミは素早く排水溝の中に逃げ込み、難を逃れた。

 

チーズさんは「私がネズミたちに気付いた時にはもうすでに喧嘩は始まっていたから、何がきっかけで始まったのかは知らないの」と話しています。

 

この動画をみたユーザーからは「猫がネズミたちに命じたんだよ! 餌になる敗者を自分たちで選べって」「猫はラスボスで、勝者が猫に挑めるのさ!」などの投稿がある。

 

まとめ

今回は「ネズミ2匹の大喧嘩が話題の動画で猫も登場!」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハーモニー・ローズ

英国生後10か月で四肢切断した7歳女児の動画!

英西部バース在住のハーモニー・ローズちゃん(Harmonie-Rose) は2014年9月、生後10か月の時に髄膜炎菌に感染した。咳や発熱の症状が出た1日目、ハーモニーちゃんは近くの病院で診察を受け、 …

望月龍平

望月龍平氏のツイッター発言が話題。陰謀論のオンパレード!

元劇団四季俳優の「原爆ツイート」が物議を醸しています。姉は東京新聞・望月衣塑子記者です。望月龍平氏は、筋金入りの陰謀論者を紹介。 望月龍平   目次 望月龍平氏のツイッター 劇団四季で活動し …

泣きじゃくる4歳の弟をなだめる6歳兄

泣きじゃくる4歳の弟をなだめる6歳兄の動画!

米カリフォルニア州在住の3児の母アシュリー・ミッシェルさん(Ashley Michelle)が2021年315日、Twitterに投稿した泣きじゃくる4歳の弟をなだめる兄の「息を大きく吸って!」が愛ら …

吾妻山火口付近状況

吾妻山火口付近ライブカメラ。(火口内で燃焼の様子が観測される!)

吾妻山火口付近で、火山ガス発生の恐れが出ています。火口付近で、硫黄が燃え明るくなっているのを確認。吾妻山火口付近ライブカメラ。 吾妻山火口付近状況 目次 吾妻山(吾妻連峰)の大穴火口付近が明るく観測 …

女子作業員

【派遣社員必見】同一労働同一賃金問題点とは。派遣社員の立場でやさしく解説

今年4月より同一労働同一賃金の制度が派遣社員の場合、派遣に従事しているすべての人が対象となります。同一労働同一賃金の問題点を派遣社員の場合にしぼってわかりやすく解説します。この記事は派遣社員の立場で派 …